実は昨年の10月から、野菜ソムリエの勉強に行ってまして、何とか合格しました! まだ、初級の段階ですが、目標はもうひとつ上の中級です。いろいろと勉強を続けないといけないのですが、お客様にもおいしく野菜を召し上がっていただけるように、頑張ります!
朝一番にこの便りが、届けられルンルンで過ごしていたら、電車とバスを乗り継いで、直売所を訪れてくだるお客様が・・・また去年5月の発売のSAVVYを見ていて、忘れないで訪れてくださった方も・・・、その上大山さんも特別出演していただきまして、楽しい昼下がりとなりました。初挑戦のひよこ豆のスープも大山さんに修正していただきまして・・・おいしくなりました。私、塩加減がビビってだめなんですよね!もっと度胸をすえて入れないといけないのですが、後で引き算ができないと思うと中途半端な味になるんですよね。根性なし・・・なのかな。
ランチ会でビストロ疋田さんのうわさをしていると、疋田氏からお電話をいただいて、
うわさの100年に一度できるかできないかという伊賀牛のお肉のお誘いを受け、合格祝いをかねて伺うことに・・・
疋田氏がなみなみとシャンパンを・・・ 入れすぎじゃないのかな?
100年に一度、次は生きてないか・・・口の中でとろけてしましました・・・美味!
南仏の白ワインもさわやかで・・・
本当に超サイコーな一日でした。車を出してくれた阪口さん感謝!!