五島沖を昨日通過した台風16号(サンバ)。
猛烈な台風というので、稲の倒伏やら、牛舎の屋根が飛ばされるやらの最悪の事態を覚悟していましたが、それほどたいした被害もなくほっとしています。
稲が根性で頑張ってくれてかろうじて倒れなかったのが一番です。
頑張ったというか、まだ稲穂が充実していなくて軽かったのが幸いしました。
収穫中の茄子や、植えたばかりのブロッコリー、白菜の苗が一部傷みましたが予備の苗を植えたりしてカバーしました。
しかし、台風はもうこれでおしまいにしてもらいたいです。
それにしても、自然の猛威のまえに人間のいかに無力なことか・・。