goo

スマホ ピンチ


冬立ち上がり我身縮まる

11月7日(月)

なんかわけもなく焦ってくるね。立冬だからか、12月の吐息が聞こえるからか、ざわざわとしてくる。季節病かな。なんでも病をつけて納得している場合ではないのだけどね。きちんとスケジュール管理をしなくては。

大変なことが起こっている。といっても超・個人的なことなのだけど、スマホの文字入力がうまくできなくなっているのだ。希望する文字のところにタッチできない。あー君のハートにタッチできないみたいな、なんだそりゃ。
それだけではなく、へんてこりんな文字に変換されてしまう。なんだこりゃ~?状態なのだ。ネットで調べたんだけど、これはもうダメみたいだな。リコールだぜ、SONYさんと叫びたくなる。

買い換えるのはイヤだしなぁ。設定やらデータ移動やら、やらやらやらやら、面倒だから。このまま使いたいけど、どうすればいいのだろう。
もし買い換えるとしたら、丈夫で故障なく、使い勝手がいいもの。そんなのはないか。
ヒトはキカイに振り回されているのでございます。もし、スマホを捨てちゃったら、使わないと決めたら、まったく誰とも連絡がとれなくなったら、生活が変わるよなぁ。困るよなぁ。スマホはそいう存在になってきているのだな、無視はできないということか。
さて、どうしたものか。

◎家ごはん

WAKASAyaシリーズ、
今日は蕎麦です。
冷蔵庫にあるものでこしらえました。
さささささっとこしらえました。
蕎麦にハムですから、へんてこでありますが、
見かけよりもへんてこではなかったです。
麺の力に助けてもらいました。
ありがとう。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )