散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
アメ村ロージーの夜
月を映さぬ道頓堀の静けさか
11月15日(火)
今夜は、アメ村ロージーさんでのライブでした。
スーパームーンは何処へ。
次は18年後だとか、うーん、生きなくちゃ。
美味しい生ビールを飲んで、さぁ、ライブです。
今夜の出演者は・・・

くまさん さん
二回目の共演です。
張りのある声、
少しかすれたときの色っぽさ。
なんと言っても歌っているときの顔がいい。
スレンダーな女性が好みとか・・・ふむふむ。

Kazunさん
初めてお会いしました。
ボサノバ、ブルース、たぶんジャズもOKだろうな。
うらやましいギターテクニックだった。
ギターの練習をしないといけないなぁ。

雑文堂
歌詞が飛んだ、コードが飛んだ、
飛んで、飛んで、飛んで、慌てた。
真剣に練習をしないと共演者に申し訳ない。
反省の夜でした。

浜野栄治さん
ストレートの気持ちよさ。
そこにディランが挟まれた。
浜野さん風ディラン、良かった。
CDありがとうございました。
今日の「なるほど」は、
タイカレーの缶詰にパンという組み合わせでした。
クラッカーでもいいかな。
チーズ盛り合わせ(クラッカー付)とタイカレーの缶詰、
彼女(発想がユニークな人でした)の真似をしてみるかな。
今夜もいい雰囲気でした。
ヒロワさんありがとうございました。
二カ月に一度のロージさん。
(いいペースです)
次は1月です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )