よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

10月3日

2012年10月03日 | ひとりごと

最低気温 17℃  最高気温 28℃ 晴れ

白い雲が 所々に 浮いていますが 良いお天気です 
なのに 行くところと言えば 相も変わらずの病院なのが 情けない

今日は 大阪の眼科病院 唯 嬉しかったのは 
左目より 重症だった 右目の経過が 良いと言う事
「3ヶ月後の 31日に もう一度見せて下さい それで問題なければ
右目も チューブ抜きましょう」でした

最近 どこの病院へ行っても 昔と比べると
先生(医師)の対応が 凄く 優しいし 良く分かるように 説明して下さる
初めに 「こんにちわ よろしく お願いします」 って ご挨拶したら
「長い間お待たせしてすみません 診せて頂きます」
予約なので そんなに待っていませんし 診て頂くのはこちら
なんだか 恐縮してしまう

昔は 診てやるんだぞ 言う通りにしろ的で
薬でも 診療方針でも 有無を言わさない様な所が 多く有った気が・・・
今は 全然違います 偶々 私が 出会った 先生が 良いのでしょうか

帰り道 気が付いたら 雑木林だった所が 暑いや 台風やで ちょっと見ぬ間に
こんなに・・・

 

そう云えば 町のホールの向こうに 戸建住宅が 50軒ほど建つと言ってたのが
ここだったんだ~
何時も行く スーパーも 病院も 圏内 そこらは 賑わって良いでしょう
同じ 所を 利用する事になる こちら どうなるでしょう
建つまでも ダンプ等の出入りも有るし 道路も混む
でも 町にとっては 税収にも繋がるし 良いことなのかな?
目の前の 緑が消えて ちょっと 寂しい気がします

(脳トレ 5・7・5)

>秋風に 肩の力 抜けおりて