よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

具は 何ですか?

2012年10月10日 | お料理

最低気温 15℃ 最高気温 25℃ 晴れ

所々に ふっと吹けば 何処かへ飛んで行きそうな 白い雲が浮かんでいます

昨日の さつま芋の残り半分 何にしょうかな? 
考える・・・ これも脳トレ
涼しくなって来て 温かいものも 嬉しい 美味しい季節 
豚汁にしました と言うか 具沢山の お味噌汁です
 
第一 正統な 豚汁って 具は何を入れるのでしょうか?
何時か 友達と 何を入れるって 話した事有ります
Aさんは 豚肉 さつま芋 大根 ニンジン コンニャク お揚げさん 椎茸 
Bさんは 豚肉 大根 ニンジン 竹輪 豆腐 そして さつま芋でなく 小芋ですって

よしこさんチは?って 聞かれましたが
うう~ん 正直決まっていません 豚汁ですから 豚肉は入れますが
大抵 その時の 在庫事情 有る野菜で
今回は 豚肉 さつま芋 ニンジン 大根 冷凍してあった ささがき牛蒡
仕上げに 薬味ネギ たっぷり~そして 七味唐がらしを・・・


 
質問~ 皆さんは 豚汁に 何を入れられますか? 
何を入れたら 美味しいでしょうか?決まりは 有るのかな?

美味しければ・・・ 多分それぞれの 家庭の味が 1番でしょう
ひよっとしたら 住まわれている 地域で 違うのかも~

色々な 種類のダリア
直径3cm位の可愛いものから 手のひらより 大きいもの迄

     

   



未だ 未だ 有ります 良く似ている様に見えますが 微妙に違うんです 
倒れない様にの 網や 支え棒が ちょいと 邪魔