よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

1月16日

2014年01月16日 | ひとりごと

最低気温 -3℃ 最高気温 9℃ 晴れ
所々 白い雲は 出ていますが 風もなく 良いお天気が 続いています

歩き買いもの&諸々の用事 電気治療の 3つ
順番は 入れ変ることも 有りますが 日課です

 
今まで 冬場になると 余程 ぽかぽか 小春日和なんて 日でもない限り
寒いを 理由に 殆ど公園に行くことはありませんでした
なので 昨日のような サンシュユの赤い実を 見たのは 初めて

今日 ミツケ!の 実は 「ハナミズキ」の実 



    

不思議な事に 並んでいても  
すっかり実を 落としている木と こんなに残っている木が有ります
種類? なのでしょうか? 場所の所為ではなさそうですね

足元も 丁寧に見たら ポッン ポッン と

  

「ホシノヒトミ」です なんだか 嬉しくなります

膝痛 中々 治りません
無理のない程度には 歩いて良いとの 許可が出ています
平坦な所は 大丈夫なんですが 
相変わらず 階段の上り下りに 痛みが走ります
写そうと しゃがんだりしたら 立つのが大変
電気治療 3回や 4回で 治るわけ無いよね~ 
気長に・・・

出かける時から 帰りつくまで・・・ 

まあ こんなもんでしょう 一応 治療を 受けている身ですから~

関係ないけれど 今年も 「ブリ大根」
  
おかずに 冬の間 1回は
この時期 大根の出番が 多くなります