最低気温 8℃ 最高気温 10℃ 曇天
昨夜 そろそろ 寝ようかなの 時間より 降り出した雨
朝には 止んでいましたが 未だ降りたらんぞと 言わんばかりの 超曇天
クリニックは お休みなので 歩きも お休みと目論んでいたら
図書館より 「予約の本が ご用意出来ました」 明日は 休館日
公園と 図書館は 隣接しています 最短コース
この雲行き ジョギングされている方のほか 殆ど 人影無し
借りてきた本
「としょかん ねずみ」 1と2 絵本です
レビさんの 読んだ本10月から メモしていた分
題名に 引かれていました
図書館・書店・古書堂等 本にまつわる 題名や お話 特に 好き
12月は 1度も 図書館へ 行くこと出来ませんでした
落ち着いた 今 借りようと思ったら 貸し出し中
なら 「メイベル おばあちゃん」 シリーズをと 借りて来た所
こちらは 児童書
欲張って ちるるさん 推薦の 「キサトア」 文庫本も 買いました
「キサトア」 って 何のこと?
キサとトアと言う 双子の女の子の 名前でした
未だ 読み中ですが 子供が 主人公で 児童書っぽい
親本は 理論社より出版と 知って 納得
でも 十分 大人の私でも 心に響くものがある 優しい 心暖かい ストリー~~~
~~~
~~~
~~~
話は 全然 変わりますが
膝の痛み 少しは 益しかな? 電気治療が効いて来たのかと 思ったら
次の日 又 ピキッと 痛みが走る オマケに 今度は右膝も痛い様な~
腰も・・・で 満身創痍なんて ちょっと大袈裟
庇っている 所為でしょうか
手持ちの 「モーラステープ」 貼りまくってます
痛みって 散歩するんですね
~~~
~~~
~~~
~~~
昨日の あま酒について こんな記事を
あま酒の成分は 病院の点滴と同じなんだそうです
興味のある方は ポチ ★ どうぞ!