最高気温 29℃ 最低気温 24℃ 曇り 湿度71%
お昼ごろから 雨の予報です 果たして? 降りそうな様子では・・・
少し前 梅シロップを作った時 氷砂糖が溶けたので 梅の実 引き上た
何時もは 何も考えずに 梅ジャムにしていました 今回は 他のものにしよう
甘露煮 梅味噌 ドライフルーツ等が 有る様です
甘露煮にして見ることにしました
取り出した 梅は 殆ど しわしわ~
煮たら ふっくらするとあります レシピ通りに やって見ましたが
思ってたほど ふっくらせずに 殆ど しわしわ~のまま
お味? 美味しいんですが 糖分もあるし 1度に 何個もは
10個ずつ 小分けして 冷凍に・・・
矢張り ジャムの方が 良かったかな?
内科の帰りに寄った まほろばキッチンに 花木コーナーが あります
何時ものように 見るだけ・・・
同年配の 女性の方が
見たこと無い? 涼しげな 面白い?花?木?を 持ってられます
思わず 「それなんですか?」 お尋ね
「さあ~? 花咲いて 秋には紅い実もなるんですって 寒さにも強いそうなんで~」
と 仰る 名札をみると 「コロキア」
コンテナ・ハンギング・ガーデンに 暑さにも 寒さにも 強いと・・・
衝動買い!
検索したら 葉っぱの裏は白 初夏に 黄色い 極小さな花が咲き
秋には オレンジ色の実がなると 未だ日本では 珍しい部類の木だそうです ネット画像
~~~
~~~
~~~
~~~
(脳トレ 短歌 5・7・5)
*久し振り 合う友がいて 待ち居れば 改札機より 吐き出され来る
*いいじゃない! 何時も肯定形の友 どれほど力 貰ったことか
*遠方の 友の訃報が 今日着きぬ 全て家族で 済ませたとあり
*遠雷や 早足駆ける 下校の子