最高気温 34℃ 最低気温 26℃ 晴れ時々曇り
朝から 天気予報の清水さんが
「今日も 厳しい うだるような暑さです くれぐれも熱中症にお気をつけ下さい」
に 身を持て余しています
早い時間から エアコン点けて 本を読む 優雅なようですが
こう毎日だと 贅沢かもしれませんが うんざり
それに 椅子に 腰かけてばかりいると 夕方になると 足がむくんで パンパンに
原因は 血行不良 血液の循環を促す 歩き
毎日でなくても 1日3000歩から 5000歩が 全然出来ていません
思いついたのは 前には 夏になると 良く行っていた 街歩き
この間から行きたいと思っていた カタログハウスの店へ 行って来ました
前に 買った帽子 もう大分草臥れています
同じものを 注文しょうとしたら 少しデザイン変わっているとのこと
通販は 行かなくても 良いので 手軽ですが
寸法違いや 色違い等の トラブルが 発生すると 交換出来ても 超面倒
食品等の 消えものなら 「ああ~ぁ」で その時 限りで お終いに出来ますが・・・
ず~っと使うものは 一度手に取っての方が 確実
行って良かったです 「折りたためる帽子」 デザインも違って 被った感じも・・・で
別の物に しました
商品は 現物しか無く 新しいものを 配送センターから 送ってくれるとのこと
今日は なんばパークスは 横目で見て・・・
高島屋へ デパ地下は 面白いです
でも~ 「お味だけでも見て下さい」 に うっかり手を出すと・・・
鰆の燻製 燻製好き 美味しいです 美味しいから断れません
最初から 3等分か 4等分にして 冷凍庫へ 食べる時は
冷蔵庫で 自然解凍 玉ねぎ等とサラダにすると 良いようです
お昼は イートインがあります イートインなら 一人でも入り易い
今週は 秋田の稲庭うどん 「寛文五年堂」 選んだのは ぶっかけうどん
生じゅんさいが入っています じゅんさい 大好きです
パンも 忘れずに パリジャン 切って貰って来ます
歩数伸びました 12790歩 これで 3日分歩いた?
少し 足 軽くなった様な・・・
今日は 1F通って デパ地下の一部しか~ 又行こう
昨日の おかず ニラ饅頭 美味しく出来ましたが 包み方下手ですね~
そして沢山 出来るのよね~ それが難点 焼いて 冷凍しました