小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

萩の花の寄せ植え

2009-09-25 | ガーデニング
「暑さ寒さも彼岸まで」のことわざに少し無理を感じてしまう、汗ばむほどのここ2,3日でしたが、陽が沈む頃の虫の音や透き通るような月夜に、秋の最中(さなか)であることを感じます。
この連休に鎌倉を訪れましたが、すでに萩の枝はたわわに繁り、萩の花はその咲きほこる花の盛りを終えたように見えました。
この秋の七草を代表する萩の花を我家にも迎え入れたいと思い、今年はタカノハススキと江戸絞りという品種の萩を寄せ植えしてみました。白地に紅絞りの花は、萩にしては花房が大きく、今年は少し遠慮がちに咲いてくれました。一方タカノハススキは今だ花穂をつけてくれません。秋の深まる頃に期待してみましょう。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする