台風の塩害で痛めつけられてしまった樹木や草花の葉っぱは、枯れて落ちるもの、葉っぱがすっかり
ちりじりになって変色しているものなど、これから楽しめる紅葉にどんな影響がでてくるのかちょっ
と心配ですが、そろそろ木々も色づき始め紅葉前線も気になるようになりました。
我が家の台風の被害を比較的受けなかった玄関わきのシュウメイギクがやっと咲き出しました。自然
の厳しさの中で咲いてくれたこの純白な白さに例年になくほっとした気分になります。
フジバカマはほとんど全滅に近かったのですが、なんとか一輪だけ
真っ白いユーフォルビアの隙間から復活したジニアも元気になりました。
真っ赤なトウガラシは家の中に避難していたので無事。
あの暑かった夏とも決別して、いよいよ本格的な秋!身体を動かすのが楽しい季節になってきました。