2月に入り、3回目の新型コロナワクチン接種券が届きました。早速ネットより申し込みを行おうと予約専用サイトから、まず2回目まで接種したクリニックのサイトを開くと、思いがけずスンナリと希望の日にちが予約できました。近所のクリニックは「どうかな」と検索すると、こちらもまだ2月の空きはありました。
さて、近くで済ますべきか、先回と同じところで接種してもらうべきか迷いましたが、結局先回と同じクリニックに、電車に乗って接種にでかけたのでした。
これって、このオミクロン感染下(ピークアウトとは言え、まだまだ感染者は多いのに)と思いながら、でもちょっと遠くへ外出したいという気持ちが抑えられなかったことも確かです。ウキウキとちょっと旅気分!
帰りは、桜木町で途中下車、まだお昼前の空いているレストランで軽くランチを、その後もみなとみらい、赤レンガ倉庫、象の鼻パーク、関内までウォーキングして帰路に着きました。
気分は晴々、春になったら心置きなく出かけたいものです。
観覧車をこんな角度から撮ってみました
大船フラワーセンターのキバナセツブンソウ
数は多くありませんが、寒さにめげず花(ほんとはガク)全開です
早春の花 スノードロップ
河津桜か?玉縄桜か? 蕾がピンクがかっていました
ピンク、白、紅赤と種類も多い梅園
まだしばらく楽しめそうです
春の花の便りが待ち遠しい季節になってきました