僕程度の頭ではお題に沿って何かを書くという事は難しい。自分の書きたい事だけを書くのではなく、出されたお題を一度自分の中に飲み込んでそのお題に沿った軸を、またはシチュエーションを考えて書かなければならないからだ。
先日へちま亭に触発されて毎日コラムを書き始めたmukamuka72002さんの事に触れ、自分はへちま亭と同じお題でしばらく書いてみようと思ったとこの日記に書いたが本当にそれは正しいのかなどと考えた。
最初は結構良い考えだと思ったのだ。しかし、この手の文章は自分の身の回りで起こった事や感じた事について書いて初めて意味のあるものだと遅まきながら気がついた。
お題を中身や感じ方ではなくコラムの題にした事が大間違いなのだ。題とお題がイコールだから「核実験」はまだ良い。しかし、2匹目のウナギでつまづいた。そりゃそうだ僕の回りで起こった事でもなければ僕が感じた事でもないのだから。mukaさんが始めた事には意味があったが僕の方は方向が間違っていた。これでは猿真似以下である。まさに傾き屋状態である。
三日坊主にもならなかったが、長々と恥を曝さず方向のぶれに気付く事が出来た事を良しとしよう。
by Oz
| Trackback ( 0 )
|