10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日は三木よかわカントリークラブでお客さん絡みのコンペでした。
朝、7時前に家を出て渋滞が酷くなる前の近畿道と宝塚トンネルを抜け、赤松PAでのんびり休憩。
それでもゴルフ場には8時半頃には到着してしまいました。

コーヒを飲んで時間待ちです。





そろそろ9時前ですが、まだまだ下で白い部分がたくさんありました。
でも、今日は暖かくなるはず。予想気温は12度です。



我々のパーティは中コースからスタートです。





1番・2番ホールはボギーオン2パットのボギーでスタートしましたが、
3番ホールの谷越えのショートでヘッドアップして大トップで谷へ…
打ち直しの3打目をピン横1m強に付けるも入れきれずダブルボギー。
続く4番は3打目を広いガードバンカーの一番手前に入れてしまって、何とか出たかと思いきやコロコロとバンカーに戻ってきてしまいました。
再びのバンカーショットも乗らずで寄せて1パットのダブルボギー。
5番では2打目をOBして打ち直しをピン奥に乗せましたが、痛恨の3パットでついにトリプルボギーです。
その後はギリギリのところで耐えたというかなんというか…

ちょうど50点で前半が終わりました。





お昼ご飯は、担担麺とイモ焼酎のロックを2杯。
ガソリン入れて巻き返しを狙います。


西コース1番をボギーオンの2パットでボギー。
2番はパーオン2パットのパー。今日初めてのパーです。
3番ショートは寄せはまあまあだったのにパットを決めきれずボギー。
続くパー4でパーを取ったものの、5番のパー3でまたまた痛恨の3パット… でボギーとしてしまいました。
そこからなんとなくしゃっきりとしないまま8番では1.5mからの3パットダブルボギー

ランニングアプローチをダフリまくった1日となってしまいました。

結局後半は何とか46で100は切ったもののなっとくとはいきません。





コンペの成績の方はダブルぺリアのHDCPが16.8しかつかずNET79.2に終わってしまいました。
おかげで39人中25位の飛び賞にありついてビールの詰め合わせを頂けたのでまぁ良しとしましょうか。





ちなみに
優勝はGROSS90 HDCP19.2で70.8
2位はGROSS87 HDCP14.4で72.6
3位4位は完全なシングルさんでした。

それ以外のほとんどはHDCPがはまるかどうかの感じで順位が決まるくらいの戦いでしたので今日は運がなかったようなちょっとあったようなという感じでしょうね^^


天気の方は絶好のゴルフ日和でセーターを着ていると暑いくらいでした。
傘要らずラウンドは31ラウンドとなりました。

お疲れ様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






天気は晴れというものの、朝7時前はまだまだ0度と気温低めです。
まだ太陽は背後の山を越えていません。
そんな朝の東大阪です。

今日は三木よかわカントリークラブで得意先の関係のゴルフコンペに出勤です。
なんか良い賞品が当たるといいなぁ。

今日も1日頑張りまっす^ ^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )