夏休みラウンド3連戦の2戦目、8月13日は福岡国際カントリークラブに行ってきました。
前日の佐賀も暑かったですが、そこから福岡に戻るラジオの天気予報では、佐賀で38度などと言っていたのでかなりビビっていました。
前日一緒にラウンドした九州勤務時代の部下の提案で、南福岡のホテルに泊まって夜はしっかり飲んだ事もあったので、ビビり具合はかなりのものでした😅
福岡国際カントリーに着いて、スタートホールで説明を聞くとなんと‼︎
「フェアウェイ乗り入れOK‼︎」
ありがとう‼︎ 福岡国際CC😁
気を良くしてのスタートホール。
ティショットは思いっきり引っ掛けて隣のホールとの境目、木々の外へ。8Iで横へごめんなさいして、3Wは取り返そうとして大ダフリ💦
欲を捨てて5UTで打って52度でカラー。パターで寄せて6オン。
50センチを外して2パット…
いきなりのトリプルボギー。
一体今日はどうなっちゃうの?
と思って向かった2番ホールのティショットはフェアウエイど真ん中でしたが散水中のホースに止められるちゃいました。
3Wでセカンド。52度で4mに3オンしてパットが入ってさっきの50センチ外しを取り返してパー。
借金1つ返済です😁
他のホールでも散水用のホースに阻まれましたが…
その後の7ホールは4つもパーが取れて42回で終える事が出来ました。
お昼ご飯は かき揚げ天そば定食とハイボールでチャージ。
インコースへ向かいます。
10番のミドルは4オンも1パットでボギーでしのぐ事が出来、続く11番もボギーオン1パットのパー。
そして12番、ドライバーをフェアウェイキープから8Iで放ったショットはピンに当たって1パットバーディ♪
実はこの日、外からのパターも含めて4〜5回ピンに当たってます(それを1パットで決められなかった所も複数あり😥)
ただ、その後3ホールがダボ、OB3パットのダブルパー、OBのトリプルボギーと散々で再び借金生活突入でしたが💦
パー2つで借金2つ返済も1つ借越しで46回でインコース終了。
プレー終了後はサッとシャワーを浴びて、九州を脱出して山口県の湯田温泉に向かいました。
大広間での食事でしたがなかなか美味しくて、食後は美肌の湯の温泉にじっくりと入りました^_^
さて3連戦も後1つ。
頑張りまっす💪
それにしても、20年近く前のマッスルバックはなかなか調子良く球も高く上がります。(飛距離は落ちてます)
| Trackback ( 0 )
|