観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

甲奴駅 福塩線

2011-09-03 07:39:06 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
甲奴駅は 、広島県三次市甲奴町本郷字時兼にある、1935年(昭和10年)11月15日 - 福塩北線(当時)吉舎 - 上下間延伸により開業した、西日本旅客鉄道福塩線の駅です。 1938年(昭和13年)7月28日には 福塩北線が現行の福塩線の一部となり、当駅もその所属となりました。 1985年(昭和60年)12月1日 には 無人駅化(簡易委託駅化)。 1987年(昭和62年)4月1 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED