観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

筑前山家駅 JR九州)筑豊本線(原田線)

2021-06-26 00:12:41 | JR九州

筑前山家駅(ちくぜんやまええき)は、福岡県筑紫野市大字山家にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(原田線)の駅である。駅番号はJG04。

駅構造
下り側に向かって右側に単式ホーム1面1線と待合室を有する地上駅。かつては相対式ホーム2面2線構造で、廃ホームが残る。

無人駅である。JR九州のICカード「SUGOCA」の導入予定はない。

過去には寝台特急なども通っていたが、現在は、定期列車のほかに有田陶器市の臨時列車や回送・検測列車が走行する。

 

 


駅周辺
駅前を国道200号が通る。駅は山家集落の西端部に位置し、集落の中心部から1 km ほど離れているため駅前は小規模商店や民家が点在する程度で極めて閑散としている。駅を出て右折し、国道200号を300 m ほど進むと山家(やまえ)郵便局がある。

駅を出て左折し、国道200号線上を600 m ほど歩くと筑前町に入る。さらに600 m ほど歩いたところにある山家道交差点にあるバス停留所からは、JR博多駅(都市高速経由)や、筑紫野市中心部のJR二日市駅・西鉄朝倉街道駅および筑前町中心部・朝倉市・杷木へ向かう西鉄バスが運行されている。

駅前の国道200号線上にあるバス停留所からは筑紫駅および山家方面(上西山・浦の下)へ向かうバスが発着している。

同駅の北東には冷水峠があり、筑紫野市と飯塚市の市境となっている。国道200号(旧道)は峠道を急カーブなどで越えるがトンネルはなく、冷水道路(「冷水トンネル」(道路))や筑豊本線(「冷水トンネル」(鉄道))はトンネルで地下をくぐり、筑豊地方と福岡地方南部(筑紫地域)とを結ぶ。

 

 

交通
西鉄バス二日市原支社 山家駅前停留所
筑紫駅方面
浦の下・上西山方面
教育
筑紫野市立山家小学校


1929年(昭和4年)12月7日 - 鉄道省が開設。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。


筑前山家駅
ちくぜんやまえ
Chikuzen-Yamae
◄JG03 筑前内野 (10.2km)(4.7km) 原田 JG05►
所在地 福岡県筑紫野市大字山家4928
北緯33度28分38.46秒 東経130度34分25.69秒
駅番号 JG  04 
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 JG筑豊本線(原田線)
キロ程 61.4km(若松起点)
電報略号 チエ←チヱ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度- 25人/日(降車客含まず)
-2016年-
乗降人員
-統計年度- 47人/日
-2016年-
開業年月日 1929年(昭和4年)12月7日[1]
備考 無人駅

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空港用救難照明車 | トップ | マツダ・MX-30  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿