goo

化学療法15回目

2022-09-15 15:38:44 | がん治療

 

9/13日は術後化学療法7回目、トータル15コース目であと1回で終了、やっとここまで来たぜ~!

予想通り血小板数は前回よりは少し上がってたので、抗がん剤のオキサリプラチンは再開しました。

基準下限値は15.8で前回が6.3、今回8.4。

抗がん剤点滴による骨髄抑制で5を切ることが予想される場合はお休みになるわけです。

次回はまたお休みの形で終了となる可能性が高いかなということ。

白血球数は上がって下限値を上回っていたので、ホッとしました。

今回少々気分が落ちたことがらとしては薬剤師の言葉、若い男性ですが言い方が・・・でした。

「今回術後7回目で次回が8回で一旦終了ですね、12月に判定があって結果によっては継続ということですね」という言い方だったんです。

外科医からは12月に検査しますとしか言われてなくて、そりゃ~確かに再発や転移を認めた場合は治療は継続でしょうが、今の段階では医師にそういう告げられ方をしていない。

手術は成功して念のための再発予防、ステージ3Bは術後補助化学療法をすることになっているという説明までなのに、薬剤師さんが継続の可能性を現時点で言うのには疑問を感じた。

もうすぐ治療から解放されるはずと気持ちが上向いている時に、再発の可能性も高いかのような言い方はどうなのよ。

3回に一回、ケモ室のベッドで点滴中に問診があり薬剤師が副作用のグレードをチェックするのですが、前回にコース数の説明を先方が間違えた時に私が違うのでは?と話したところ、確認しますと席を外して戻ってからも資料ではそうなっているような頑固な口ぶりだったけど、やっぱ間違っていたということがあったのです。

で、謝るでもなくというか別に彼が間違えてたわけではなくてカルテの一部が間違っていただけなのでそれはこっちは理解したから良いのだけど、今度は正確に説明しなければと気負っていたんだと思うけどね。

でも患者の気持ちにもう少し寄り添えるように成長してくれれば良いがな~、この縦割りの体制では難しいかも。

こちらはもうそれなりの年齢だし医師の説明不足を補う情報を調べる力も付けて来たので落ち込みはしませんが、もっと若い患者や調べる手立てがない人だったら結構落ち込んでそれは病状にも影響を与えるものかもしれないと思いました。

この日は11時から15時まで4時間コースの点滴の間に持参のミニおにぎり2個を食べて、点滴後調剤薬局で受け取りをしてから薬局向かいのロイホでスウィーツを。

栗のティラミス、なかなかのお値段の季節のスウィーツでありましたが、長時間の点滴のご褒美ということで。

ロイホは他のファミレスよりもちょっとグレードが高い雰囲気を出しているけど、高級なスウィーツを出すならドリンクバーだけじゃなくてメニューに見合ったミルクティーも飲めたら良いのにそこらへんが残念なところだなぁ。

 

体調的にはこの3週間は抗がん剤点滴が休みだったこともあり、割と元気でした。

仕事3台、プールにも3回行っているし、映画も2回観ているしカラコイス=スモサクの私抜きのバンドのライブの日には物販スタッフをやって打ち上げにも出て久しぶりにメンバーと話も出来たし。

便秘と下痢の方もまあまあ上手くコントロール出来て、ほとんど薬を使わずに済んだ。

友人からお見舞いにもらった栄養補助飲料が最近お腹にイマイチ合わなくなって来て緩くなるので、それを飲むとお通じに繋がるという瓢箪から駒でしたが、薬を使わなくてもコントロール出来るのは楽で気持ちが明るくなりました。

来週と再来週は良いペースで仕事を組んでいきたいです。

goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする