おうちdeランチ。
暑くなると食べたい
お昼ごはんに『冷や汁』つくってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
はっきりしない天気が続きますが
湿気が多くなってきたから食欲も落ち気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
冷たいものや、さっぱりしたもの食べたいくなりますよね。
【冷や汁】の出汁の材料仕込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/7831e67c158100b0218c1ea8922fba71.jpg)
茅乃舎のお出汁パックがひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
煮出した出汁だけじゃ足りないので白だし、ほんだしを加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/6aff80a54c2ba8d32692646fdfcb2461.jpg)
保冷剤で粗熱とって冷蔵庫で一晩冷やす。
【冷汁】の材料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/b90c981bc54d25d011236a4b411aa0bb.jpg)
冷やした出汁に加える味噌、ねり胡麻、すりごま。
具材は豆腐、きゅうり、みょうが。
仕上げの大葉。
出来上がりは、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/d53a41feca10ac61d75902326091ac80.jpg)
薬味を食べるって感じですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
さっぱりして、さらっといただけます。
辛さをもとめて一味をちょこっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/da36a5846194cb8a7e392e67fcf28750.jpg)
豆腐ときゅうりの水分量の計算を誤り汁が薄かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
味噌とねり胡麻を、もっと強気に入れればよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
これから冷や汁作る方は、味を強めにするのオススメです。
冷や汁って年に一回くらいしか作らないので
次は来年かなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
その時は、この記事を見返そう。
地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/1713b80f908ee683f00bc02fa25d93db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/3f91c09b5ff57da2ea709392b73206ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓
![東京ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2258_1.gif)