今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

10月走行距離

2014年10月31日 | 走ること
故障のため、距離のびず。ウルトラ明けは・・・しかたなし。
どっちも好きだから(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいぞ!!梼原町さん 拍手

2014年10月30日 | レース模様
台風のため、中止となった龍馬脱藩マラソンでありましたが

たしか、エントリー代は4000円やったような。


中止となったので、Tシャツを送ってきてくれました


商品券も、あわせて送らせてもらいますとHPに書いてあったが


梼原町で使える町内会専用商品券・・ま、来年使いにいこうなんて

思っておりましたら・・・こんな素敵な2000円分の商品券。


参加賞のTシャツも、今年はオレンジ色で素敵です




ありがとう、梼原町さん 来年、絶対またエントリーしますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久万高原ハーフマラソン ゼーゼーはーは物語

2014年10月28日 | レース模様

10月26日大阪マラソンに抽選もれの坊ちゃんは、同日に開催される地元愛媛県の高原(松
山市内より約30K)にある久万町でのハーフマラソンに今年も参戦。
(昨年も、抽選もれでこの大会に参戦でした

13日以降、鍼の先生からラン一切やめて休脚に専念すること 
お達しをいただき、まじめにお休み。

が・・この26日の大会には参戦する予定なのでいきなり走るのは無謀
どのくらいまで走れるか脚チェックを23日実施。

ゆっくり、7キロほどならいけた。なんとか、出場はできそうなめど。

中1日あけて、25日朝ランでちょっとだけWSで速度をあげて脚チェック。

足底の痛みはかなり軽減、足首と膝の痛みはあるが、テーピング装着すればなん
とか完走できるめどがたった。
7キロほど走ってから最後のメンテナンスで、病院にいき痛みのある臀部等に鍼をうってもらう。

いよいよ当日26日、日曜朝7時すぎ、スクータで山へ向う。
朝早いので、レインウェアを着込んでいく。おニューのバイクは好調に坂道をあがる(●^o^●)

市内は快晴やったのに、久万が近づくにつれガスがかかってきてヘルメットに水滴

なんちゅう、寒さ・・・このあたりの気温は11度くらいらしい。

寒さに震えながら、現地に到着し受付し更衣室にて着替える。

9時40分スタート予定 30分ほどあるので、アップに。

アップ、まったく速く走れる気がせず・・ゆっくりゆっくり。
後ろからどんどんみんな抜いていき、知り合いのラン友(女子さん)が向こうからくる。
めちゃくちゃ追い込んで、気合はいりまくり (゜-゜)
(結果・・年代別女子1位 3時間35分くらいかと。)

50代の方ですが、いつも追い込んで練習してはる尊敬している方です。

あまりにゆっくりジョグやったので、スタート開始時間まで10分をきってい
る・・あわてて、上着を置いてスタートラインへいく。

もう、前列は気合十分の面々。
ちょっと横から割り込んで・・・前列5列目に。これが・・間違ったか?

後ろから抜けないストレスより、マイペースでどんどん抜かれていくほうが
ペース維持しやすいとの作戦でここに配置。
時間・・スタート。

どんどん抜かれていくが、前はわりと空くので道が狭いが走りやすい。
最初は、下りなので速度でやすく自然体で下るがだんだん回りに引っ張ら
れ・・・ま、足が痛くなったら 速度落とすかと・・手元時計みたら
4分半をきっている

足裏痛みはさほどなし、踏み込み時の違和感があるくらい。
アドレナリンでごまかしているか。

下りの勢いで町の中を駆け抜けて、いまかいまかと長い坂道を待つ。
5キロほどいくと、いよいよ恒例地獄の上り坂特訓。

いつもの峠の坂道ほどに距離はないはずとがまんの上り。
上りのおかげで、足首も関節もさほど痛みがこずなんとか最後まで持ちこたえて
くれそうな予感。
そのまんま、耐えて走る。

折り返しのランナーとすれ違い始める。

さて・・・ゼッケンナンバーの368番以降が60歳以上の部門のランナー。
チェックいたします・・むむむ、1名はわかった。

あとは? もしかして、昨年いただいた3位入賞くらいまではいけるかと
妄想が頭の中を駆け巡る。

そして・・40代のいつもフルマラソンで抜きつ抜かれつの女子の方
少し前にいるのを発見。・・・・・火がつきましたです

追い込んで抜く・・ここらあたりから痛みはどっかに飛んでしまったみたい。

抜いたまま、下りとなったのでさらに加速 平地となったとたん
めちゃ苦しい ・・あかんまだか、折り返し 
と・・・その先

ようやく見えた折り返し、折りかえって 正面みたら会社の同僚さんたちがいた!!
課長やら、初めて走る社員さんの応援に駆けつけているのだろう。


(その社員さんが、苦悶に耐えてる坊っちゃんの渾身の一枚を撮ってくださりました

坊ちゃんに、熱い応援。元気もらいました~

体たてなおし・・平地を走っていると当の課長ががんばっている。

エールもらい、そのあと、初マラソンの社員さんもいた!!
今度は坊ちゃんからエール。まだ元気そうやったな

そしてしばらくは上りが続く。ここが真骨頂。
ゼッケン7?をつけた赤いランシャツ(高知消防と記載)の方が抜いていく。

むむむ・・もしかして、同年代? 真っ黒な日焼けした顔、体ただもんでない雰囲気。
年齢は???わからんが、要チェック対象者

坂道を、ごんごんかけあがっていく・・背中追っかけるも・・だんだん離れ
あきらめて前後を走っている若いランシャツの兄ちゃんに引っ張っていってもらう。

ようやく、坂道の頂上まできて、そこからいっきに下り
足の痛みはぶっとんでしまい・・先のほうに見える赤シャツ
ターゲットに追い込む・・・なんと、このとき 4分をきって下っていようとは

ついに刺した!!!!
 そのまんま下り・・平地に。

あと、5キロ・・が・・・下りでつかった足が徐々に乳酸がたまったくるのがわかる。

重い、足が動かなくなってきた。
がまんの走り・・・

町の中にはいると、ついに赤シャツに刺された 追いかける足はなし。

目の前をはしっている兄ちゃんにターゲット変えて着いて行く。
が・・・・ありへん。

左車線を占有して走っているランナーたち、右車線は車通行可。

坊っちゃんの右前にいた兄ちゃんが、道路右車線で渋滞して停まっている車の
運転手(知人)から応援コールもらった。

その兄ちゃんが、坊ちゃんの前をいきなり横切って握手しにいく
おい!!!と、思わず大声をだした。
とっさの回避で接触しなかったがなんちゅう恐ろしいことを。

坊ちゃんの怒りを感じたのか、少し前にスピードあげて走って去っていった。

残り2キロほど、もう一度折返し地点があるがここがまた一段と苦しいものの、
ラン友さんにエールもらったり、送ったりでなんとか気合をいれ
最後に激坂上りを耐えると、一直線 ゴール。

きつかったです~
 最初の入りの時にペースを時計でみていらいいっさい途中は時計みず。
ゴールして初めて、計測ストップでみると
1時間48分ちょい・・昨年より約1分ほどダウンのゴール。
練習いっさいなしの、痛み耐えてのタイム 上出来であります。

記録書もらう・・・でた!!!! なんと、2位でありました。
あの赤シャツさん、若者だったみたいです。
(まったくそうは見えないのですが・・名簿今チェックすると49歳以下
絶対みえませんですが・・・走りはその通りでした

記録書 1時間38分36秒 2位/50人中


表彰式・・・1位はお米・・さて、2位はむふふ 果物の箱である。
3位は、昨年と同じく日本酒だった。
あぶなかった・・また、日本酒なら 奥のが目に浮かぶ。
1位の方は、よくお名前を拝見する方でタイムを聞くと坊っちゃんより3分以上速い
この方、昨年タイムより6分以上縮めてきている65歳
昨年の上位の方は今年は不在やったのか?めちゃくちゃ、ラッキーでありました

気温はかなりあがって、22度くらいまでになっていた模様。

この大会、給水所はかなりの数で設置されており、町のみなさんの応援も熱
く・・参加賞にはTシャツ、大会ロゴいりタオル、お昼のお弁当(おにぎり)、
ウーロン茶、豚汁もついており 



そのあとの豪華な抽選会もかなりの数の賞品ありで ほんまにええ大会でした。
最後まで、KOBA先生と抽選の当たりまちましたが・・・・
すごすごと二人で退散でした。
KOBA先生も、昨年よりうんとタイム縮めて
この夏、炎天下の峠走をがんばった成果・・・暑さはなんとも感じず
この坂道ならいつもの道よりきつくない・・ただ距離が長いだけと。
練習は、裏切らないですな

体育館戻って着替えてたら、アラ5おじさんがお別れ挨拶に。
そのまんま出張で飛行場まで直行だとか・・お疲れ様です
ひさしぶりに、お会いできましたです


これで、今週末のフルマラソン(下関) 完走のめどがたてました。
一安心。 おとなしく、1週間すごしてまいります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がまんがまん

2014年10月24日 | 走ること
台風19号が通過した13日月曜日から
野生の感が、これ以上走るとやばいですと訴えるので完全休足。
14日火曜日、ジムは休み 通勤ウォーキングのみ実施
  
15日水曜日、通勤ウォーキングに夕方ジム 筋トレに水中ウォーキング30分
   水中では走ってもええかと調子にのったら、夜中に脚がつる(//∇//)

16日木曜日、こりゃ歩きもしばしパスとチャリ通勤へ。
     自己判断では、どうも足底筋膜炎の症状。
  
足底筋膜炎のテーピング|痛みを軽減するための巻き方と、その効果

痛み軽減のため、参考情報をもとにいろいろ実施(*´ω`*) 完全オフ

17日金曜日 自転車通勤にて、 完全オフ 走れる気がしない(*´ω`*)

18日土曜日 いい天気なのに走らずがまん 脚は、鍼治療で疲労とり
       なんにもしないのに、ふくらはぎパンパン(*´ω`*)

19日日曜日 がまんの1日

20日月曜日 まだ自転車通勤 ジム再開 筋トレ、プールラン怖いのでジムバイク少々
 久万ハーフまであと6日・・完走するにはなんとか対処せねばと始動

21日火曜日 歩き開始の通勤ウォーキング

22日水曜日 走れるのかと恐る恐る朝ジョグへでる。ゆっくり6キロまでOK
       足裏の痛み軽減、足首、膝内側にはまだ痛みあり。
       サポーターすればなんとかなりそうな予感(*´▽`*)
       この夜、ジムにて筋トレ、バイク少々

23日木曜日 歩き通勤は回避し、ランのみに始動・・・ジム経由外ラン実施。
       この感触でハーフ参戦の可否がきまる。
       8.3キロを52分ほどかかったが、足裏の痛みはだいぶとれている感じ。
       足首は、サポーター装着。膝はスパッツ装着でなんとかキロ5分半くらいまでに上げれた
       何とか、ハーフ完走はできそうなとこまでこれたみたいです。

  残り2日・・ゆっくりランで調整しながら、ハーフ無事に完走できたら 下関フルへいけるかなε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

 足底筋膜炎・・・・ええ勉強になりました。まだまだ、完全回復には時間かかりそうですが
 少し前に進めて(^^)v


◆ 姫路フルマラソン・・再抽選があるとのこと。発表は、今月末か11月頭に
  宿のキャンセルは、それまで保留することにいたしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわび&訂正 どこがフラットじゃ (ToT)

2014年10月16日 | 走ること
先日にブログアップした 第一回奥出雲ウルトラおろち100K
コースは、ほぼフラットでお奨めですとええかげんなこと
書いてしまいましたです

ラン友阪口さんからの情報によりますと・・萩往還140よりもきつい情報
はたまた、まろにゃんさまは あまりのきつさに60Kにしたとか
びびりまくりの状態になった坊っちゃん


それでは、第0回を今年開催され、来年の本格実施のために走ったKAYさんのブログを
よませてもらい・・・どんなもんかと

「KAYさんのブログ その1」

 「その2」


大会委員長に奥出雲町長さまとか、海宝堂さんが名誉委員長さまとかになっており
いつも海宝堂さんの100K遠足はエイドの充実、行政の援助なくてもすばらしい大会を
運営されて楽しく参加させてもらっているが、今回は 行政と海宝堂さんが
一体となったこの大会には、KAYさんの0回内容はさらに磨きがかかってくるだろうし
で内容は文句なしだろう


それでは、坊っちゃんがえらいはったりをかました ほぼフラットの
ええかげん地図をみてみましょ。

下記地図の下にあるのが高低差 であります。最初と最後に高い山があるので
それも高度300M 、700Mの山くらいなのであとはほぼフラットに見える
見えただけでした


(大会公式ホームページより)


が・・・・KAYさんのブログ内にある地図をみて・・・
(ちょっと、ブログ内地図 だけ抜粋させていただきました


山二つ・・・だけでなく どえらいぎざぎざハートの子守歌 ちょっと古すぎましたか
お二人のご指摘どおりにほんまに、ぎざぎざにアップダウンがおました

累積高低差は・・2000Mくらいとの情報も。


参考に先日走った村岡ダブルフル100Kを参考にアップしますとこんな感じ


こちらは、累積高低差は たしか2500Mほどくらいかと。


ぎざきざ繰り返しを、16時間をゆっくりとこなせば(萩対策 上りは基本歩く)
とっても楽しいエイドと風景を楽しめるかと。

恐れることなかれ!! まってろ おろち まってろ楽しそうな「おろちループ」 

補足
奥出雲おろちループ. 国道314号線の坂根・三井野間(区間長2,360km、標高差105m)を7つの橋とトンネルを使い、
二重ループ式で結ぶ道路です。 ループ式の道路としては、日本一の規模を誇ります。
ループ全体が二重にとぐろを巻く“ヤマタノオロチ”を連想させるとのこと 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の深夜、エントリーする予定 でしたが (●^o^●) おかげさまで

2014年10月14日 | 走ること
まろにゃんさまの情報もらって・・・
彦にゃん師匠の宿はゲットしましたの情報もらって・・

彦にゃん師匠、まろちゃんさまの4月5日さが桜マラソンのエントリーは絶対はずさない・・
こんなみなさんが、そろってエントリーをしようとしている大会

さがのフルマラソンから1週間もあかないというのに、

4月11日(土)開催第一回奥出雲ウルトラおろち100Km遠足


萩往還250Kに向けて、いまだ大会前に50K以上も練習で走ったことのない坊ちゃん

来年こそ完踏目指すには 一回くらいは直前に練習しとく絶好の機会のこの大会

みなさんが坊っちゃんの気持ちをどんどん追い込んでくれはります


エントリー前、宿は確保


本日深夜午前0時からランネット ・・眠い目を

またまたこすりながら、エントリー合戦するつもりでしたが・・・・・


まろにゃんさまからすばらしいお便りをくださり・・・エントリーできたよ~とお昼ころに


そんなあほな~と半信半疑でみにいった大会ホームページ・・ほんまでした


情報をいかに早く収集するか・・・まろにゃんさまのおかげで今夜はぐっすり寝れることになりました


ちゅうことで・・ウルトラマニアのみなさま

四万十で100K、はたまた60Kに 抽選でもれたと嘆いているあなた


四万十よりもうんと走りやすく、奥出雲というこれまた神秘的は響きのほぼフラットなコース

それも、競争でなく 共に走り 完走をめざす 遠足(とおあし)ですから。第一回ですからね

萩の練習にはもってこい。 おまけに、日曜は、半日有料ですがツアーまである

なんか  

もう、たった今からでも、エントリーできますよ。

100Kたったの200人だけですから ますます 貴重な大会 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験・・・・よが

2014年10月11日 | 治すこと
今日は、予定てんこもり。

朝ラン友さんたちと30K走にお付き合いし、疲労、痛みありで20Kのショートで終了。

その後、クリニックへ行き鍼治療。
先生は、ウルトラの疲労抜けてないから走るなと言われておりましたが・・

ランお約束守って・・・

どんだけ走ったのと聞かれ・・・ 話半分にしとこうかと、10Kくらい。

走りすぎと言われました

坊っちゃん、膝の痛み軽減のため、ザムスト新製品「RK-2」買ったので効果のチェックでついついと言い訳。

そんな理由・・でと、火に油そそぎましたみたい

せっかく、親身になってあれやこれや 治療してくれ心配してくれてるのに


来週一杯まで、しないことと約束さされました

(でも・・・明日も お約束

明日だけは、こっそりと


ちゃんと、来週はええこにしますから、ごかんべんを


でもって、午後からは はい ここからが お題に内容。

松山市内は、千舟町どおりにある「住まいるCafe」にて

ラン友さんからのお誘いで、ヨガに行ってまいりました。

走ることに、また、身体のメンテナンスに 何か学ぶことがあろうかと わくわく

ジムのスタジオにありますが・・・人が多くておざなりではないかとスタジオではやったことなし。

料金1000円、90分でしたが・・・結論から言うと 

たったの1回くらいで、マスターできるもんでもなし、帰ってから できるかと言うと 

自宅に戻ると記憶は消えております(ただでさえ、痴呆ぎみですのに

でも、でも 教えてもらっている途中は、 ちゃんとできないものの 呼吸、姿勢 などなど

マスターすれば(完全でなくても)自分のためになりそうな予感であります。


2列になって、後ろ側のすみっこに座った(めだたない、控えめな位置)前に5名、後ろに4名?かな。

その位置からだと、先生の姿勢がよくみえず・・・立ってみるわけにもいかず

かといって、いちいち先生見えませんなんてのも・・流れの中で申し訳ないしで

自分だけがまんしたらええかと、見えないところは 適当にポーズ。

(ほんとうは、ちゃんと 言われた姿勢でないとあかんのでしょうね

やっていると、先生がぐるぐる回って、個別にチェックしてくれ修正してくれます

これこれ・・・小さな教室だからできる きめの細かい指導。

こんなのが、坊っちゃん的には 

足の位置、首の位置、手の位置 呼吸・・などなど


最後は、瞑想でしめくくり 7分くらいの長時間ポーズですが・・・


教えてもらった一般的な瞑想のポーズ・・坊っちゃん足首痛くて組めない

ならばと、違うポーズを教えてくれ、それならばなんとかできたので、その姿勢にて・・・

無の境地まではいきませんが、集中せなあかんのですが

だんだん、組んだ足の筋肉が悲鳴あげだし痛くて痛くて

瞑想なんてものには程遠く・・・被害妄想になってますやん

それも終了し、最後に質問時間

坊っちゃん即質問・・・瞑想になりません。教えてもらった姿勢脚が痛いのですと訴える。

先生・・・早くいってあげればよかったですね~ どんな姿勢でも、楽にできるのでええんですよと


瞑想の時間・・・・くやしい!!!!! これが、一番 なんか 興味あったのに。


ランナー的感想でありますが・・背筋を立てる、呼吸方法とか 気を体にためるとか・・なんか

ちょっとおもろそうな時間となりました。

また、次の機会に 教えてもらいに行きたいですな~。

ちなみに、このCAFE まめ挽きたてコーヒなどなど無料ですので 1000円は

コーヒ2杯ほど飲めばもう おまけみたいなもんです。


このあと、歯の奥の治療で歯医者・・かぶせが二回失敗・・・三回目の修正に

ようやく、おいしくものが食べれそうになりました

四ヶ月近くもかかったな~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号外 「よぶんちゃんのすずウルトラ リベンジならずの旅」

2014年10月07日 | レース模様

昨年のよぶんちゃん、すず参戦模様は「こちら」
ことし、サロマでぎりぎりのところでゴールできず
暑い夏も、なんとか時間つくって練習し
まだ一度も、ウルトラ100Kを完走できず・・こんどこそなんとか
と、再びこの10月5日に挑戦しました。が・・・
さて、その模様を報告してもらいました。
いとも簡単に、完走されるかたもいる傍らで・・ただひたすらゴールを目指して
あきらめずに挑戦するおじさんの姿・・これもまた 尊敬すべきランナーの姿かと
坊っちゃんはあらためて

 「すずウルトラ リベンジならずの旅」 

昨年の30秒の差で涙したすずウルトラにリベンジ
で10月5日臨みました。

今年は、事前説明会・前夜祭から参加と意気込んでいたのですが
別の趣味(?)の田園スポーツ(稲刈り・収穫部門)のスケジュ
ール遅れで、現地の民宿に21時過ぎに到着。
(ここからチョットボタンの掛け違いが発生かな)

朝3時起床 3時40分会場入り。真っ暗(当たり前ですが)
でも、会場サポートの方々、受付の方々の笑顔に迎えられ
更に、2年連続参加で「能登の塩」を頂きました。
(3年連続出場の方は、地酒のワンカップでした)
受付終了後、「カトルス星人」さんと記念撮影・握手
(この方10位以内入賞)
いざ、スタート地点へ。
台風の影響で「強風警報」が出たら即大会中止との
アナウンスの後 参加者全員で「エイエイオー」で気合入れ
曇り空の中 5時スタート。

闇の中をヘッドライトを頼りに見附島を目指して6分40秒
~7分のペース、途中で、ドロップバックポイント近くに
実家がある60k女性ランナーと会話しながら、「スピード
こらえて、ゆっくり」を意識して走りました。

8kのチェックポイント手前 昨年とほぼ同じペース
予定どおりと思っていると、前を走っている集団が
トイレになだれ込み、それに引きつられて、ヘッドライト
回収ポイントに直行 あれ「チェックポイント」ないな、
変だなと思いながらも、前に前に、かなり過ぎて、昨年の
記憶が戻り、「そうだ、8kのチェックポイントはヘッドライト
回収コーナーの手前で、ショトカットするといけないのだ」
と気づくも時すでに遅し本日の一番目のミス。

15k近くでゼンケン「1」「7」の方と遭遇。
この大会は、年齢順なので、「1」は最高齢の76歳
「7」の方は67歳 皆さん強者揃い。
また、フォームが無理なく美しい。

ちなみに私は「50」今年還暦とお話したら
「後16年楽しめます」と温かいお言葉頂きました。
そんな会話を楽しみながら、八太郎峠、船木谷峠を7k~8k
ペースでクリアー。昨年より すこぶる快調と喜んだ
とたん、じわじわと脚に来はじめました。
42kと47kが同じ場所のエイドでここで、会社の仲間からコーラ
の差し入れて頂き、応援の有難い瞬間。更に珍しく、水ようかん
リンゴを頂き再スタート。
しかし、徐々にスピードダウン。何とか船木谷峠の復路を
下り52kのエイド。

昨年はここから歩きが入ったので我慢所と思っていたのですが
猛烈な眠気が襲い走ろうと思っても脚が前にでない。
ここは、早歩きで耐えるしかないと踏ん張って
62kのエイドに到着。予定時間より10分程度の遅れ。
まだまだ、挽回できると思いながら、歩きとランの交互を
繰り返しながら72kのドロップバックポイントへ
大学生のボランテアによるマッサージを楽しみに目指します。

72kは昨年より、約10分早く到着。しかし、予定より30分
遅れ、貯金はほとんどなし状態。マッサージだけ受けて再スタート。

眠気はかなり取れたのですが、台風の影響による強い向かい風を受けて
走っても前になかなか進まない。有難いのは、雨がポツポツ程度。
ここは早歩きを入れながらも徐々に復活に兆しがみてきたので
急な坂以外は、ランで対応。歩きとランの筋肉が違うことも
体感。このコースの名物「ラケット坂」を登り切り、狼煙の灯台へ。
このあたりから、7分半~8分台で脚が動きだし、復活を再体験。

最大の難所の「狼煙の灯台」に到着。昨年より10分時間短縮
でも、制限時間の2分程度前、私の後は ひとりだけクリアー。
今年は厳しくなったけど、クリアー出来た!
と密かに喜んで、夕闇が迫る中エイド出発。
次のチエックポイントまで10k 制限時間まで後1時間
25分ある、楽勝と思いながら、歩きなしでアップダウンが
続くコースをひたすら走ります。数人追い抜いて、
18時過ぎ、なかなかチエックポイントが見えない。
おかしいな、もうそろそろなのになと思いながら、
やっと、チエックポイントの明かりが見えて、昨年より8分早い
これで、昨年の30秒のリベンジ果たせると思って、チエックポイント
へ。 
「タイムアウト、終了」と冷たい声
「えー、何で、、、昨年とこのポイント時間違うの?」
「狼煙の灯台だけ10分 繰り上げでなくこのポイントも?」
(本日 二番目のミス)

回収車に乗って、終わったとの思いともう少し確認しておけば
良かったとの思いが交互に入れ替わる中、眠さに負けて爆睡。

長い長い一日は終了。

昨年よりはほんの少し脚が成長した感じを実感しながらも、ウルトラは
何時になったら完走できるのかとの不安を抱きながら宿に戻りました。




おつかれさまでした~よぶんちゃん。ゆっくり休んで
また、来年に向けてスタートしましょう。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに歩く

2014年10月05日 | Weblog
土曜日はお城マラソンリレー大会でした。

大勢のラン友さんたちが、参戦しており 朝ランをしたあと応援に。

盛り上がっておりました。

めったに、リレーマラソンなんて参加することあっても、応援だけなんてことは

ないので、面白かった


知ってるラン友さんをうまく見つけられずにいると

ランナーさんから声かけてくれ、逆に応援もらっているいような


あまりの速さに気がつくと背中に応援


背中の目から、手を振ってくれました


声かけても、まったく気がつかない

それくらい、必死で走っているラン友さんも。
(ちょっと悲しいですが・・それはしかたない

仮装も・・・昨年龍馬脱藩で忍者衣装の兄ちゃん

走りながら、刀からありがとうの文字をだす演出

この会場で健在でした。

この人を抜けなかった悔しさがこみあげてきたり

苦しそうな顔していまにも停まりそうな人・・応援してあげると

笑顔を返してくれ、感動もらったりと 

そして・・速いランナーさんたちの あの見事な走り方

まったく異次元の人たちでした。

お腹へったので、出店にラーメン瓢太 発見。こりゃ、食しとかなあかんと

「大将、愛媛あたったんでしょうか?」と店員さんにきくと

どうも、お気の毒だったみたい 昨年もだめやったはず。

なかなか難しいですよね。

そんな有意義な日の夕方

次女が3週間ほど母校に研修生で帰ってきており、ひさしぶりに家族全員で外食

ひさしぶりの外食でっせ

現地に、全員ばらばらで集合。坊っちゃんは歩きで。奥は、

次女は買い物帰りに現地集合。

その歩き途中、千船町からみた西の空・・・

きれいでした~携帯カメラなのでいまひとつですが



おいしい中華料理 奥の支払いでごちになり

次女と二人で商店街を歩いて帰る・・・・

娘といっしょに歩く・・・・ええもんですな

でも、たいした会話もなし、位置取りも 1Mほど次女は斜め後ろ

それでも、なんか ちょっとうれしかった 今日のおじさんであります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村岡ダブルフルウルトラランニング100Kバトル物語 続編

2014年10月04日 | レース模様
続きであります。

お山のてっぺん(51キロ地点の頂上標高1040M 蘇武岳)から、いよいよ
ジェットコースターに乗って、進撃開始であります。

と、そのまえに どうでもええ話ですが・・
上りの途中でいろんな仮装の方が抜いていかはりました。

女子高生も数名。その中の1人が走りぬけたときに併走していたお姉さんが坊
ちゃんに質問
あの方、女性ですよね?と・・・
いえいえ、男性でしょ、どうみても!
だって・・・ブラジャーしてますよ
何いうてはりますの。きっちりこだわる人やら、マニアはブラジャーはつけるでしょ! 
なんの根拠もない回答ですが
なんてこと話ながら上っていきました

やがて気温もあがってきて上りのきつさとあいまって汗びっしょり
のころ、前後抜きつ抜かれつのなすびのかぶりものを上半身を覆って、頭は
かんぜんにへたのところで覆っている兄ちゃん
これはみるからにしんどい。保温状態です

お気の毒なので声かけた。「しんどいでしょ・・この気温では」と。
なすびさん、即 「はい選択間違いましたですかね~」と。
「ドロップのエイドで脱がんと危ないですよ」と言うと即「はい」
と回答ありましたが・・・・
エイドごとで、まるでスターのごとくエイドのおばちゃんたちに人気あり
2ショットとったりで悦にはいっておりました。おそらく、なすびさん
最後までこれでいかはるでしょ。それにしても、このかっこうで速いです


さて、下りへ突入話。
51K→66Kまでの15K 1000Mから450Mまで下って下って下っての
脚を使い果たしてしまうか、足首を痛めてしまうかのリスク大長丁場です。
上りで抜かれた ぴょん吉兄さん を追っかけて飛ばす坊ちゃん

どんどん抜いていきます。が・・・
さすがに、100Kの緑ゼッケンをつけてる
フォームのきれいな方はすぐには追いつけません。

それでも、その背中を追っかけて飛ばしていきます。

途中、女性の方がどんどん男性たちもごぼう抜きでいくのを発見。
やるな~ 当然、なかなか追いつきません。
徐々につめて、ゼッケンの名前がみえるくらいにまで近づいた

なんとなんと、坊ちゃん所属ランニングクラブの主催者でもあり
過去に、坊ちゃんの初四万十ウルトラにむけていろいろアドバイスしてくれた
「たここ姫」さんではありませんか。
ほんまに、「たここ」って書いてるんですわ(●^o^●)

横に並んでごあいさつ。びっくりされてました。
たここさんは、膝かどこか痛めてはるので66Kにエントリ。
それでも、男性ごぼう抜きしてはる女性はそうそうおりませんですわな。

「坊ちゃん速い!!」なんてうれしいこと言ってくれ、
お言葉に甘えて調子にのってさらに下り速度アップでお先にいかせてもらいました。
66K地点から10時にスタートした44Kチームと合流しここから再び上りです。

450M合流地点から約2キロ弱を650Mまでのぼり。
短いとわかっていたらがんばれるのですが、あまりの長い下りをとばしてきたか
ら、次の上りは当然長いものとびびりながら・・・たしかここあたり
前回、おばさまに見捨てられたところではないだろうか。

思い出しながら、絶対今回は歩かないぞ!!とのろのろ亀ランで耐える
が・・・後ろからバイクの音。危ないので、前いくランナーにコールする。と\(◎o◎)/!
ものすごい勢いで、走ってあがる44キロのトップランナー。
さきほどのバイクは先導バイクでした。
(たしか、バイクだったような・・車?記憶あいまいです

あかん、なんちゅうスピードやと 心弱り歩きが入る・・

亀歩きに亀ランの繰り返し和佐父峠頂上エイド(67.2K)になんとか到着。
給水し頭から水かぶり 再び下りです。

目指すは、ずーと下りっぱなしで72.3Kにある射添会館エイド

650Mから 一気に500M激坂を下り150M地点までいきます。

このエイドは、ドロップバックみなさん置いてあり体のメンテナンス場所。

坊ちゃん、退路をたつつもりでドロップなし
ちゅうことは、ここは最長でも1分以内でスタートせねば。
過去2回、ここで一服したために、再び立ち上がるにはめちゃくちゃしんどかったのです

下る途中変な兄ちゃんに抜かれた

なにが変か! まず風体・・この下りを飛ばしておりれる走力の方は
それなりのみなりの方・・と、この坊ちゃんの認識が間違っていた。

どうみてもその辺を散歩しているような雰囲気
ウェアーからみると、まずTシャツのみ、帽子はなし。首にも暑さ対策なし。T
シャツ一枚。パンツ・・・短パンではありません。ちょっと厚手の膝くらいまで
あるどうみても公園内をちょっとのろのろジョグ風の半パン。
極めつけ・・・ソックスは\(◎o◎)/!ビジネスソックス!!!(綿100かも
しれませんが)
 それも、ちょっと太めのお坊ちゃまふうです。
人をみなりで判断してはいけません。親からそういわれ育ってきております
が・・・ほんまです。 このような、天才おぼちゃまがいてはるのです。
追いつけません・・置いていかれましたです。

あと少しで会館に到着するはずの記憶のある道までくると、お!!!前方にぴょんきち
兄さん発見。


やった・・ついに追いついた。でも、声かけない。

こっそり後ろ50Mくらい離れて追跡です。(いや、追いつけないのですが)
くらいついて、ついに到着。
ここで、声かけようときょろきょろしたのですがぴょん吉兄さんが見えない。
時間かけれないので、ソーメン1杯いただき給水し1分以内にスタート。

もしかして・・むふふ ぴょんきち兄さん 追い越したかも~。
この会館でおなか一杯食べるとえらい目にあうのです。

3キロほど上り三昧で、名物おはぎがいただける長楽寺。
なんとか走ってあがれるくらいの坂道・・歩きません。
長楽寺前までくると、いつも茶店で甘酒(あったかいのと冷たいの)2杯を
いただくのですが・・ショック お店が閉店してます。

希望は断たれた・・
長楽寺内お堂にのろのろはいり、出口手前でおはぎコーナ。
1個ずつお皿にのっておりますが、ここでじっくり座る時間はなし。
半分だけでもええですかとお断りし、とにかくおはぎを口にしてすぐに
スタート。外へでると、オールスポーツさん撮影。前行くお姉ちゃんポーズ
坊ちゃん・・走るのみ (超クールですやろ

しばらく走ると、高校生応援部隊がいてはります。
左側に間隔あけて一列に並んでエールを送ってくれます。
うれしくてハイタッチし元気もらいます。その先にも、応援部隊。
なんと、みなさんタブレットを手にしそこで、ゼッケンを検索し名前を読んでく
れます。なかなか、新兵器駆使してますやん。
坊ちゃんのスピードに検索スピードが間に合わず申し訳なそうな顔。
ほんまに使えるん?と冗談いいつつお礼を。

元気いただき、150M(75K地点)→500M(81Kエイドあけぼの山荘)6キロほど再び
登っていきます。
もうかなり脚がくたびれて、歩き走り歩き走り・・・ついにぴょん吉兄さんに追いつかれた

いつくるかいつくるかと・・もうつかまりました。なんで、先にいってしまうん
とお怒りの言葉いただきましたです
これせんと、登りハンディの代わりですから!!と。
さっそうと、登っていきました。まったく歩かないで・・くやしいです!!

ようやくあけぼの山荘に到着です。ここには、名物カレーエイド。
が・・もう給水だけでいっぱいいっぱい。しかし・・食べないわけにはいかな
い。(別にたべんでもええのに、ただの食いしん坊だけですが・・)
ばくばくと食べて、水でのどに流し込む。 でも・・おいしかった~

あとは、二個さきのエイドのお好み焼エイド(88K)地点まで7キロほど
ふたたび500M→150M いっきに下りです。カレーと水が胃の中でうまくブレンド
されて、げっぷとくるのを味わいながら必死でくだります。
ぴょん吉兄さんの背中をどこかで捕まえるために。

必死で飛ばし・・お好み焼エイドに到着。あまりのしんどさに、
もう胃がつけつけずお好み焼・・・パス(>_ぜんざいもち入りいただいたような気がします。

ここから、しばらくフラット。3キロほど先小北保育所エイドまでです。
このフラットで、ぴょんきち兄さんの背中発見。よし!!追いついたぞ。

距離がだんだんつめて、ぴょんきち兄さんエイドに入った。坊ちゃんも入った。
すぐに給水し、あたりみまわすといない・・・と思ったら後ろの道路段差に座り込んで
どなたかとお話。ここで先行しておかないと、ものすごい最後の難関上りがあっ
たはず。
今度は、ちゃんと声かけて「お先いきますよ!!」と挨拶。
が・・・・お先もくそもあったもんじゃない。
めちゃえげつない上りでした。最後ののぼりなんですが

150M(91.2K)→450M(95K:一二峠)4キロほど上り三昧 あと、10Kで終わると
思うと最後の追い込みでなんとかいける!!なんてのは、ここでは通じません。
 しばらくは、走っておりましたがもう誰も走っていない。
というか、走れるような坂じゃない

歩きます・・前へ前へ。少しでも平地ぎみになると走る・・なんとか頂上となる一二峠まできた。

上りでぴょんきち兄さんに追いつかれなかったぞ!!

よし、下りにはいると坊ちゃんの勝機あり。下りはぴょんきち兄さん苦手のはず。
残り5キロ・・・がんがん飛ばす・・あと3キロいけるぞ。
ここまでくると必死で走っているランナーは少ない。
また、前を走っている人も100Kゼッケンの方くらい。それもわずか。

が・・あろうことか足音が後ろから迫ってくる。ここにきて走れる人は
そうそういない・・・・その方はついにきた!!! 
そして、一緒に話していた方がそのすぐ後について
一気に横を走りぬけた \(◎o◎)/!
お先に~と声だけが残って姿は先にぶっ飛んでいったのだ

下りが、にがてなんて言ってたが、力温存してたのだ!!

必死でおいすがるも・・・勢いが違いフルマラソン並みのゴールへむかって突っ
込んでいく。キロ5分おそらくきっている速度

じょじょに背中が離れていく・・ゴールまであと1キロかというところで
さらにぴょんきち兄さんの後ろにいた方が刺した
なんちゅうパワー 。

後のぴょんきち兄さんの話・・まさか 後ろにぴたっとくっついてきており、刺
されるとは思ってなかったとのこと。

それでも、2人の速度はおちずに進んでいく。沿道の大声援がさらに2人を熱くさ
せたのかますます離れていく。
必死でおっかけ、ゴール直線のため右に曲がり見えなくなった。
沿道のみなさんにお礼を言える状態でなく、必死・・
坊ちゃんも曲がってゴールへ・・
前にゴールしたかたの切ったテープを拾おうとしているが坊ちゃんそのまんま
速度緩めず飛び込む。









慌てて拾ってくれたゴールテープ、なんとかまにあってくれたものの
記念すぶき大会名が、テープから読めない
まって治してもらうより、1秒の短縮を選んだのであります

大人になりきれない坊ちゃん・・・・・

11時間06分08秒 ぴょんきち兄さんより遅れること24秒でありました。
おかげで、モチベーションがきれることなく、最後まで走りきれ苦しくも
楽しかったレースとなりました。
また、秘密兵器ガーニーグ(肉刺対策)をしっかり足裏に
刷り込んだおかげで、肉刺いっさいなし・・完璧でした

ウルトラ自己ベスト、隠岐の島についで さらに更新できました。

今回の大会は、いつもの沿道のおじいちゃんおばあちゃんはもとより
地元高校生の若き力がいたるところで発揮されてたのが印象的。
ゴール後にいただいたぜんざい、お汁などをエイドのお母さんたちの
指導で、高校生たちが作っておりました

何度きても、この村岡ダブルフルは あったかく迎えてくれる
えげつない坂道いっぱいあるもの、走り終えると
また、来年もお腹いっぱい坂道とおいしいもの食べにくるね~と
思ってしまいます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月走行距離・・MAXだぜ(≧◇≦)

2014年10月01日 | 走ること
レース含めての距離だが、肉刺できたもののラン友さん達といっしょに
こつこつ毎週末走れたおかげで、人生初の月間最長距離に(≧∇≦)b
そのうえ、故障も臀部座骨神経痛はないもとすれば 痛みほぼなし。

10月からは、フルに向けて練習開始
ちょっとだけ、レースペース走いれなあきませんな(*´ω`*)
故障しませんように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする