今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

下関 話

2013年10月30日 | うまいもんおじさん

昨日は、脚やすみ鍼治療を実施。
今日は、ジョグラン ちょっぴりが 10K近くもいってしまいました
いよいよあと4日で下関海峡マラソンであります。

■そんな下関話のお話その1

 今日のおじさんが12日に走った下関つのしま夕やけマラソン 。なんというタイミングでありましょう
 よぶんちゃんから情報をくれました。毎週月曜日のNHK20時から放映されている「つるべに乾杯」の各地を旅話
 なんと今週月曜日は、下関でおます。
 そして、そして・・みていたらつのしまが出てる。が・・・
 詳細は、来週の月曜日です
 もしかして~もしかして~ つのしまの夕やけがみれるかもしれませんです。
 みなさま、よかったら見てくださいませ。 きっと、あのつのしま大橋を一度走ってみたい
 誘惑に駆られることだと思います


■下関話その2

 おじさんがつのしま夕やけマラソンへ行くために乗り換えを「新下関駅」で下車(9:52)し実施。
 防府方向から滝部駅へ向かうための乗り換えで下車。ヤフー路線図で検索し、そのとおりに
 下車し、滝部行きの電車(9:59発)を探すがそんな電車なんか見当たらす
 あせりまくる。頭はパニック。どんどん時間がすぎる。階段をかけあがり、行き先表示をさがすも
 そんなホーム表示もなし。さっき降りたホームしかない。
 掃除しているおばちゃんに、滝部行きの電車は?とたずねると、ひとつ先の駅で乗り換えですよと言う。 
 おじさん、絶句 もう、何がなんだかわからなくなる。
 この言葉だけが、真実と思い出口へ走る。改札口で、理由を説明しタクシーで次の駅まで向かうから
 買っている切符を使えるようにお願いと、外にだしてもらうようお願いすると・・・
 何事もないように・・○番線に行ってくださいと。どこにそんな番線があるんですか?と聞くと
 言われて振り返ると、なんとまったくわからないようなところに通路がある。
 今まで探してもそりゃわからんです。
 安心しながら、時間は1分しかない。ダッシュ・・・・キロ4分ではいけたかしら
 ぎりぎり、とびこんですぐに発車のベルでした。もう疲れて疲れて・・・
 なぜそんなことが起きたかと言うと・・あとでわかりました。
 9:59の電車は、新下関始発の電車「山陰観光列車みすゞ潮彩」
 乗った電車、たったの2輌なのに なんか変な感じ。メイド服のお姉さんが何度も来る。いったいこの列車なんじゃろと。
 まさか、1日1便の観光列車だとはびっくり。
 つのしま夕やけマラソンの最適の時間にいくには、この電車しかないんです
 途中で電車を停めて、眺望をみせてくれるんです。有料指定席でおもてなしを受けるの列車の旅 これは来年へ持ち越しですわ
 
 結局この電車は、下関まで行って折り返して、そうじのおばちゃんが言った次の駅を経由して、滝部へ向かいます。
 まろさんは下関から乗車して合流。
 どたばた劇であせりまくりの今日のおじさんとえらい違いで、余裕でみすゞ号の記念写真撮ってはりましたです。
 下関まできたら この電車の旅も ぜひぜひ お楽しみを

■下関話その3
 重い荷物をもって、新下関もしくは下関へJRを使って到着されたランナーみなさまへ
 なんとなんと、12時45分までに上記二駅へつくと お泊りホテルによっては
 駅から無料で、ホテルへ配達してくれますので そのまんま身軽く受付&観光に行くべし!!
 その名も「てぶら観光」
 
 ちゅうことで、おじさんのホテルも対象となっておりました
 

■船で松山から参戦しはるみなさまへのお話
 つのしまからの帰りは小倉へ到着し船が出発するまでの時間は、ミニ宴会必須でおます。
 汗臭いふたり、今日のおじさんとまろさんで 船の時間までお付き合いしてくれはり
 小倉駅前でお店を探して。 全国チェーンの居酒屋は避けてちょっとうろうろ。
 おましたです~

小倉駅前食堂 大和屋 カウンターとテーブル席が4つくらいでしたでしょうか。
なんかとっても落ち着く感じの食堂といいながら、明るく感じよく、値段もお安い!!
 話やすいお姉さんにあれこれ尋ねながら注文は、名物ごまさば。
 
 おいしい~ お酒すすみまっせ。
 小倉発祥の焼きうどん も注文。これまた、一人前なのに ものすごい量あり。
 おいしかったですわ。
 さらにマニアの方、時間ある方は こちらだるま堂を散策されるもよし
 今後九州遠征レース時、小倉では 今日のおじさん御用達店に認定

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.27 第18回久万高原マラソン (ハーフ)ちょっとえぐい坂 でした~

2013年10月27日 | レース模様
今日は、地元愛媛で行われる ハーフ大会。
この時期のウルトラ大会やら、11月第一週にある下関海峡マラソンのために膝の痛みのため
坂道てんこもりハーフの久万高原は、恐ろしくて参戦せず

今年は、ウルトラも封印し 膝の痛みも走りながら治す のおかげで
初めての下関海峡前 3連戦練習の仕上げとなる 大会へ行ってきました。

朝7時半すぎに、今回もまた おじさんのおんぼろバイク出動。
1時間弱(坂道速度でず自動車道 排気量125で通れずでのろのろ遠回り)

天候は、絶好のマラソン日和 
今回も、受付会場すぐそばに バイクを駐車
長い行列待ちの受付・・が、よくみたら 60歳以上のところは並んでいない。
前をふさいで行けないので、えろうすんませんと横抜けようとしたら
前のおじさんたちあわてて、そこへ並びなおす
しゃんとみんかい まったく と、小心者おじさん 心の声

受付すまして更衣室へ。 ひまわりロンドンさん、ワクチンさん夫妻、
 KOBAKA先生らと一緒に着替えコーナ設営
一人ぼっちでないのでなんとなく ほ~

膝の痛み予防にきっちり今回もウォーミングアップをちょっぴり。
9:50スタート10分前に行くと、もうすでに一杯の人が並んではる。
さすがに、この坂道だらけはあまり前はやばいと少し後ろへ並ぶ。

最初はいきなり下り。前がつまっているので、飛ばせずちょうどいい感じ。
しばらくいくと、ばらけだして ちょっと危ない感じで 飛ばしすぎかも

少し落として つのしまより少しペース落とす感じで (それでも速いのですが
10K先の体力保障まったくなし
時計はそれ以降まったくみず。
あとは、前いく人をつかまえるだけ。

しばらくいくと前のほうにぴょん吉兄さん発見。
とにかく、遠くにみえる背中だけを追っかけていく。

だんだん、近づいてきた ペースが落ちてきたのかしら。
横に並んで声かけさせてもらい 先に

走って行くにつれて・・お~きたきた えぐい坂道ですわ
まだかまだかといくらいっても先がみえない。
ようやく下りにはいってもう十分いただきましたと思ったら、次の坂
なかなか手ごわい。


なんだかんだで折り返しが近いみたいで、ランナーが対抗してくる。
ゼッケンの400番台をチェック それなりのおじさん達 お・・
もしかして~ もしかして~ 2名 くらい 

ぜ~ぜ~は~は~

途中で、すれ違った瞬間にがんばってはる空ねこさんをわかった。
背中から声だしてエール送りましたです

あと5キロの地点で、10Kレースの折り返しの選手立ちと入り混じり。

その混雑の中で、瞬時すれ違いざまturu姫さまがエールをくれた
あと少しであの折り返しで、背中を追っかけてくるだろうと
まってるよ 追いでよ~ファイト!!

ちゅうて言ったものの、力が余っているturu姫さま 、やばい

いつ背中をさされるかと、必死で逃げる


もうあとはゴールまでほぼ一直線かいなと思ったら、もう一箇所
ありえへん、ぐるーとまわってさらにその先に折り返しがあるみたい。
60歳以上・・2人ぐらいの方とすれ違う。
まだ、もしかして~もしかして~を期待。

折り返ししてすぐに
発見!!!!

上り坂になったので ここを踏ん張らないと絶対刺されると必死で逃げる。

その必死で逃げるなから、過去の松野桃源郷マラソン(ハーフ)でいつも負けている
伊予銀のカエルのシャツきたおじさんが、ものすごいピッチで坂道を駆け上がっていった
今回は、15Kくらいで捕まえて、抜いたはずなのに ここにきてピッチをあげてきている。
さすが・・ベテランは ここにきてまだ力をもってはるんですな

坂道かけあがり、最後のストレート。




ゴール。 ほんま、苦しかった

完走証をもらう。きた!!!

マラソン始めて苦節5年  60歳の一番若いしになったおかげで
3位です。

そのあと、turu姫さまもゴールして・・・これまた ●●歳 の部 2位
あの坂を女子の部で、47分台でいけるだなんてすごい。(本人、まだまだ不満みたいでしたが
サブ3.5をしっかり狙ってもらわなくては

参加賞のおにぎりお弁当、豚汁いただいて、普通ならさっさと帰路につくのですが
経験したことのない表彰式。貴重な経験でありました。
ちなみに、賞品は 


1位、お米。2位 フルーツ詰め合わせ? で、3位 日本酒。
持って帰って奥に自慢するもいらんし!!
フルーツか米がええと

日本酒、吐きながらでも意地で全部飲んでやる!!!!

あとは、抽選会 1200名で、100名ほどの方にあたるそうです。
何にもあたりませんでした

ちなみに、ひまわりロンドン、ワクチン夫妻は お二人とも
もってますな~ 
やさしいので、帰り道おじさんに お菓子1個わけてくれましたです

さて、いよいよ1週間後は 下関海峡 、彦にゃん師匠、N村女史とのガチンコであります。
とっても楽しみ。 ええ天気で

1時間37分14秒 でした。


えぐい坂は、こんな感じでした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よぶんちゃん すず ウルトラを走る!! 

2013年10月21日 | レース模様
ラン友よぶんちゃん から すずウルトラ参戦模様が届きました。

年齢は、今日のおじさんよりちょっとだけ若いんですが
まだ、走り始めて2年もたってないんです

昨年は坊っちゃんといっしょに初ウルトラ 飛騨高山にトライし
胃腸がもたず半分弱でリタイア。

そして、今年の6月には サロマにトライ。
おしくも、80キロの関門で秒単位 間に合わずに 涙。

そして、今回 3回目となる20日のすずウルトラに参戦。
今日のおじさん、気になって気になっておりましたが
レポートが届きました。
よぶんちゃんには了解とっておりませんが、ここは勘弁
フルマラソン4時間切ろうと必死になっているおじさんランナーが
あわせてウルトラマラソン100Kも何とかクリアーしたいと
会社、そして農作業の合間にしか走れない少しの時間だけを
やりくりしてがんばっている姿勢は今日のおじさんには

では、いただいた内容であります。
雨の中とにかくがんばった記録 読んでおくれやす


結果は、なんと(やっぱり?)14時間30秒
この30秒のプラスで「完走メダル」は逃しました
が、記録証は頂きました。
どうも今年は、サロマといい、今回といい
「悲劇の○○秒」が、ついて回っています。

0k~20kは、福井からの、同じ年のお姉様と
会話しながらで 6分30秒を切っていて21kで予定より10分貯金

20k~42kは、しわじは、脚に来て、貯金はき出し
おまけに、42kのエイドでは、いつものとおり
胃腸が受け付けなく、吐き気するも
47kで、会社のメンバーが応援に「コーラ」持参で来てくれて
げろげろ(汚い話ですみません)しながらも、すっきり
おまけに、途中でコーラ購入資金500円を借りて再出発

47k~52kの区間
来月還暦で、若いとき 2時間40分台で
サロマも3回完走の、安定した走りの方に
引っ張って頂いて、何とかこの区間予定より
若干遅れ

52k~58kの区間
ここで、若干心が折れて、歩きが入り
コーラ投入 歩き、ランの繰り返し
で58kで予定より20分遅れ

58k~73k区間
ここも、コーラ投入、応援に来てくれた部下
のためにも、何とか、荷物おいてあるエイド
まで辿り着かなければと、頑張り
73kエイド到着 予定より40分遅れ
なるべく早く出るつもりが、シューズ交換
簡単なフットケアを受けて15時5分出発
ここまでは、気持ちのいい小雨(ぽつぽつ程度)
がここから、、雨が激しく
海岸沿いで、風もあり、景色を楽しむ余裕もなし
ピアンタも、電池切れで、通常の時計に変身
何とか、狼煙の灯台までと思い、
時間を気にしながら、ぐわんばり

狼煙の灯台制限16時50分の4分前
灯台への坂 本当に半端じゃりませんでした。
ここで、後は、15k残り、2時間
何とかなるかなと思ったら、緩い坂の連続
その上、日が落ちて、ヘッドライト頼り
のぼりが終わると、下り(当たり前ですが)
海岸沿いは、風、雨 嬉しい(?)
応援付きで、95kのゲートが
多分2分前
で、ここで、誘導員が
「あと残り5.5k、ぎりぎり ダゾウー!」
話違うではないか、後残り5kがいつのまにか
500m追加さているなんて。
そういえば、今回の距離は101kで
残り30kからの5k毎の表示は正しいと
走っている途中で教えて頂いていましたが
これが、ここで影響するとは。
そんなこと言っている暇なし、
5.5kを43分7分30秒程度でいけば
何とか、ぎりぎりのぎりぎりで入れると
脚がどうなろといいから、頑張るのですが
緩やかな坂 暗くてどこまで続くか分からない
スピードでないけど、ここは頑張るしかない
応援してくださっている
師匠の顔や、応援に来てくれた部下のためにも
メダルは欲しいと、道路横断で信号に従うように
指示している誘導員にも大きな声出して
「時間ないから、通して!」
いやこんな時は、うれしいですね。
特別に(もともと、車と通っていないやん)
横断させて、頂いて
「あと 100m!」と誘導員の声
 やった何とかなるかな
と思って、ゴールの会場へ入った途端
「残り、10秒からのカウントダウン
 10、9・・・・・・1」
あと、あと、30メールぐらいかな
無情にも、、ここで終了のアナウンス


でも、記録証は頂けて、
長い、長い1日の旅は終わりました。

今日は、ゾンビです!

師匠のアドバイスで、制限には30秒オーバーしましたが
100kは走れ(歩き付き)ました。
70k過ぎからの復活も体験でき
辛さもあり、反省も沢山ありますが
満足感 いっぱいです。

以上であります。

よーく読んでみると ものすごいんです
固形食を胃腸の調子が悪いためいっさい食べずに、コーラだけで走りきったんです

練習も、一人でいつも農作業の合間にしか走れず30K以上なんてほとんど走っておりません。
それも、サロマから今までに、数回だけのはず。
あとは、10Kくらいをこつこつと合間に走っているだけ。

それでも、雨の中を 100K それも14時間も走って歩いて たった数十秒の差なんて
これはまぎれもなく 完走!!!

お疲れさまでした。 9時間、10時間、11時間で 駆け抜けたベテランさんたちと
なんら遜色ない ウルトラマンであります。

この完走は、今後のフルマラソン、ウルトラの 大きな自信となりまっせ!!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.20 つのしま夕やけマラソン (10K) ぜーぜーはーはー

2013年10月20日 | レース模様
ようやく念願のつのしま夕やけマラソン(山口県)行ってきました。

山口県下関にあるいま一番熱いスポットだそうな(おじさんの個人的想像

下関海峡マラソンに向けタイミングいい10Kスピード練習&一度はみておきたかった「角島大橋」。
そして、タイトルどおり夕焼けがすばらしいのだが、なんとなんと天気予報は雨。
なんとか雨降らずに、曇りで幸いであったが

経路は三津浜→柳井港経由 防府で前泊し 
朝8時32分に電車で防府→新下関乗換で滝部11:33着。
そこから12:40に滝部駅→受付がある角島小学校へ「角島大橋」を渡って行く。
ここで受付終了し、着替えて荷物を持って、スタート地点へ再びシャトルバスで「角島大橋」を渡り島の入り口まで
戻り海士ヶ瀬(あまがせ)公園入り口でスタートを待つ。15:20 スタート。
手荷物は、アップしたり寒かったりするのでここまで持ってくるのだが用がなくなった時点で
クロネコヤマトさんのトラックが待機しており、大きなビニール袋にゼッケン名前を書いてくれたのを
いだだきそれに入れ預ける。受付をした小学校がゴールなのでそこまで運んでくれている。

エントリー代3000円で、シャトルバス代、荷物運び、参加賞Tシャツ、4つから選べる豊北町特産品お土産
(おじさんは、ほうほく梨・・・失敗 重かったですわ
公園付近は、10K1200人、 1/10マラソン200人、1/10マラソンペア150組300人の計1700人が集合。


スタート時間は、10Kが先。そのあと15:45 から残りのみなさんがスタート。
スタート10分くらい前まで道路は車が通行しており、はいどうぞで道路に並ぶ。
ラインだけで、チップ計測はなし。グロスだけですわな

公園から一般道を走って、この橋へ向かう。


先頭は、タイム狙いで気合いりまくりの若者たち
10Kは、3回目 膝を故障してからの1年ぶりでさていったいどんなタイムになることやら。
位置取りは、追い抜かれても前がつまらないように前から4列目くらいに陣取ってしまった
後ろの速い人すんません、おじゃまして

橋でまずはアップダウンの洗礼をうけ、あとはただひたすら灯台を目指して走る。
5キロくらいを過ぎて、後ろからものすごい足音がせまってきて並び、やがて抜き去った
なんと、よくみると そう 彦にゃん師匠の所属のユニフォーム。
おじさんよりあきらかに年配の赤いランシャツのベテランランナーさんである。
4分半くらいで行ってるのに、抜かれてしまった
しばらく、背中を追っかける。 6キロくらいの上りでつかまえて再び抜き返す。
そして、灯台が近づく下りにはいってさらに離そうと必死で下りを飛ばしたものの
くるーと灯台を回ると、上り!!!!

とにかくもがいて、もがいって灯台前でみた折り返しコースは下りのはず。
そこまでがまん。途中で、また赤ランシャツの方が追いついてきた。
上りで速度が落ちてきている。

下りにようやくはいって、いっきにまた速度上げ ゴール地点まで
とにかく後ろをみずの前へ前へ。
小学校グランド(ゴール会場)へ入るのぼりの坂道を一気にかけあがり

写真奥から手前に入ってくる。


ゴール!! とにかく、10Kはしんどい

ぜ~ぜ~ は~は~。 このしんどさは、一人ではできません。

10K タイム 44分40秒  ペース4分28秒   
60歳以上男子 6位/114人 
10K男子の部 158位/929人





大会終了後、電車できた人専用シャトルバス17時30分発しかありませんが
 18:20滝部発(下関方面)にちょうど間に合うようになっております。

今回は、まろさんと行く途中から合流したおかげで、孤独を感じずにすみましたです。
いろいろとお世話になりましたです

夕焼けリベンジーへ、さて来年は・・。また行ってみたい 景観、雰囲気 お薦めの大会であります。

恒例 旅話は次回へこうご期待・・(期待するほどのもんでもおませんが、みておくれやす

 



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梼原千百年物語り記念 第3回龍馬脱藩マラソン大会 楽しんできました

2013年10月14日 | レース模様
前夜から宿泊、テレビもなんもないので21時すぎには消灯。
そのおかげで、朝は楽チンに目覚め。朝食は、梼原のコンビニで買っていたおにぎりとパン。
カップ味噌汁が唯一のあったかい飲み物。集会場へいきお湯をもらってそこで朝食。
7時からオープンのはずが、マラソンがあるからでしょうか6時すぎには
オープンしてくれてました
8時前に会場入りし、さてバイクをどこに置くかと
スタッフの方に尋ねるとなんと、受付会場(町役場)の建物の横に
きっと、おじさんが 一番近い駐車場をゲットであります

 いただいたマラソンの名簿、参加者のみなさん気がつきましたでしょうか
 ページをめくってみると、まずは 当日スケジュール
 その次のページ 大会実施要綱(図面は、コース図のみ)
 その次のページ 参加者名簿
 以上
 めちゃくちゃシンプルなんです

 何がないって、まずはえらいさんの挨拶文
 そしてなによりは、会場案内、駐車場案内の地図なし。
 役員やらの名簿一覧なし。
 スポンサー枠のCMもなし。
 必要最小限にとどめた めちゃくちゃコンパクトな冊子になってます。
 はじめてみました。
 表紙下に、選手用 と記載されているので 運営側にはきっと詳細に手順
 役割などなどが書かれているんでしょうな

とってもコンパクトに運営されているからできる技ありでおます
ゴール横の建物で着替え、荷物もそのまんまで置いて(入り口にスタッフがいるので
さほど無用心でもなし
会場近くを20分ほどアップ。
膝やら臀部やらが痛みあるので、ちょっとあっためて置かないと走り出せないので
最近のレースはまじめにアップです

10月13日(日) 午前9時スタートなので、スタートラインへ。
たったの500人規模、ゆるゆるの感じがとっても
割り込むな~なんて、険悪な雰囲気もなし。
ラン友女子のみなさんがおじさん発見してくれエールを
kobaka先生は、走り始めて少しのとこで見送ってくれました。

スタート前の挨拶もなしカウントダウンしながらの号砲。
ゆっくりと走りだします。
なんせ~坂道てんこ盛りですから、あせっても仕方なし。
てな具合ですが、あとからあとから 抜かれます

ペースはキロ5分~5分ちょい 坂道はマイペースで時計を気にしない。
やるべき戦術というか、目標は とにかくどんなに坂がきつくても脚を停めないこと。

10Kくらいまでは、ハーフの人と同じコース。約100Mほど上っていく。
マイペースで順調に。

10Kすぎると、じょじょに人がばらけだす。
 目の前には、ほぼ同じペースの数人だけ。

 後ろのほうは、ほとんど人がいない感じがする
(恐ろしくて、振り向いておりませんが

 そして・・・さすがに 飛ばしていった人たちはすごい。
・・ほとんど崩れずにマイペースで走っている。

 女性もほとんどみない。折り返し数キロ手前で1名なんとか抜いたきり。
いよいよ、折り返しランナーの数が増えてきているので もう少しと安心するが
とんでもおませんでした。

上からランナーくるのに、途中から左のわき道へ誘導される
あと600Mの表示がある。
そこは、ウルトラの世界 ランナーは足を踏み入れてはいけない世界のはず。
入ってすぐに目の前にいたランナーが振り向いたら
公園でいつも朝ランでごいっしょさせてもらっているHさんでした。
なんと、ここまでかなりのスピードでぶっ飛ばしてきたみたい
ありゃ、もう追いつかれてしまったと悲鳴が

少し平地を進むと、とんでもない山道階段が
そして、とんでもない角度であります
ひさしぶりにみた、ウルトラの世界感の風景

とにかく脚をとめないとの目標を守って、のろのろですが駆け上がる
すみません、横通してくださいと 挨拶しながら・・・

ずーと、歩き渋滞が続いております。あと、何十Mだろうか 上がほぼ見えそうな
感じするものの、ついに脚が停まった
くそ~ここまでか・・渋滞の流れの中にはいってあがる。
アスファルトにでると、 あと少しで折り返しです~との
応援が飛んでくる。再び走りだす。ついに折り返し。頂上であります

ここが、記録書に記載されている
 脱藩記録(中間地点)・・・1時間59分13秒(23位)通過  50歳以上男子(168名)の順位だと思う。

約2時間近く。 スタート地点から約500Mあがった頂上。

ようやくごほうびをもらえる
流れに身を任せれば勝手に距離を稼げる

が・・・調子にのりすぎた 

ぐわんぐわん飛ばしてキロ6分ペースから一気に4分半くらいまであげていったつけ
思い知らされたのは10ほどくだった30K地点あたり。
まさか、まさかの ハーフの人たちが走ったコースへ誘導される
ぐるーと周回してくるコースがあるだなんて想定してなかった。
ほぼ下るだけと想定していたから、小さなアップダウンに心が折れかかる

このあたりからトンネル2個へいくまでの上りでどんどん抜かれたり、前を行く人との
距離が開いたりで もがき苦しむ。

トンネルを抜けると ほぼゴールまで下り・・・と想像。
脚がなんとか戻ってきた。
ここで数名抜かされた人を抜き返し・・最後の上りを勢いであがり ゴール

タイム3時間54分41秒(ネット 3:54:35)50歳以上男子 16位/168人 ペース5分30秒

この大会・・・走りながら 竜馬がみた風景を感じられ感動
田んぼの中から農作業の手を休めて熱い応援をくれたり エイド、会場など
お接待のおもてなしを十分いただき いつまでも続いてほしい 
とってもいい大会だと感じたのはおじさんだけであろうか

参加賞には 金券300円、温泉割引券、お弁当券もあるが
金券は、前夜近所の「まちの駅ゆすはら」でシュークリームなどお土産に交換。
お弁当券は、なんと立派な幕の内弁当にお茶、そして トン汁までふるまってくれた
さすがに、胃が弱っていてお弁当半分しかあきませんでした

着替えて、おんぼろバイクにて再び松山へ約80K 無事帰還。
ジムに立ち寄り、ストレッチ20分、自転車30分ほどこなして、お風呂いただき帰宅。




前夜祭話は次号へ続く。
 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬脱潘マラソン前日やっちまいました

2013年10月12日 | 走ること
4時から受付を。
4名ほど後ろに並び、ゼッケンもらい金券300円やら、入浴割引券やらの説明受けました~
時間たっぷり
おやつでもいただこうと、ふるさと館へ。
シュークリームを金券でいただき、コーヒー買って
喫茶コーナーで名簿やらをみてました。
入浴券やらをなくしたらあかんと、ゼッケン入れから取り出そうと。
なにげにみた、ゼッケンの名前。
(@_@)名前がちがうぞ!!
名簿チエック、20番ほどずれてる。
慌てて拡げた荷物を袋にしまい再び受付へバイクで。
前日でよかったです。
当日なら、おおごと。
名前は確認せなあきませんなぁ(>_<)

受け取り時、ちゃんとみましょうと学習せねば。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報 京都マラソン

2013年10月11日 | 走ること
もしかしてだけど~もしかしてだけど~

神戸、大阪 は京都1本にしぼり、エントリーせず。
東京は、もちろん アウト

もしかしてだけど~もしかしてだけど~

かわいそうにと思って、神様がささやかな

京都マラソン 当選通知くると


あかーん 落選


心置きなく、愛媛が終われば ウルトラモードへ シフトであります。

あとは、リベンジー 気になるのは 奥武蔵 


ちょっと悩んでみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン落選 のけりは 「小江戸大江戸」でつけるぞ!!

2013年10月10日 | 走ること
今日もなんとか、重いからだを鞭打ってゆるラン実施。

いよいよ、日曜 のフルに向けて 体力温存へ

いつも拝見している ゴッドハンドマモル様のブログで情報いただきました。

東京マラソンは今年も落選し2月末~4月末まで まだレース未定。
5月 萩往還250K にむけ練習にもちょうどよさそう
おまけに、エントリー代が 東京マラソンよりもお安い。

ほんでもって、36時間も楽しめる ラン 

ジェットスターでいけば、往復1万円ちょいの交通費

速効、本日 エントリーいたしました。

小江戸大江戸トレニックワールドさんHPから抜粋させていただきました。

「第4回小江戸大江戸200k」(2014年3月1~2日開催)開催のお知らせ(2013/10/7)

毎年3月の恒例となりました小江戸大江戸200kは、来年3月1~2日に開催します。
大会要項はこちらから

第3回大会の本所エイドに代わる場所探しに時間がかかっていましたが、東京スカイツリーのすぐ下の「春慶寺」
(墨田区業平2-14-9)さんのご厚意により駐車場を借りられることになりました。場所柄煮炊きができま
せんのでドリンク類のみとなりますが、温かい飲み物をご用意いたします。ここは大江戸ナイトランコースの
65km地点(関門時間2日9時)、小江戸大江戸コースの156km地点(関門時間2日12時)で、
押上駅から徒歩2分です。
また例年通り、大江戸ライトランコースと小江戸大江戸コースでは今回も”なか卯”さんで2回食事ができます。


なんという、素敵な大会でしょう~。
まったくのフラットなコース。
しいえいえば、地図がよめなければ 迷子になる
ま、萩往還の山の中に比べれば、どうにかなるでしょう
おまけに、コンビニもいっぱいあるので 食事も給水も困らない。
ゴール後は、お風呂に仮眠までできる

最悪体調不良でリタイアしても、100Kくらいは 走れると思う。
十分な練習量である。

戦士よ!! 友にたちあがろう 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちまいました

2013年10月06日 | 走ること
タイトルはなかなかよろしー

値段も、割引あったからよろしー

まさか、DVDもこのおじさんがモデルかしら(*_*)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は耐えて 成長する!! 

2013年10月06日 | 走ること
土曜雨、 日曜快晴
しかし、体がおもく まったく走れず 30K走予定が 14Kでギブアップ

ちょっと前の話になりますが、ま~聞いておくれやす

9月22日、約1年ぶりに ふるさと香川県さぬき市へ向かう。
亡くなった両親の永代供養してある納骨堂(今は、先祖含めて位牌だけ)へお参り、
そしてお墓にお参り のため。

11時半から拝んでもらう予定。ぎりぎりセーフだったはずが
わずか数キロ手前の高速インター「志度」降りてから楽勝のはずが、
ぐるぐる廻って降りて方向を見失いアウト。
(ナビなんかいらんと、なめたのが間違い)10分ほど遅れて到着。

本来なら、住職(若い兄ちゃん)なのだがこの日はお彼岸なのでてんてこまい。

住職のおばあちゃんでOKとしお願いしておいた。かなりの高齢。
以前は、このおばあちゃんにお願いしてたのに、どわすれして病院にいき、
すっぽかされて 住職のお母さん急遽拝んでもらった。
(このときは怒りがおさまらず、お包みを拝んでいる途中で2千円ほど減額処理

今回は、もうそんなちょんぼはないだろう~と思ったのが大間違い!!
世の中、一度あることは二度あるんです

住職のお母さんに偶然お寺境内にて遭遇。
 お母さんいわく、もう用意できてますから、どうぞ入ってください。
 私は、今からでかけますが、おばあちゃんが待っておりますので・・。

よしよし、ちゃんと受け入れはOKやなと。

玄関あけて中へはいり、本堂へ入っていく。
????本堂の仏壇の扉が閉まっている。中は薄暗い。

位牌を納骨堂より出してきて、仏壇前に並べて拝むことになっているはずが・・・??? 

 おばあちゃん 「位牌だしましょうかね? 」
  そんなこと、いまごろ聞く?

おじさん「はいお願いします。」
   出してないんかい(。_+)☆\バキ(`´)  

「その前に仏壇 電気つけましょうか」とおばあちゃんが右手SW方向へ行く。
「点きました? 」

いえ、ついてません。

あら・・・ここちゃうんやろうか。 と、今度は仏壇裏手に回り、なんやごそご
そ。 
「点きました? 」

「いえ、点いてません」 

どうしても、点かない。
こちらから、もうええですよ~と言うしかない。
おばあちゃん、「すみませんね~では拝みましょう。」

いえ、位牌ないんですが・・・。

「あ、位牌は納骨堂へ後で行って拝みましょ!」
 ・・・・勝手に話が変わっている。
・・よっしゃよっしゃ ここはがまん。
 とにかく、拝んでもらおう。

拝みはじめて、5分もしないまに お経終了

奥こそっといわく・・「はや!!!!」

よっしゃよっしゃ ここはがまん。
2回も拝んでもらえると思ったらありがたいこと。

そして、外にある納骨堂に移動です。

そして・・・さらに おどろくべきことが!!!!

耐えて人は成長します・・・

納骨堂に足を踏み入れて、やるべきことは
拝んでもらうために、両親の位牌を取り出す作業。
さてさて、それではだしましょうかと いつものごとく 見慣れた位置の
扉をあけようとしたら・・

ない!! ない!! ない!! ええ~ !!!

ありえへん。 勘違いかしら、ついにぼけたんかしらと その周辺
上、下 右、左と 名前を探す。
名前は、おじさんの名前(たしかそうだったはず。
姓だけでは判別つかない、あれ?父親の名前やったかしら )
いずれの名前でも みあたらず。
名前は、フルネームで 棚の扉個々に金色で書かれ、その下の棚の段の
ところにも書かれてある。扉が外れるので、間違わないように2箇所表記されて
いる。

なにがなんやらわからんでうろたえていると、住職のおばあちゃんが・・
「あ~そういえば、このまえ 全部並び替えしたから、反対側の棚にあるか
も・・」
 

早くいわんかい!!
 いや、ここは かまへんかまへん がまんです。
相手は、お年寄り。声を荒げても仕方なし。耐えましょ。

よくみた名前発見。 が、ちょっとだけ違う。はずれ。
書き間違いではないでしょう┐( ̄ヘ ̄)┌  

すみからすみまで探していると??? 妙に気になる名前発見。
姉の嫁ぎ先のだんな様 いわゆる、義兄の名前がある。

???まだ死んでないし、このお寺にはまったく関係ないはず。
なんで、こんなところに永代供養の納骨をする必要ある? 
同姓同名かしら・・と思いながらも、もしや 不吉な予感。
扉を開いて、中の位牌を見ると 

はい、みなさんの期待どおり 我が家のであります
ありえへんことが、ここで起こってます。

おばあちゃん、さほど悪いことしたふうもなく どうしてなんやろうね~と
いいながら、粛々と位牌とりだして セッティング。
読経開始 
かまへんかまへん まずは おがんでもらわねば先にすすまへん。耐えますよ~

拝んでもらっていると、住職が自分のお客(お客か?)対応のためにお寺にも
どってきて、ここに立ち寄り、時間あるので一緒に横で拝んでくれた。
終了して、ことの顛末を 住職におばあちゃんが説明。

おじさんここで質問。 名前は、誰の名前を扉に書くんですか?
すると、住職 「喪主さんです。もしくは、亡くなった方の名前ですね」
おじさん「喪主は、両親ともおじさんでしたから、ここは私の名前ですよね!?」と。

住職「場所替えするときに、名前がわからなくなったので、連絡先の名前を書か
せてもらってました」 ありえへん

住職「訂正しますので、この紙に住所を書いておいてください、あとでPCに打ち
込んで処理するので今後は間違いませんから・・・」

かまへん かまへん 間違いは誰にでもある 怒ったらあかん
耐えて耐えて・・・


 一年に一度の大イベントでありました。
 来年は、さて どんなハプニングがあることやら


このあと、車でお寺から5分くらい先にある お墓におまいり。
おじさん、花をかかえて さっそうと 我が家のお墓へ・・・
が!!(゜o゜) きょろきょろ・・ない。 ????

奥は・・・車のすぐ近くのお墓の前にたち、こちらを しら~とした目で
みております。 


やっちまいました。 前にも、同じことやったんですが、またまたですわ

すぐに、そこへ行くと、 奥がぼそっと
「いったい、どこの家のお墓やねん」

ここは、何にも言うたらあきません。
耐えて耐えて・・・火に油そそいでは なりませぬ。

疲れた、1日となりましたですが、
ぶじに 松山には戻ってきた ながーいながーい1日
耐えて成長し、ひとまわり大きくなった今日のおじさんでありました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居浜・・おいしそうな坂& まだ間に合うかも 東京マラソンお薦め宿

2013年10月02日 | 走ること
今日は、ちょっと用があってアラ5おじさんの縄張りへおでかけ。

時間待ちで、イオンへ。

ひさしぶりに行ってみて、びっくり。 スタバーが

鳥取か島根だかには、一軒もないと話を聞いたことあるが・・
まさか、愛媛松山でしかみたことなかっただけに

なかなかやりますな~新居浜
お昼すぎ、ちょっと疲れたので一休みしようと
店内にはいって注文、いざコーヒ飲みながら周りをみまわすとさらに
女性しかいないです

おじさん、お兄さんたち~ さすがに、この時間帯は おりませんですかい

しばらくして、松山へ帰りみち


滝宮カントリークラブがある峠を抜けて、高速インターへ向かっておりましたら
なんと、この真昼間に このえぐい いや、おいしい坂を あがっているランナーさんを発見

なんちゅうえぐいコースを、一人もくもくと練習してはりますやん。
おもわず、アラ5おじさんでは?と 顔を覗き込んでしまいましたです。

コースはええんですが、道が狭いくけっこう交通量が多いのがたまにきずですが
龍馬脱藩やら、村岡練習には もってこいのコースでした。


ちょっと話はかわりますが・・・東京マラソン当選のためにとっていた上野のカプセルホテルは
キャンセルしました。
でも、もしかして(何がもしかしてかようわかりませんが) とあらためて宿を押さえました。
以前紹介した、ファーストキャビンの秋葉にもあります。
ビジネスクラスで4800円、日によってはネットで下がるかもしれませんが
東京マラソン向けに予約できないかとネットでチェック。
まだ、申し込み時期でなかったのであきらめつつ、もしかしてだけど?もしかしてだけど~
電話をいれてみた。

するとなんと、電話予約で受付OKでありました
新宿まで地下鉄1本でいける、駅から近し。 
チェックインは17時からですが、連泊ならば 早く帰ってきても 大浴場
朝食は、300円ですからこれまたリーズナブル。


まだ宿が決まってない方(女性もOK)ぜひ、お電話で予約してはいかがでしょうか

って、走れないのに 未練たっぷりの今日のおじさん・・ジェットスターで ボランティア
の文字が頭の中を駆け巡っております
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする