前日までの熊情報にて知床五湖巡りはムリみたい。子供たちは初めてなので木道だけでも見る価値ありと五湖へ向けて🚙出発。

すでに駐車場は車でいっぱいでした。
平日なのに‼️自分のことはさておいて(笑)
と‼️なんとラッキーなことに今日は五湖巡りできるとの情報が🎵
さっそく手続き開始。
熊にであったら等のレクチャーを受けなければ入場できないのです。

熊鈴持ってないので手をたたく、大きな声だして熊さんに警報をだす。荷物に食糧の匂いがでないようにとか、出あったときには等勉強です。
終わったら受講証明書いただけます。
いよいよ出発。

いきなり鹿がすぐ近くに現れびっくり。
これは熊に合う可能性大と家族全員びびる(*´ω`*)







ここまでくると一安心❗







ここまでくると一安心❗
よく無事にこれた🎵
あとは二人チームまつばかり。



しばらくまたされ、無事に二名安全地帯木道にきました。



しばらくまたされ、無事に二名安全地帯木道にきました。

えー景色です。

五湖堪能して網走目指して🚙出発。

どうしても奥がみたいといってゆずらぬサンゴ草到着。なかなかの団体数でびっくり。

ガイドブックをみてかなり期待大でしたが
色が薄れてガックリ。
ちょいと遅かったかな~。


子供たちの希望でこちらに。
わたしは網走マラソンのとき見学したのでパス。

当時はなかった⁉️食堂で一休み。
遅めのランチ。家族は昼抜き観光(笑)

当時の再現ランチを注文。

当時の再現ランチを注文。
うーん(*´ω`*)話の種に🎵でしたが
種にもならず。

帰路、女満別空港に行く途中の
美味しいジェラート屋さんチェック❗
ナイスサプライズでした。

〆は、空港内のお店で夕飯。

〆は、空港内のお店で夕飯。
なかなかいけました🎵
子供たちのお誘いでこれた北海道。
こんな年寄り誘ってくれてありがとう。
これも歩ける身体があるからですよね~
健康にも感謝🎵