今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

一度はやってみる価値ありの一日限りのお仕事。

2018年04月27日 | つれづれなる日々
木曜はアルバイト。 
期日前選挙の立合人という貴重な体験ができるお仕事???? 
選挙事務所に集合9時。説明受け 
現地移動。おっきなデパートの中です。開店前なので、テレビでよくみる 
従業員入り口での、名簿チェック受けて入館。地図もらってましたが迷路( ☆∀☆)迷ったり、清掃の方に案内してもらいながら現場到着。 
10時~19時椅子に座り続けます。楽しみやったのは、絶対経験できない社食です。1000円冊1枚もっていきました。
入り口から入るとその広さにびっくり。さらに圧巻は、ほとんどレディーです( ☆∀☆)
トレイとってチョイスしようとしたら、あらまー現金だめみたい。
食堂のスタッフさんが丁寧に説明してくれます。結論、1000円入金したなら使えるのは300円のみ( ´-ω-)700円はカード保証料。
300円って~安心してください。
きつねうどん190円、おにぎり60円てした。あとは帰るとき清算できました。が、3時すぎもう一回食べに。次は、カレーうどん。料金同じく(^_^)v
一日に何人くるのでしょうか~
びっくりです。1000人ははるかに越えてました。
さすがデパート、9割りくらいが女性( ☆∀☆)でした。
こんな風景
目が見えない方がこられると点字の器具用意し点字で記入するんですね。ここまでくるのだけでも大変なのに有権者さすがです。
高校生の男子制服姿で投票にきたので( ☆∀☆)そうか、18才からなんやと実感。一人だけでしたが。
その後、女子高生も一人きました。立派立派( =^ω^)
びっくりしたのは、ちょっとお年のレディーさま、ここから選んだらいいんですかと質問されました( ☆∀☆)
また、記入して投票せずに帰ろうとしたかたも(笑)こっちがあわてました。立合人の仕事いたしました🎵
最初と最後は鍵の解錠と施錠をきっちり立合して終了。
こんな経験させてもらい、松山市役所さんに感謝です。
また、機会あれば応募したいと思います。🎵
帰りの出口も迷いながらなんとか守衛さんのいるところにたどり着けましたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.15 加賀温泉郷マラソン 3つの温泉郷を駆け抜けるランは楽し~

2018年04月23日 | レース模様
あいかわらずの1週間以上たってからの記事アップ

1週間もたっているのですが脚は回復せずでまだまだ痛い記憶を引きずっております


松山から北陸地方遠征は、ほんまに遠い。
だからレース参戦にはかなりの覚悟をせんとあきません。
2012年ころに白山ウルトラ(100K)をエントリーしたもののこの時は膝痛でDNS


旅費&ざっくり工程はこんな感じで行ってまいりました。



金曜夜出発の土曜大阪着、そこから湯快リゾート専用の送迎バス往復です。
助かったのは、宿泊日でなくその前日なのに専用バス乗車OKをいただけました
約5時間の旅、山中温泉の湯快リゾートホテル到着、事前予約していた昼食をいただき
1時間後加賀温泉駅までの無料送迎バスで送ってもらう
加賀温泉駅から受付会場まではシャトルバスが巡回です。15時すぎに会場到着。
15時半に会場集合バス移動で
「増田明美さんとの温泉そぞろ歩き」1000円のツアー
(事前予約ずみ)
2時間弱、山中温泉界隈をたっぷりと散策、さらにお土産(1000円以上)までいただくなんて
そのバスは加賀温泉駅経由で会場まで戻ってきます。
坊ちゃんのこの日の宿は、会場のある公園内で徒歩移動。
地図Bが会場で、宿はここと書いてあるセミナーハウスあいりすさんです。
(宿泊は6名さまからですとサイトにはありますが、マラソン用に1名からでもOKみたいです)




薄暗くなってきてかつ小雨の中をどんどん上のほうにあがっていく道・・一番高い丘の上にあるみたいです。
受付してすぐに、明日雨の中この坂道をコロコロトランクもって傘さしては大変な移動
どこか近道ないかとジョギングでぐるぐる周辺チェック。丘の上の宿舎なのでどこへ行くにも坂道三昧
3キロほどジョグができました。
おかげで近道発見できました。

受付で部屋の鍵もらうと、フロントのお姉さん曰く 

このでかい建物にたったの2人ですと。(あとでわかりましたが、もう一人先に食事済ませてた模様)
計たったの3人です。 部屋はベット4台ありで部屋数は10部屋大部屋もあるみたいで最低でも50人以上は泊まれるかと。
夕食、朝食文句なし 宿泊費2食付き5880円なんて
大食堂、大きな風呂も当然貸し切り状態。
その日夜遅くまで強風でしたが・・・

レース当日、朝食は6時半から3人一緒にいただきました。
外は予報どおり雨です
準備をして8時にチェックアウト。
傘はさすのをやめて出走衣装の上からゴミ袋かぶりさらにその上にレインコート装着。
10分ほどで会場到着です。が・・・すでにこの時点でシューズはもうグシュグシュ
久しぶりの出だしからの最悪シューズ。
8時半から整列開始のスタート9時が10分前にはブロック閉鎖。
の予定ですが20分前になっても誰も並ばず。雨宿りで陸上競技場軒下から動かず。
15分くらい前にアナウンスで軒下から追い出され整列。寒い~。
整列するために芝生内を通過するためさらにそこでシューズはぐちゅぐちゅ追い打ちです

かんぺいちゃんのあいかわらずの上手なトークに和まされながら9時スタートです。
コースはこんな感じ。最初は下り貴重なのでわりと楽に走れました。

とっても楽しみにしております、3つの温泉を駆け抜けるコース

スタート→片山津温泉→山代温泉→山中温泉→ゴール。
それぞれの温泉の中心部で折り返し、エイドありなので温泉街を駆け抜ける・・・わくわく。
翌日観光してその場所を思い出しながら温泉に入りましたが、しみじみと


30キロまでがまんすると、あとの10キロは勢いで走れそう。(最後の上りはなしとして(笑))


エイドはほぼ3キロごとトイレも全エイドに配置されております。これまた、安心のコース




応援はいないとばかり思っていたのですが、温泉街に入るとものすごい人たち
そして辛い坂道にきても雨のなか傘をさしてくれ応援をしてくれる人たちがいっぱい、感謝、元気いただけました。
20Kあたりまで近くを走っていたらエンドーさんがんばって!!と沿道から応援が。
と、隣を走っていた赤いヤッケをきたお姉さんが はーいと返事した
ならばと、坊ちゃんも同じくエンドーさんがんばってと並走しながらエールを
知らない人からいきなり名前を呼ばれたのでびっくりしてましたが、素敵な笑顔ではーいと返ってきました。
辛い坂道が続いているだけに ちょっと元気がでてきました。
そう、坂道計数がこの大会にはついておりました。
上り坂道くると 〇/16と表示されております。
16個もあるんかい!! とひとりツッコミをしながら駆け上がる。

25キロあたりから脚が重くなってきて思ったように動かなくなってくるのがわかります。
30キロ手前が一番のボス坂です。ここだと思いますが、上り距離が表示されてましたな
あと少しがんばれば、ほぼゴール近くまで下り。
30キロがこの大会の勝負の分かれ目とふんばる。
と、前方に4000番台のランナー発見(60歳以上の方です)
その背中を必死で追いかける。
なんとか30Kあたりで前にでれました
が、あまりの上りに心半分折れかかり、トイレトイレと
脚を休める言い訳に脳が働く。
がまんするよりもここはすっきりしとこーとトイレへ。



このあとは下り、ごほうびに楽ちんに下らせてもらう。
と、またまた4000番台ランナー発見。
下りの勢いをかりて刺す
やっぱり速いおじさんたちおるんですな~いったい何番目になることやら。
できたら入賞したいのですがと妄想しながらがんばる。
上りに入ってからバンドーさんには置いていかれてさっぱりお目にかかりませんでしたが
先のほうに赤いヤッケが目に入る。もしかしておいつけるかもと、がんばる。




ラスト5キロ・・ここでメイタンを投入し追い込みに拍車をかける。
うれしいことに30Kあたりでへばっていた脚がまさかの復活
通常30キロ以降は腰がおちたり乳酸たまりの脚が動かずなのに
なんということでしょう
前半と同じように脚が動いてくれます。こんな走りしたのは、自己ベストを
だしたあの距離たらず魔の第一回横浜マラソン以来なんです。
ラスト3キロあたり、またまた4000番台ランナーさん発見。
さきほど刺した2人と違い快調に飛ばしてはります
今ここで刺したらあとは心臓が止まるくらいに追い込まんと危ない。
抜くべきか最後までがまんするか・・・
40キロ計測地点、ついにここで刺しました
あとは必至で逃げる逃げる。背中から足音がついてきてます
前のほうに赤いヤッケがかすかに見える。
そのヤッケを目指して前に意識を(ちっとも近づかないのですが
最後の16/16の上りを必死でかけあがり 競技場トラックに入り
もがいてもがいて・・・・ゴール


ゴールしてその先、バンドーさんがおりました
お疲れ様でしたと声かけていただきました。
あの~ちなみに フルは何分くらいでと無粋な質問する坊ちゃん
3時間17分くらいですよ・・と
あかん、勝負してはいかん人 でした。

でもおかげで辛い意識をバンドーさんのおかげで少しは回避できた気がいたします
(でも、不思議なんですよね~女子の順位をあとで拝見したのですが
 なぜかバンドーさんの名前がない。坊ちゃんより前の女子のタイムある人は
 ほんの数人しかいなからすぐわかるはずなのに・・一体あれはまぼろし?夢





記録書をいただき年代別 2位 ありがたいことです。
そして、タイムもこんな坂道だらけなのにうれしいセカンドベストタイムを。(非公認ですが(笑))

ランナーお接待のかやくごはんにあったかいお汁セットを頂戴しお腹をみたす。
それから、手荷物預かりで荷物受けとり、更衣室のあるスポーツセンター(前日は受付会場となってます)
内に入り、2階の外テラスに更衣テントを設置。中に入る空いており悠々と着替えられました。

着替えて1階のトイレで・・便意。和式は空いてましたが辛いので洋式(1個のみ)へ。
先着の方がいるのでしばし待つ。
(会場アナウンスでは、50代の表彰が始まっている模様)

が・・・・なかなか出てこない。ノックして催促するとノック返し。
まだそれからも出てこない。
会場内のアナウンス・・・60代の表彰をはじめますと
あかんやばいと限界まじかをなんとか押さえて
会場内にリュックにコロコロトランクを引っ張ってあわてて駆けつける。

表彰ブースは、つい立てで囲っているので一番近いお兄さんに該当者なんですけど
どこに行ったらええんですかと尋ねる。
お兄さん、前にいた女性に聞いている知らんのかい
お兄さん振り返って、あの空いてる椅子に座ってくださいと言う。

あの椅子にはどうやって行くんですか?と質問。

(囲っていてセレモニー中なのでどこからでも行くとまずにので確認。)
後ろから行ってくださいと指示。が・・・後ろは???ようわからない。

と、2位坊ちゃんと呼ばれて賞状持った方がステージに立った

これはあかんと、「はいはい私です」と叫んで、コロコロトランクその辺に転がし、
リュックを背中から降ろしてそこに落とし、つい立てをどかして観客席側からステージ向かって
駆け込みステージ台に駆け上がりました。

なんという醜態・・でもぎりセーフ。

すべては、あの便所からでてこん男があかん長すぎるぞ!!!

賞品も受け取り、2位の席に座る。左隣が当然1位の方、ちなみにタイムは?と質問。
なんと11分台 話になりませんですわ。

3位の方が表彰受けてもどってきたのでちょいとお話。
40キロあたりで追い越してもうどきどきでしたと話すと
刺されてしばし背中を追っかけたんですがあきらめました・・もう力つきましたと
なんて話しながら女子の表彰に移ったので、休止していた便意もピークに
荷物をもってさっきの位置へ猛ダッシュ
空いておりました・・・・ぎりぎりセーフ。至福の時が流れました

シャトルバス待機場所へ移動です。

ゴールめがけてランナーさんたちがんばっているシーンをみながら会場をあとに




まだ、桜が咲いてるんですね~


加賀温泉郷マラソン近くにあれば毎年参加してみたい 本当にいい大会でした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.1まつの桃源郷ハーフ参戦 昨年の自分を超えるべし!!

2018年04月11日 | レース模様
今年度 初のレースは ハーフ まつの桃源郷となりました。
本来はあまりハーフにでない、とくにこの大会はきつい辛いコース

なぜにでは今回またでるのか その理由・・・
昨年の2月に頭を手術して、ランの許可がでたのが3月末でした。(約一か月おやすみ)
からのわずか数日後がこの大会でした。
まったく半年間走らずにいったいどんな走り?
の答えが、辛い拷問のような時間 1時間53分ちょいでのゴールでした

あれから1年後加齢はさておいて 距離の貯金だけはしっかりため込んできたので
利息をいただきに参戦であります

昨年同様、KOBA先生のに便乗させていただくことに
7時くらいに自宅近くからのっけてもらい、途中つる姫様と合流し
恒例にぎやか珍道中
予定どおりの8時45分くらいに現地到着となりました。

桜満開の道中、開花が早くなったおかげで堪能できました

ちょこっと先生とアップしてスタート位置へ。
スタート15分くらい前もういっぱい並んでおります
隙間に入らせてもらい待機。

号砲とともにスタート。これから始まるアップダウンの連続
ちっとは学習したのでいきなりは飛ばしません。
たとえどんどん抜かれようとマイペース

気温はどんどん上昇し、手袋にアームカバーが辛い。

エイドの水コップは1~2杯 かぶり水でしのぐ。
結構途中の喉の渇きが辛いほど暑かった

今回のレース息があがりかなり苦しい・・
そんなときには、スライドするラン友さんたちへ視線が行かず
もうひたすら前行くランナーの背中しかみえません。
声かけてくれてようやくあ~と通りすぎてエール交換となりました

ラスト4キロあたりで年齢よくにたランナーさんに刺される

ちょっとだけ背中張り付きましたがジョジョに離れていく。
下りでちょっと近づく。

ラスト1キロをきった。なんとか少しでも前に詰めればとあがくが
だめでした。息も絶え絶えゴール。
1:37:38
まいりました・・・・悔しいですが実力の差

昨年の自分超えはなんとか達成。


記録書をいただく・・年代別5位の文字 うーん、うれしいはずなのに
なぜかすっきりしない。あの最後まで追いつけなかった悔しさが・・

うれしいことに今回から60代の年代別が追加(これがあるから、出たんですが(笑)

表彰式会場では各年代別の順位で並んで座って待機です。
前に座っている方(4位)にお名前とタイムを聞きました。
むむむ 愛媛マラソンとかでいつも上位にいるI上さんとわかりました。
そりゃ勝てないわけ・・納得。1:37:24
14秒です

表彰台にあがりタイムを読み上げてくれるのですが、後ろに並んでた6位の方のタイムを聞いて
びっくり1:37:46
その差たったの8秒。

必死でもがいてなかったゴール手前で刺されるとこでした
名前を聞いたとき はて???聞いた名前。K内さん
たしか、久万高原ハーフで2キロくらい手前で刺されて置いていかれたあの速い方
のはず

愛媛マラソンの年代別でどちらも見た名前と調べたらびっくり
K内さんが11位で3:24:53 I上さんが12位で3:25:07 
これまたこのお二人、フルで たったの14秒差

このお二人の背中を来年の愛媛で追いかけられるよう、さらにがんばらねば

年寄のバトル こうご期待 (誰も期待はしてないでしょうが

貴重な表彰台での写真 姫さまが残って撮ってくれました 感謝感謝。
せっかく撮ってくれたので記念にアップです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月走行距離

2018年04月01日 | 月別走行距離
愛媛で痛めた脚がようやく回復してきたのでぼちぼちと距離が踏み込めるようになりました。

それと、ジムでのマシーン 最近お気に入りのヴァリオを今まで歩きの距離にいれておりましたが
スピードはLSDほど、負荷もそこそこかけて練習してるのでランのほうにカウントするようになりました。
そのせいで、うんと走行距離が増えた ま、自己満足なのですが

反動で、バイクの距離が減っておりますが 故障してないのでまええとしましょう。

せなあかんのは、土日で恒例の40~50Kほど距離踏んでたのですが、ここんとこ軽めであります。
毎週は脚に負担くるかもしれないので、 たまにやることにします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする