今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

第2回鈍川渓谷グルメマラソン 4/5完食(´ー`)物語

2015年11月30日 | レース模様
朝自宅を6時40分出発。
途中で、姫さまと合流(7時)で今回も無理いって同乗させていただきm(__)m
30分弱で駐車場到着し、そこからスタート会場へシャトルバスで移動。
男女別の更衣室もあり、荷物預けもちゃんとありで2棟の建物(学校跡?)を
活用しており300名近くのランナーさんなのでコンパクトで素晴らしい
段取りです。



姫様提供・・→右の坂をかけあがるとゴールです。アップをする坊ちゃん
 このあと、勝負ウェアーになってスタートラインに並んでいて
 やけにスースー もっこりタイツ隠しの短パンをはいてなかった\(◎o◎)/!
 姫さまに報告すると、見てしまうから 言うな!!とお叱りを(^_-)-☆


スタート前には、スポドリ等も準備してくれており助かりました。
10時スタートですが、わいわいとラン友さんと話ているといきなり号砲(@_@;)
何分前なんて予告なし・・のんびり出発。


と、人の流れにそってしばらく走る。
ま~ま~あったまってくると少しペースあがり にぎやかな男女3人チームの
後ろについて走るが・・女子1名がしやべりながらでなかなか速い(@_@;)

2キロほどして、ちょっと静けさがほしくなり くだりの坂道利用して前にでる。
ここからは、脚のむくまま 進む。

基本は、エイドでは絶対残さず食べること。
グルメランナー マナーであります。

第一グルメ 猪豚肉入りソーメン 完食


第二グルメ 大判焼きサイズのまんてん饅頭完食
ここで途中で抜いた男性が入ってきたので、話かける。
グルメマラソンですから、完食 必須ですよね~と。
が、饅頭が喉にひっかかり ぶどうジュースで流しこんでなんとかセーフ。
男性あとからきたが、先にスタートした。
食べるのはやい!!!

第三グルメ 鈍川米おにぎり~ エイドにはいってみるとでかい!!
三角おにぎりだがしっかり握られてこれまた、なかなか食べれない。
こんな大きなおにぎりだと残すともったない。
小さめにしたらどうですかとスタッフさんにアドバイス。
貴重な意見ありがとうございます~と
(が、この話姫さまにするといらんこと言うたらあかん。
あの大きさでないとあかんと
ここで二個も食べたお方の発言には説得力がある

最後はお茶で流し込んだが・・・走りながら 喉にひっかかった
米粒を 咳とともに まきちらしながらでしたm(__)m

ここからは、めちゃくちゃえげつない坂道登場。
まるで、村岡ウルトラの坂道を再現したような急勾配。
とにかく、歩かない でごんごん上る。
13K過ぎて頂上まで上がった模様。
あとは、気持ちよく 下り・・・・

第四エイド かぼちゃのぷりん 下りの脚なのでぷりん食べながら
エイドの前をうろうろして完食。
いや~おいしかった~(●^o^●)

この辺で、途中時計を止めてしまったかもしれず、タイム距離が?

下って左角に見える
第五エイドに到着。最後のお楽しみ~

が・・・・(@_@;)
 せんざんきの文字が!!!!  げげ、から揚げ これはいかん。
と、鳥のからあげに脳が占領されてしまい・

鹿肉のせんざんきと書かれてるメニューみても
から揚げが基本きらいな坊っちゃんには・・無理。

すみません・・・から揚げは嫌いなので食べれません。
ここはパスさせてくださいと、スタッフのみなさんに頭をさげて出発。

残り・・くだりだけと聞いていたのに 3キロほど手前・・
ひえ~のぼり・・これは脚にきた~思うように前に脚が踏み込めず
ペースあがらず。

これ以降は、下り。

アップで走ったコースに、19Kの表示をみたので
その道にでるまでの辛抱。

ようやくその広い道路に出て左折しあとはゴールまでと
それまで前後誰もいなかったのに、後方でがんばれ~の声。

靴音も聞こえてくる・・・・振り向かずとにかく
必死でゴール会場。
上り上から、DJおまわりさんが、がんばれ~と言いながら
狭い道なので通行人がじゃましないように丁寧な通行整理もしてくれおります
最後の上りをかけあがってゴール。
数十秒あとに、若い兄ちゃんがきた~。あぶなかった。
(と、言っても順位なしでタイムは自分の時計のみですが:笑)
あくまでも、負けたくない ランナーの意地・・ここでも、発揮

完走書には、名前だけ。いただきましたです。
お世話になりました。



途中でエイドで完食必須と言った男性が近寄ってきて
指導いただいたので、エイドは全部食べてきましたと・・(●^o^●)
坊っちゃんの順位ひとつ前にゴールされたそうです。

順位もタイムもなしのこの大会ですが、表彰式はやっておりました。
男女1~3位までみたいです。
なんと、女子の1位さんをみれたのですが・・・
米袋 20K~30K? もあるような 受け取ろうとしても
重くて無理(@_@;) 恐ろしい賞品です。

あとで判明・・・どうやら30Kあるそうな

すばらしい大会でした~
姫様の情報で、急遽小豆島のフルマラソンをDNSしこちらに
参加しましたが・・この大会は ウルトラマンにはぜひとも
練習のために参加お奨めするいい大会です。



着替えてきて、ゴール会場でまったりタイム


■参加者の皆さんを盛り上げるために、短大女子学生さんたちのダンス披露
 観客少なくてかわいそうでしたが、踊ってみる学生さんの笑顔は素敵でしたよ。
その先に見えるのは、わらアートでマンモスの親子です。
(≧∇≦)b ラン友さんから指摘が
マンモスでなくて、いのししだそうです。
お尻しかみていなくて、尻の大きさから 勝手に勘違い<m(__)m>

毎年この時期に、地元の方たちで作成してるそうです。
これも、すばらしい町興し


■玉川ダムカレー 
ラン終了後 、おでん一皿、食後のコーヒ、〆に姫様お薦め玉川ダムカレー
 めちゃ辛かったですがおいしかった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いときも寒いときも 軍手

2015年11月27日 | 買い物おじさん
ひさしぶりのレース模様以外のお話〜

かっこええランナーは、手袋もおされですが・・・・

防寒用オンリーの手袋は化繊で汗をあまり吸わず

無論、真夏でもおされな美女ガーさんたちは日焼け防止に
この手袋着用しており、よく暑いのにがまんしているかと

2年ほど前の萩往還に参戦したときランパンランシャツの
いで立ちのランナーさんがしてた手袋に感動

指だし軍手です。

指が出ているので、紙コップとるときやら
バックから荷物とりだすときに便利。
そして、綿100なので 汗ふきになる。
さらに・・日焼け防止です。指先は、走るときは丸めて走るので
指出ていても問題なし。
しいていうなら、欠点は 軍手 基本白色しかないのです。
&軍手なので 使用頻度で手元ゆるくなってきます



それ以来、ほとんどのレースは不細工ですが 軍手専門
夏場のレースでは、ほんま重宝しております。
が・・・、ワークショップで購入しておりまして 1双が250円くらいで
さらに手のひら側が、滑り止めのいぼいぼ
指だしシリーズはこれ以外に売ってないんです。
色違いの青も発見しましたが、けっこうお高い。

そんな欠点ありでも、効果大なので絶賛活用中・・

最近ヘルメット購入したネットショップ (ものたろう)さん
この手のやつならもしかして 軍手もあるのではと検索

あるわあるわ

店頭では見ることない いろんなシリーズ。

お値段は・・・こりゃわざわざ買いにいくより安い

3000円以上送料無料・・・
手袋だけで 買いだめすることに


福徳産業 純綿指切り手袋ショート M 1双¥199
(第一関節までの長さ)

福徳産業 純綿指切り手袋ロング 1 M 1双¥199
(ロングは、指第二関節までの長めです)

のびのび5本指切軍手 FT-3125 黒 1双¥119

のびのび5本指切軍手 FT-3125 オレンジ 1双¥119

以上を箱にいっぱい買っちまいました。



これで、来年1年間のレースは大丈夫かと

レースで使用するジェル1個分のお値段で、手袋2双ゲットできる。
そう思えば、大人買い・・あり。

この箱、部屋のどこかに 隠しておかねば。

いらぬ騒動は 回避です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま国際マラソン どきどき 物語 その2

2015年11月19日 | レース模様
その1から続きます。

15日(日) 朝5時すぎ起床し、カプセル内でラン支度。
テーピングやらゼッケンつけなど完了し、朝食へ。

カプセルホテルの朝食は、朝6時からですが24時間営業なので基本 混んでない。 
2人ほどテーブルでお酒飲んでうつぶせになって寝ており
おばちゃんがたたき起こしにきて、布団ひいたから向こうで寝てくださいと
つれていく。
 大会そばのホテルの朝食争奪合戦の緊迫感とちがい
のんびりした風景に癒されます。

朝食すまし、トイレもすまし いざ出陣。

上野駅から22分ほどでさいたま新都心到着です。

8時前に到着し、さいたまアリーナ2階から入って座席に荷物を置く。
貴重品預かり以外は、荷物預かりなしです。
小雨の中ちょっとだけアップし
(アップは、一般ランナーとチャレンジャー女子のコースは別)
貴重品を預けて、アリーナ内出口付近に各ブロックの
プラカードがたち並び始めた。
することないので、移動し並ぶ。
かなり前の位置ゲット(^^♪ 
 
自己ベストとりあえず狙いにいくつもり(あくまでも つもり)
キロ4:45 設定 そのまんまなら2時間20分台で入れる。
少しでもロスタイムを回避。

時間がきて、外へでる。
でたとたん、後ろからランナーが走って前に抜けていく。\(◎o◎)/!
  少しでも前へ前へ・・ここは普通に坊ちゃん歩く。
チャレンジャー女子の後ろに、並びます。

チャレンジャーは9:10スタート、一般は9:40スタートです。
開会式終了、女子を見送って さていよいよ号砲。
turu姫さま、むっちゃん がんばってください

前の方に位置取りで、ロスタイム 6秒 むふふ つかみOK。


テレビスタート画面より


???なんか違和感ある。なんだろう・・・

と、いまさらながら気がついた。女子ランナーが皆無なのだ(>_ M野さんである。

立ち止まろうかと一瞬頭をよぎるが・・、これを言い訳に 
自己ベスト断念 もしくは半切りもこの時点で危ない状態で、
M野さんを言い訳につかいそう・・・あかん、M野さん ごめん
 先にいかせてもらいます。
最後の最後までがんばらねば・・

が・・・脚は思うように動かない 前半の貯金はくいつくしてしまった。

35キロまではなんとか耐えしのげれば もしかして脚が復活するかもしれないと 
脳に言い聞かせる。

気温もスタート時点は16度くらいだったが、20度まであがって
コップのかぶり水をしながら走る。

そして、今回のレースは右足裏に肉刺ができ痛みがでてきて
言い訳がやまほど脳内をかけめぐりどんどんペースが落ちていく。

道路端っこにうずくまってもどしているチャレンジャー女子が目にはいる。

このあたりのたいしたこと一見ないような微妙なアップダウンが脚にこたえる。
35キロまで踏ん張ったら 少し脚が戻ってきた。
金沢で同じように頑張っている KOBA先生、けんじ兄さんは頑張っているだろうか

今のうちに前に進む。沿道の応援も 熱くなって背中を押してくれる。

まだかまだかと40K手前、沿道から坊ちゃんが呼ぶ大きな声が耳にはいった。
目をやると、\(◎o◎)/! turu姫さま!!
                  
当人より否定されました
これは大失態 大きな声で応援していただいたのに
大変な失礼を。たしか、被り物をしてたので思いつく方はただ一人
kudoちゃんのはず
本当に応援ありがとうございました。


むむ、着替えてこんなとこまで応援にきてはる。
めちゃ元気。 これはがんばらねばと気合をもらい
 アリーナ目指すが うわさどおり、いけどもいけども ゴールに着かない。

ぐるぐるとまわってようやく正面にゲートが目にはいり・・最後のもがき
飛び込む。・・・振り向いてコースにおじぎをして、流れにはいる。
メダル、タオル、を首にかけてもらうが疲労困憊で頭があがらない。
(記録書はありません)
ちなみに、チャレンジャー女子はメダルもありません。
かわりに、おしゃれな高級大判ストールだそうです。

シューズのチップはずしまでくると、たったままじっとできずに
座り込んではずしてもらった。

このコース、思っていた以上に タフなコースでした(>_これこそ、ランナーの意地

3時間26分22秒
怒涛の4連戦これにて終了

チャレンジャーturu姫さまも脚つりながらも最後までもがき続けて
半を少しオーバしたもののゴール。
ようがんばりましたです。

さらにすごいのは、むっちゃん
ベスト50に入り、タイムみるとまったくペース落ちずで
自己ベスト大幅更新。練習は裏切らないとあらためて実感

一般(サブ4)の部には、4952人が参加。
完走率は男子73.57%、女子56.16% 
サブ4の記録をもつ人でさえこの完走率。国際コースなのに・・・
素人ですが、女子日本人1位の吉田さん ほんとうにチャレンジャーで
すばらしい成績やったと思いますな。

レース終了し、15時までにアリーナは閉門するので出ていくようにとのお達し
(。_+)☆\バキ(`´)

早々に撤収し、上野までM野さん、姫さまと一緒にいきお昼をご一緒して解散。
この日も同じカプセルであります。
坊ちゃんはよく朝、10:55のLCCで帰路に。

土曜日どたばた乗った高い電車とせず、特急でのんびりと成田へ。
成田到着し、再び第二から第三ターミナルへ 今度はブルーのトラックレーン
をゆっくり歩いて移動です。

と・・・第三ターミナル入り口に警官2名。
前行く人だれも止めてない。坊ちゃんと目があった。どき!
ちょっといいですがと呼び止められた\(◎o◎)/!

断る理由もないので、いいですよ と。

いま特別警戒中なので協力をお願いしますと。
なんで、坊ちゃんだけやねん と 心の声

リュックの中身はなんですか?
マラソン参加したウェアーなどですと。
あ、マラソンでしたか、そういえば昨日大会でしよね~
ボクも走るんですよ と いかにも趣味をあわせながら

身分証明書みせていただけますかと\(◎o◎)/!
なんやどんどん、怪しまれてる感じするのは気のせい?

免許証ですが・・と渡す。
なんやかんやと世間話しながら、しっかり自分の手帳に
住所氏名など全部 メモしてますやん \(◎o◎)/!
そのときは、素直にはいはいでしたが
終わってみれば・・個人情報勝手に書き写してええんかいなと
思ってみてもあとの祭り。なんか、もやもや。

LCC受付到着し、いったんは受付カウンターに並んだが、はて
往路のturu姫さまの重量オーバの件もあり 事前ウェッブチェックイン
してるし直接ゲートにいくことに。 
ウェアー、シューズ 雨でびっしょり濡れておまけに、
上野でシューズ1足購入しておりちょっと危ない重さ。
知らん顔して、ゲートでチェック。
お!!すんなり通ったやん・・と通過した荷物を受け取ろうとしたら
通過した飲みさしのペットボトルをもってきて、のんでくれますか?
と指示される。 

飲ますの??? 人体実験ですかとつっこみいれたが、軽く無視された。
のんで証明し 合格(。_+)☆\バキ(`´)
なんだか、もやもや。
無事、飛行機にはのれましたです。

以上・・・・・さいたま どきどきレースでありました。





結論・・女子がいない、いや少ない大会は、あまりに寂しすぎるぞ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま国際マラソン どきどき 物語 その1

2015年11月19日 | レース模様
11月14日(土)松山空港 13:20→成田14:50到着予定 のLCCで出発。
 
1週間前になってもまだ受付表が到着せず・・こんなぎりぎりの
通知はまこと心臓に悪い。気になって、公式HPでレース情報確認。
目が点になった\(◎o◎)/!

受付は金、土の2日で 当日はなし。ま、そうやな・・こんな大きい大会ですもん。
で、受付時間は?

13日(金)11:00~21:00
14日(土) 9:00~17:00
1)大会当日(11月15日)の受付は行わない。

へ!!!! 17時やって・・と、このときに気が着いた。

交通費節約で、成田から1000円バス東京駅経由で行っても余裕やと。
そして、ちょっと豪華に 成田空港→さいたま新都心までの直通バスで
もええな~と思っていたが、このバスが16時50分到着予定。
岡山で50分以上高速バスが遅れた経験から これは絶対危ない。

あわてて、別路線調査。もう心臓どきどき。すでにここで終わった感。
15:22京成特急スカイライナー第二ビル→日暮里15:58
16:03京浜東北線 →16:36

LCC飛行機がまったく遅れないことを祈る。

到着し第三ターミナルの出口までダッシュ1本
出口→第二ターミナル地下1階電車乗り場までの約700Mトラックレーン
ダッシュ1本 (移動バスはロスタイム多すぎて超危ない)
切符の行列でのロスタイム回避のため、ネットで事前に乗車券つき指定席を購入。
(コンビニでゲット)

これで間に合わなければ、もうあきらめるしかない。
今回は、国際女子マラソンにエントリーするturu姫さまと道中一緒。

姫さまは、もし飛行機とばなければ高額路線羽田でいく覚悟もしてはります

が、まず松山空港のカウンターで姫さまひっかかったらしい。
重量制限オーバ。約1キロ。過去の坊ちゃんと同じ失態。
ポケットに目一杯詰め込んで、残ったペットボトル1本は大きすぎて
ポケット入らず・・・あろうことか、これは入る前に飲みますからと虚偽の
申請をしてクリアー
恐るべし執念。
そして、座席も到着ダッシュにそなえ座席をだきるだけ前に変更している。

飛行機は、無事になんとか定刻に成田到着。
降りてから、2人で猛ダッシュ!!!
茶色のトラックレーンが本日のコース。ぜ~ぜ~は~は~

姫さまはころころトランクです。 
このレーン、途中で休憩できるエイドまでありますが 
ランナーの意地。


写真は姫様よりパクリ
走っているはずなのに、写真とるこの余裕 さすがチャレンジャー

がんがん走りこみ 電車乗り場に10分ほど前に到着し、まずは一安心。
汗びっしょり。 明日がレースなのにこの、前日アップはきつい。

電車は無事出発し、日暮里到着。乗り換え時間はわずか5分。
びびりまくりながら、京成からJR入り口を探す。

(切符買わなくてすむようにICカードは事前に準備済み)

JR側への入り口はすぐに見つかるが・・・\(◎o◎)/!
入れない・・・??自動改札なので、京成の紙切符は対処できず。
駅員さんところへダッシュ・・・どうやってはいるんですか?と必死。

乗り換え用切符をくれました。この切符を先にいれてから、
ICカードをタッチ (●^o^●)お!!! すごい。
残り1分ほど残して ホームへ到着し、無事乗車。

あとは、もう現地へいくだけ。20分あればなんとかなる。
電車で現地到着。 
駅降りたら、スタッフさんが案内してくれるだろうと
思っていたのが大間違い。???いない。
地図をみながら建物さがしそっち方面へ歩を進める。
さいたまスーパアリーナ でかい!!
いけどもいけども会場入り口へ着かない。
時間ないというのに、途中でオールスポーツさんが記念写真いかがですかと言われ、
調子にのって2人でボーズとったりする。

この余裕はどこから・・・。
何枚も撮ろうとするのでさすがにお断りして、さらに奥へ。
つきました!!!

この写真も姫さま提供・・いや、パクリ

ものすごい スタッフさん 60人いやそれ以上。
に、坊ちゃんたち2人だけ\(◎o◎)/!

2階スタンドから、1階まで降りていくとスタッフさんが近寄ってきて
いきなりご夫婦ですか?と聞かれ・・頭の中で??

出た言葉は・・「あかの他人です!!」 スタッフさんの笑いをここで
とってしまいました。
そして受付すると・・なんと全員ががんばってくださいと、
2人に拍手の嵐。

あまりのすごさに、坊ちゃん 両手を振って声援に応える
さらに 大きな拍手と、がんばってください!!とエール\(◎o◎)/!

よう、ここまで無事にこれたもんだと ここにきて 感動であります。

無事受付終了し宿は上野のカプセルホテル2泊 5616円なり。

電車に乗りながら、この夜娘2人と夕食のおデートです。

場所は浅草、テレビでみたことある、いきなりステーキに行くことになりました。

そのまんま上野から電車乗り継ぎ浅草まで行き、タブレットで検索しスムーズに到着。

しばらくして合流。走ったあとの立ち食い、ちょっと店選択誤ったかも。

メニューみて、ちょっと奮発し熟成肉(国産)を指定したら在庫なし。

g10円→g7円のサーロインに変更し、坊ちゃん300g 娘たちは200g
カットして量=値段の確認をします。
ちょっとオーバですがま、問題なし。娘の番 210gくらいかと
と・・娘 油カットしてくださいと \(◎o◎)/!

お!!食べない油分が減り198gほどになった。
めからうろこです。 もうあとのまつり。やるな~たくましい 娘よ。

レアでいただきましたが・・・噛んでも飲み込めない部位があり
ま、高いか安いかようわかりませんが もうええね~
ランチならま、ありかもと。

食事終了し、解散で娘達は横浜へ。
坊ちゃんは上野へ戻りカプセルホテル移動です。 
 このとき、土砂降りで さて明日のレースはどうなることやらと心配しながら
11時前に就寝。

その2へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山マラソン・・耐えて耐えて 物語

2015年11月10日 | レース模様


11月7日(土)松山を高速バスで出発し岡山市内に入る。

16時半到着予定が市内大渋滞。受付会場横の道路を走っているため
か?まったく進まず50分近く遅れる

うえぴょん師匠とアラ5おじさんがホテルで待っていてくれ、合流し受け付けへ。

たくさんのテントでいろんな名物を販売し、EXPO大成功みたいです。
受付終了し、18時半に豚しゃぶ1500円食べ放題のお店へ
kudoちゃんが予約してくれてて、現地集合。
まさかの間に合わずでこんなところでダッシュ。
ちょっと遅れて到着となりましたが、 お皿6枚600グラムほどいただきました。
坊ちゃんは水、他の3名はプハーとやっておりました
途中離席しトイレ
下痢は3週連続で継続中であります。・・なのに 食欲だけは旺盛(+_+)

このあと、事前に予約していた、老夫婦のお店
カステラを購入に。これも20時で閉店。雨降る中を、リュック背負って
ランニング。前日こんなところで、走れるとは。

さて、当日 8時15分までに荷物預け。
男子と女子の荷物預けは別位置です。雨も降っているせいか
建物内は大混雑。なんとか預けてスタート位置へ。
アップする時間もほとんどなしで入る。


写真;kudoちゃんからのいただきもの

8時45分号砲。 おかげで、雨が このころあがっておりゴミ袋はスタート前にポイ。
横に並んでいるランパンランシャツの男女どこかのチームみたいですが・・気になる会話
 キロ4分50くらいで前半は抑えて、あとは
追い込むか~と耳にはいる。 ほ~では後ろにつこうかなと思っていたら
なんと、号砲なったとたんに視界から消えた\(◎o◎)/!
うそつき!!
(この女子さま、3時間10分くらいでゴールしておりました

前はスムーズに空いてどんどん後ろから抜いていく。
と、前でみんなが女性の人に近寄っていき、ハイタッチ。
ゲスト有森裕子さんです。(地元) 坊ちゃんも、ハイタッチしようかなと
思っているものの まったく追いつけない\(◎o◎)/!

みんな、こんな速いペースで追い上げるの?
やめた~ キロ5くらいがいっぱいいっぱいの出だし。

左脚ふくらはぎは、張りがきついがなんとか走れる。
どこまでもつのかな~と不安を感じつつ、走る。

最初の5キロまでは多少曲がって曲がってだが17キロあたりまでほぼまっすぐ。
道路はめちゃくちゃ広いです。走りやすい。
応援も!!!びっくりです。沿道きれめなく 大勢の人の声援。

第一折り返しにいくまでに途中反対側道路を先行しているはずの
師匠をさがすが??みあたらず。

まさか? 折り返して今度は反対側をチェック。
大勢いるのでわからない。まさかの真後ろ?
いつ刺されるかのおびえと戦いながら20キロあたり
左脚に異変・・・臀部がしびれてきはじめた。
進むほどに下肢にしびれが拡大しはじめる。
25キロあたり ついにがまんできずなんとかしたくて
ロキソニン投与。萩往還で使用していらいの禁断の実(+_+)
水なしで飲んだから喉の途中でひっかかって苦しい
なんど飲み込もうとしてもだめ。
自分のつばをしばらく貯めこんで、ようやくごっくん
う・・・苦しかったです。

26キロあたりのコーナで、大きな声で坊ちゃんにエール。
ありがたかった~  
なんと松山のあこがれのスピードランナーN矢女子さまでした

気合をいれなおしてこの痛みに耐えて走る。
沿道の応援はずーと途切れなくくれるが・・応える力がでない。
たしかこのエイドの先で右側で坊ちゃんを待ってくれている
こざるさんがいるはずと・・(アルパカの被り物だそうです
右端によってずーと走るもいない・

あとで気が付きました・・28キロのエイドの先なのに
頭がもうろうとしてて、勝手に26キロだと思い込んでしまっている。

とにかく28キロ、28キロのエイドエイドと右端を走る。
みんな左端なので、専用道路のような錯覚さえしてきます

エイドすぎて・・お!!!!数名にマニアックな集団が右側に居りました。
どこかのランチームでしょうか。と・・・アルパカが目にはいった
ほんまに、アルパカでした

こざるさんもようやく気がついてくれ、ハイタッチと熱いエールいただきました
これで元気を再びもらいいざ大橋へ


30キロあたりが一番難所の高さ100Mの岡南大橋。
が・・・さきほどの元気もらったはずなのに・・
橋がしんどいとかでなく、しびれで左脚がうまく前に押し込めず
リズムがおかしくなっている。

ロキソニンでは対処できない痛みとなり我慢との闘いです。

おまけにどうも肉刺ができはじめたみたいで
左足の指二本と足裏に痛みがはしってきた


くだって第二折り返しに入る。
道路反対側からkudoちゃんが発見してくれ大声でがんばれ!!と
エールくれました

続いて今度は、松山のラン友さん さをりちゃんからも声が飛んできた
なんでこんな大勢いるのに、発見できるんでしょうか
怪しいかっこしてませんが・・・
でも、しんどくて耐えてるときだけに ありがたいエールです

そこをすぎると、旭川沿いの土手をひたすらしないに向う。
だんだんペースが落ち始めてきているのがわかる。
がまん・・・35キロあたりすぎるとさらに応援は熱くなり
土手の数メートルしかない道路両側に人、人人です。
へこたれているひまがないくらいの応援です。

後ろからちょっとお尻大きめ女子に刺される・・
それだけならええのですが、この位置にきて応援の人みんなに
声援のお礼をいいながら走る。この余裕に悔しい!!
(内心・・・やかましい

む!!ときてしばらく併走するが、
この女子・・ランパンがずり落ちるのかしばらくしては持ち上げる。
声はだすわ、手はパンツたくしあげるわ
それでもって だんだん 前の方にいく・・・あかん、あきらめた瞬間。

それでも前にとにかく進む・・・後ろから地元愛媛のみきゃんTシャツを
着たお姉さんが視界に入ってきた。バトルとはおこがましいが
なんとか前にでたい・・・ 勢いが違っていた

前に出られたまま追いつけない・・・トラックに入って勝負に持ち込むかと
勝手な妄想しつつ背中を追うが・・だんだん距離があく。

スタジアムの入り口が見えてきた。お姉さんの背中を必死で追う。
トラックに入って・・\(◎o◎)/!
お姉さん さらに速度あげた!! またもや下関の二の舞
めちゃうくちゃ速い・・

時計をみる・・25分まであと少し・・なんとか 24分台ではいろうと
必死でもがき続けて・・・

よろけながら、タオル、メダル 記録書受け取り あらためてタイム確認

3:24:49 (3:24:40) なんとかぎりぎりセーフ

あとでラン友さんにきくと このみきゃんお姉さんは
愛媛で有名なサブ3ランナーさんとのこと\(◎o◎)/!
足に肉刺できて 苦しんでのゴールだそうです。
こそっと調べたら 入りは 5キロを22分台でがんがん攻め立てての
走りで ゴール3:24:44でした。

5秒の差・・おいつけず 
 悔しさよりは 引っ張ってもらったことに ここは感謝

このあと、着替えてホテルまで歩いてもどり荷物受け取り
16時半の高速バスを13時50分発に変更し松山へ向っての帰路。

岡山マラソン・・最初から最後までとぎれない沿道の応援。
スタッフのみなさんの運営~お世話 もばっちり
コースもめちゃくちゃ広いと すばらしい大会です。
今後はもしかして、愛媛をしのぐ人気のある大会となりそうな
気がいたします。

さて、この週末 4連戦目 〆のさいたま どうなることやら。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関海響マラソン 最後の最後に・・・物語

2015年11月06日 | レース模様



さて、レース当日 会場までは歩いて5分もかからない好条件のホテルに今回は予約できました。
2泊13000円ですが、補助があり半額キャッシュバックありなので 朝食付きで 6500円でOK。


朝食すませて、ラン準備もできたのでちょっとホテル周りをアップ開始。
なんと、下関駅前あたり自転車専用道路ができております。
道路側にせり出してスペース確保なので、路上駐車できる空きスペースが皆無になった。
朝早いので、自転車はなし。そこをアップコース代わりに気持ちよく10分ほど。
8時前にアラ5おじさんと会場入り。おさるさん衣装のUeta大師匠 すぐに発見。
ご挨拶です。福知山では、とってもお世話になりました。

8時半スタートであります。

ちょと過去の話になりますが・
・初めてのフルマラソン 2009年春
同じ年の秋 2回目のフルがこの下関です。
2009 5:01:13
2010 3:35:44
2011 3:34:14
2012 3:27:33(この年 3:22:02を防府で達成)
2013 3:32:06
2014 3:41:43
ほぼフラットなコースならサブ3.5をだいたいクリアーできるように
なったにも関わらず、この下関だけは 脚が最後までもちません(>_その差5秒
  ほぼ真後ろに張り付く

 7.8キロ第一折り返し できるだけ人ごみにまぎれ無事通過。

■10キロ 47:14   (師匠 47:04) その差10秒
  ペースほぼ4:40 くらいでなんとかくっついていける
 15キロ手前の第二折り返し・・ここは道幅狭いので見つかる恐れ大

 \(◎o◎)/! やっぱり見つかってしまいました。
  距離は数十メートル開きです。

■15キロ 1:10:40 (師匠 1:10:29) その差11秒
  見つかってしまったが、師匠はたんたんとペースを40秒あたりで
  設定しているみたいでしきりに時計を確認。
  しめしめ、これならなんとかついていけるぞと 真後ろに張り付く。
  給水はまったくとらない師匠、必ず給水する坊ちゃん とっては
 また張り付く。 途中加糖のため飴玉をゲットするも袋がやぶれない。
  距離が開いていくので、頭にきて袋の上からがちがち噛み砕いて
  小さくなった飴つぶを口に放り込んで必死で前につめる。

 が・・・・前につめうすぎた 天罰が降りた!!
 師匠から 妙な異音 ・・やがて臭いが・・・\(◎o◎)/!
 まさかの 攻撃である。  こののちさらに2回ほど 追加攻撃。
 その攻撃にも耐えて張り付く。

 そして新たな発見。 カメラ撮影ポイントにくると、しっかりポーズをとって
手をあげる師匠 (^^♪ 以外にみ~は~である。
 購入しない坊ちゃんはそのまんまそしてすれ違い際で、お疲れ様です~とエールを送ってお別れする。

■20キロ 1:34:10 (師匠 1:34:09) その差1秒
 ほぼ真横に入って通過。師匠はまだばれてない
 たんたんと走っている。

■ハーフ 1:39:32 (師匠 1:39:32) その差0秒
  ここも真横に入って通過。
  想定していたハーフ通過 このあたりは師匠の地元。
  ご家族、お孫さん応援地域のはず。あたり!!!
  ハーフ通過してすぐに左端によりはじめる。
  お孫さん抱っこタイム。
  きた~ ここです。神様がくれた 貯金タイム。
  する~と横を抜けて 前にでる坊ちゃん。

  がペースはあがらない。下関バイパス 出島までの往路での
  一番心が折れやすい区間が続く。アップダウンが数回入っ
  先に見える出島になかなか着かない。
  がまんがまん

■25キロ 1:58:11 (師匠 1:58:41) その差30秒の貯金ゲット

  が・・・・この貯金もあっという間です。出島に向う大橋の上でついにつかまる。
  速いね~と声かけてもらい・・ぴゅーんと横を通過していった。
  なんちゅう余裕。ここまでペースをイーブンに抑えていた&地元&お孫さんパワーで
エネルギー充填完了の脚となっておりますやん。

 このショックで出島折り返しくらいは一旦ペース5分くらいまで落ちるが
 気合いれなおしてマイペースで元きた道をひき返す。
 ソーメンはあきらめた。初めてである。 このエイドをパスしたのは。

■30キロ 2:22:39 (師匠 2:22:21 ) その差 18秒
  もう背中ははるか向こうなので、昨年の脚が止まった悔しいまねだけは絶対なしと
気合をいれて橋をあがっていく。

  一番くるしい難関 なんどもアップダウンが襲い掛かってくるが
  とにかくあと数キロ耐えたら もうほぼレースは終わり
  踏ん張れ・・昨年ここで K守師匠、70過ぎのF永さんにすい~と
  抜かれた悔しさを思い出しながら踏ん張る。

アラ5おじさん、すれ違いに発見してくれエールをいただきました。

さらに進むと、し~ちゃんが 一番しんどいところで
発見してくれ、熱い応援をいただきました。
息を吹き返した瞬間です。

■35キロ 2:48:05 (師匠 2:47:17) その差 48秒

  いよいよ下り・・・とにかく前に追い込んで駆け下りる

■40キロ 3:12:30 (師匠 3:11:36)その差 1分06秒

  あと2キロちょい 脚はおかげさまでまだ残っている。
  ここにきてまだキロ4分台をなんとか維持できているような感覚が
  ある。あと1キロほど・・ここにきて後ろから足音が迫ってくる>゜)))彡
  ほぼ真横にオレンジ?のランパンランシャツの姿が目に入った。
  \(◎o◎)/! えええ、坊ちゃんよりうんと年上 70歳代の小柄な
  老人?

  それはいかん!! 若造の坊ちゃんの意地がある。
  刺されまいとペースをあげる 4分50 しばらくは足音が後ろに
  ついたのでよしよし なんとか抑えたぞと・・

  が・・・再び足音が迫ってきた。
  残り300弱 もうこれ以上速度あげれない。
  いっぱいいっぱい。ついに刺された。
  ちょっと一息いれて、背中追っかけて ゴール直前で刺す作戦に変更
  \(◎o◎)/!とんでもない、さらにこのおじいさんペースあげた。
  あかん・・・無理・・・・






  息もできないくらいにしんどいままゴール飛び込んだ。



 ■グロスタイム 3:22:40 (師匠 3:21:59) その差41秒
  7年がかりの下関攻略となりました。
  おかげさまでシーズンベストも 達成。
  今春だした自己ベスト(3:21:30)塗り替えに
  希望がみえてきた瞬間でもありました。

  なのになのに・・・なぜか悔しい 人はどこまで貪欲なのか。
  このおじいさん、早々に名前チェックし 分析しなければ・・。

天候は雨予報から、曇りになり 風も思ったほどなく
このタイムは天候にも恵まれ、師匠の前半の抑えたペーサー
にも助けられてだせたタイム 感謝感謝の下関となりました。



さて次は、3連戦目 岡山であります。
どんな追跡物語をつむぐこととなるのでしょうか



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報 下関海響マラソン

2015年11月01日 | レース模様
なんとか最後まで持ちこたえた脚(*´∀`)

よう頑張ってくれました。

しーちゃん、けんじ兄さんの熱いエールで元気をもらい

最後はおじいさんとバトルし刺されて追いつけず・・

まだまだ若造 修行してこいと背中が言っておりました(>_<)

詳細は 後日。

皆さん、メッセージ応援ありがとうございました<m(__)m>


strong>3:22:40 (3:22:33)

2015年4月のさが桜が自己ベスト 3:21:30
なんとかここまでもっていけたらな~ 


koba先生、この難しいコースでフル自己ベスト叩き出しました(@_@)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする