今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

さが桜 からお届けものが到着。

2015年04月26日 | 走ること
先日到着してたものの、あまりに汚い部屋で置き場所なくて隅っこにポイ

ようやく、部屋なんとか衣替えついでにスペース確保しゆっくりと封筒を開けると


賞状に、記念のメダルがついておりました。

さくら色のとってもきれいなメダル 。

自己ベストなのでいい記念に

たてやらトロフィーよりも 場所とらず 横浜のメダルと一緒に

かけときました。

家族は誰も興味なし


なんにもいわずに、ひっそりと 机の横に ・・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回宿毛マラソン 刺激的レースいっぱいいっぱい

2015年04月19日 | レース模様
うえぴょん師匠、K守師匠にご一緒させていただき
松山を7時前に出発。

宿毛に10時すぎに到着。多目的運動場に駐車でしたが、十分な広さあり
800人規模の大会でもあり余裕


運動場前が受付の体育館。

受付すませ、のんびりお土産物色。
ミレーのビスケットに、小夏一袋みなさんお買い上げで地元に貢献

3年前にこの地でどしゃぶりの中走ったときの参考記録は

   2012年第4回宿毛花へんろマラソン 3:23:03 

いったん、この大会が廃止となり あらためて今回 宿毛マラソンとして
おめみえであります。それでも、キャラクターは 花ちゃん です。
着ぐるみ花ちゃんはおりましたが、本物花ちゃんは 転勤でおりません
愛媛マラソンでは、ご挨拶させてもらい宿毛にいきますよ~と言っときました。


ちなみに、参加者はパンフによりますが
フル352人、ハーフ351人、ペアリレー142人 計845人

コースは、1周 ハーフで フル参加者はこれを2周です。

気温は、最高気温23度ほど。

体育館内には、荷物預かりブース、更衣室も男女別になっており
なぜか、この大会は 男子更衣室に女子がまぎれこむことなく
男性の方どうどうと着替えられる。これこそ、王道の着替え

開会式等イベントおよびスタート、ゴールは体育館となりの陸上競技場。
毎度のことながら、とても立派な競技場で防府マラソンにひけをとっておりません

11時45分から開始イベントちょっと早めで間に合わず。

12時半スタート 12時すぎに競技場内に入ってもまだスタート位置は??
どこに並ぶのか不明なくらいに、みなさんのんびりばらばら。

15分くらい前にプラカード持ったスタッフさんが出てきたので
ようやく並びにかかるも、サブ3までのプラカード一番前にいますが
ほとんど皆無。
微妙な位置で待っていると、尊敬する松山のN矢女子さまが声かけてくれました
地元なんですよ~と気合十分。
そして、ランシャツに名前が入っているK谷女子さま よくお名前拝見するのですが
みたのは初めて。今回はリレーの前半の部みたいで襷かけておりました。
みるからに、速そう
周りにはおりませんでしたが、どうしても気になる方が名簿に。
「65才のランナー」と記事らんにあったお方

佐田岬で刺され、坊っちゃんではなんとかゴール直前で必死で追い込んでリベンジー。
今回は、初めて フルでの展開・・・この疲れきった脚でどこまで行けるか!?

そして~ N矢女子さまの近くに並んでおられた 青ランパンランシャツのいかにも速そうな
年配の方。(K守師匠よりも上とおみうけいたしましたが・・・実態は?)

12時半スタート。競技場をでるとすぐに 下りがしばらく続きます。
さて~ レースペースは どうするか~

うえぴょん師匠も、K守師匠もうんと抑えているふう~。
下りだけでも、貯金作りのために流れにのっていき、フラットで考えようと
4分40秒くらいで突っ込むが~ 体感的には 30秒くらいのしんどさ。

下りからフラットになったとたん・・・前には当然N矢女子さまの背中がみえます。
そして~青ランパン上下の方・・・めちゃ速い

そして、後ろからものすごい勢いで横通過されたのが
愛媛マラソンの後半のトンネル内で大声でランナー全員に気合エールを
送っていた (坊っちゃん的にはとっても耳ざわり:失礼
「ショコタン」と背中に書いてあるセーラ服のお姉さま(年齢・・・・
ま、仮装ですから当人の自由であります

愛媛でも坊っちゃんのずーと前を走っており、かなりの走力。

その方が、一気にN矢女子さまの前にでました。
キロ4分半前後のペースでがんがんいかはります。
うえぴょん師匠もこの方、徳島で拝見したとか~かなりの有名人らしいです。

そして、ラン友とんちゃんのJN友の「S-Nshiさん」がこれまた横をかっとんで通過

少し走ったころに並んだので、声かけさせてもらいご挨拶

(久万高原マラソンでは、途中何度もバトルし最後の数キロの上りで離されたときに
 記憶にあった速い方・・・あとでとんちゃんのお友達と発覚

うえぴょん師匠が前にでてこないな~と振り向くとすぐ後ろに。
今日はあかん・・と 抑え気味 不気味な予感はするがとりあえず前をいく。

まあ~まあ~脚が動くのでおろちの肉刺じゃっかん痺れはあるが走るのに支障なし。
タイムはみずにそのまんまとにかく10キロ折り返しまでは突っ込んでいくことに。

できれば、半切りを~ 

最初の折り返し( 10Kくらい)脚は順調に動く
折り返して1分もたたないところでうえぴょん師匠とすれ違う

むむ どこまでもつのか・・・・

そして、すばらくいくとK守師匠も順調に・・まったく楽そうにマイペース。

15キロあたり・・N矢女子さまの背中が見えた
なんでこんなとこに。

徐々に背中に追いつく。あきらかにペースが落ちているみたい。
それでも、すぐ前を走る 例の青上下のランシャツおじさんを抜く間際で
様子見のふう。

坊っちゃんも、しばらく N矢女子さまの背中の後ろで様子見

もう少しペースあげれそうなきもしたのでこっそり横を通過しようとしたら
坊っちゃんの名前を呼ばれた
ご挨拶~ すると、N矢女子さま 足裏の不調をきたし 踏み込むたびに痛みがきて
ペースがあげれないみたいです
もう、ハーフであがります~と悲痛な叫び

先にいかせていただきました。

1周目陸上競技場に入る手前1キロくらいで ・・きた!!!!

うえぴょん師匠の声  「飛ばしすぎよ!!」と・・まさにその通り。

坊っちゃんの脚はすでに 乳酸がでてきてかなり重たくなってきてペースがずるずる落ちてきている。


しばらく併走し、少し手前 上りで どっちみち うえぴょん師匠に抜かれるなら
せめて、ハーフまでは先にはいろうと 必死でスタートラインの測定位置まで追い込んでゲート通過。
 中間地点 1:42:06



なんと目の前に、あの「ショコタン」お姉さんが ゴールしたあと横にそれた・・ハーフですかいな
なるほど!! そりゃ、ぶっとばすわけですわ。(でも、うわさによると 3時間10分台の実力派とか

ゲート通過して、後ろを振り返り うえぴょん師匠の通過をみながらのろのろ前へ進む。

横を抜いていくと、その後ろで背中を追っかける。

あかん・・・どんどん 離れていく。

気温がどんどんあがってきて、1人旅にて もういちど走ったコースを沿道のみなさんのエールを
糧にがんばって走る。

1週目の脚とはうってかわって重い

もう、前の方に1人みえるだけで ランナーはいない。後ろもみえない。
気持ちをきらさないようにとにかく前に。

足は、このときくらいから 親指にまたまた肉刺ができて痛みだしてきた

体感は、すでに4分をはずれ5分台維持にいっぱいいっぱい

沿道の応援の方、人数こそ少ないですが いろんなところで熱い応援をしてくれます。

車椅子に乗ったおばあちゃんたち、お母さんにだっこされた小さな応援団

二階の窓から大きな声援 手を振って声援に応えるとよろこんでくれたり

ひっそりとご夫婦で立って 1周目も2周目もずーと応援してくれます。

たったの200人しかいないランナーのための応援は、誰もこない時間(ロスタイム)が
いっぱいあるので大変だろうと思います

そんな方たちに感謝と元気をもらいながら 30Kとなる折り返し手前、うえぴょん師匠が

エールを・・・・少しでも追っかけようとがまんの走り

そして、坊っちゃんも折り返していくと なんと

N矢女子 足痛いだろうにがまんして そのまんま走っております。

えらい!! がまんしてるんですね とエール送ると
せっかくの地元、がまんできるとこまで走りますと
さすがです

そのあと・・・ くだんの 「65才~」のおじさん。

すのしばらくあと、しっかりマイペースでじわじわと追い詰めてきている
K守師匠  いつもながらの まったくペース落ちず

たんたんときております。逆にペースがじょじょに落ちている坊っちゃん
今回は刺されないように粘るしかない。
すれ違いざまに、 もう少し前にいる「65才の~」
しっかり追い詰めて抜くように!!と 師匠に指示を

その後ろ・・・S-Nishiさん かなりしんどそうにきておりました。

青色ランシャツさんも、かなり弱っておりましたです

この暑さでの中ですから大変です。

坊っちゃんも、エイドごとで ポリバケツのひしゃくをとって
頭からかぶり水でなんとかここまで持ちこたえてきております。
・・・シューズ内はぐちゃぐちゃ と音だしてます

残り5キロほど、前100Mほど先に黄色のTシャツのお兄さん1人だけ。

その背中からとにかく離れないように、目で追っかける。

近づいたを思うと、また離れる・・・なかなか前へでれない。

残り1K のぼり坂で いっきにつめようと・・

お兄さん、まだまだ余力あるのか ここでも距離は開かない

坂道を上りつめると、フラットで競技場への入り口。

兄ちゃんまったくペース落ちず。

背中はまだ見える・・・・・競技場内へはいり 必死でつめようとするも

さらに兄ちゃんのペースあがり背中が離れて・・・ 1人もがいて

ゴール。 3:34:50


最後まで半切りを狙って(気持ちだけ・・時計はみず)

ゴールして時計みたら・・ 34分 を越しておりました。

うえぴょん師匠の脚で、半ぎりぎりやったとのこと。 5分弱・・の差

あれだけ、前半飛ばしたつけ・・納得です

坊っちゃんがゴール飛び込んでから数名あと

なんともうK守師匠が きた!!!

折り返しで結構前にランナーいたはずだが・・・

ごそーと抜いてきてみたい。

無論、例の「65才~」の方も。

坊っちゃんの指示をもらい、めらめら燃えてきて

 ごぼう抜きをしてきたですって

あぶなかった~  数分の差 。


走りはいっぱいいっぱいでしたが、3週連続の大会(フルー100-フル)を、肉刺だけで

他の故障がでることもなく 終了することができました

師匠たちと一緒に走ったおかげで (さがは予定で変更となりましたが)

終わってみれば、楽しいレース三昧でありました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回奥出雲ウルトラおろち100K遠足にしびれまくり~ その2

2015年04月16日 | レース模様
11日午前2時45分起床。
午前3時に食事を用意してもらっているので食堂へ。
フルマラソンと違いトイレは途中エイドごとにあるので、気にせずに
しっかり食べる。

5時スタートの会場は歩いてほんの数分なのでぎりぎりまで旅館に待機。
戦闘衣装、装備装着の準備。
外は小雨 (>_肉刺対策のバンドエイド(キズパワーパッド)
膝痛んだときのためのサポータ(ザムストRK-1)
サングラス
リュックは、萩に使用する前面にボトル2本させる「アルティメイト SJ ULTRAGUNMETAL 2.0」 

30キロあたりからボトルの揺れが気になりはじめ、走るたびに胸にあたり
痛くなってきた 左右位置を入れ替える。
対策は、うえぴょん師匠に教えてもらった マジックテープで隠されていた箇所
両脇のベルト調整で身体にフィットさせれば改善可能性あり。


ロキソニン2錠
ガスター10は、事前に服用しといたので携行なし。
防止は、サンバイザー。(雨、曇りなので問題ないと想定したが
結果・・・日が差してきて頭頂部日焼けして、頭ひりひりとなった(ToT) )

勝負レースならリュックなしで薬と補給食ジェルだけだが
今回は萩の練習、必要最小限にしぼりながらもリュックランのストレス耐性を養
うこと。

師匠たちは \(◎o◎)/! 完全に勝負モードのランパン。
上はさすがにランシャツでなくインナーに半袖ジップアップシャツ。
に小さいウェストバックのみ。
・テーピングの装備まったくなし。
フルマラソンいきまっせ~違うのは、ウルトラ用シューズに替えてるくらいです

準備完了、会場へ出向く。会場では、開会式の挨拶。
終了し、スタートラインにゆる~い感じでみなさん集まる。
目の前に・・・ランパンランシャツのみで雨の中でスタートを待つお方。
(速かったです~8時間少々。)



以下、うえぴょん師匠をU師匠と省略。K守師匠はK師匠と省略

カウンドダウンでスタート。U師匠スタートするとぐんぐん前にいかはる。
坊ちゃんとK師匠はマイペースで後ろから。
なぜか?前で走っている方がどんどん離れていくし、後ろからどんどん抜いてい
く。 気合はいりまくりです。

いきなり、第1エイド(4K)でおいしいおぼろ豆腐いただく
有名な出雲のおいしい仁多米のおにぎりもあるがさすがにこれはパス。
ここで、U師匠がK師匠を呼ぶ声。???トイレ行列から声をかけたみたい。
 むふふ、ではお先に~ さて、どこで抜かれるのかしら。

第2エイド(9K)では、ミニトマトをいただく。(地元名産で前夜祭でもたっぷ
りいただいた。)
このあたりまでで200Mほど上っているがさほど気にならずに快調に走れる。

第3エイド酒蔵(15.5K) まだ15Kしか走ってないが、まずは甘酒小さいカッ
プなので2杯。アンパン。あったかいコーヒもいただく。

コースいたるところに満開の桜に心が癒されます。


第4エイド亀高駅(19.5K) おいしい~出雲そばをいただく。
第5エイドカルチャープラザ仁多(24.5) ぼちぼち本格補給用と、おにぎりと
バナナ、あんぱんをいただく。 このエイドは、後に30Kほど走って
再びここにもどってきて、ドロップバッグエイドだが坊ちゃんはなんにも預けて
ない。ロスタイム 0作戦 。

第6エイド長者の湯(30K) ここでは、お楽しみ卵かけごはん(^^♪
が・・ごはんが冷たくなっており 1杯だけにした。あったかければ、いくらで
もいただけるのだが残念。漬物もおいしゅうございました。

ここまでで、平均ペース5:51 
U師匠6分後方     6:03 
K師匠17分後方    6:25

トイレハンディをいただき、気持ちよく先行を走らせていただいております
(●^o^●)

第8エイドビーナス(37.5K)は、これまたお楽しみやったしし肉。
脂身もありなぜにウルトラなのに焼肉 ・・うまい!!!
 一切れしかなく残念。

ここからは片道8キロの折り返しに入ります。
トップ集団の方たちとエール交換。トップランシャツお兄さんめちゃくちゃぶっ
飛んですれ違いました。

エイド9,焼きさば(42K) 名物やきさばをおかずにおにぎりをいただく。


折り返して U師匠が追い上げてきてるのを確認 刺されるのはいつか!
その後をK師匠が追跡。
ここで、見知らぬ女性とすれ違うときに声かけられる
松山○ナミのジム通ってます ○○です~
なんと、一瞬すれ違いざまに坊ちゃんを認識された。感激。
握手させていただき、がんばりましょう~とエール交換。(^^♪

ここにきて脚がしびれだしてきた。ロキソニンついに投与。
持病の左脚だけかと思ったら、両足の裏までじょじょにしびれがきた。
シューズの紐のきつさ? しびれで思うように走れなくなってきつつ
停まらずにまだ先へ進む・・・こうなるとあかん。
48キロすぎ折り返しコースに入るために橋を渡るとお姉さんが立っている???
あらま~通常はエイドにタイムセンサーの機械を置いてあるのだが
ここはエイドないが、折り返しのチェックがいるためお姉さんがセンサーを抱え
て立って待っててくれる。
45.25K 阿井折り返し通過 ペース6:13 44時間41分で通過。
この後ろ1分ちょいのとこまでU師匠が迫ってきていた模様。

ますます足のしびれがきつくなり、徐々にペースが落ちてくるのがわかる。 U
師匠に声かけられ、すーと横を通過していった。
追っかけようとこころみるも背中が遠ざかるばかり。
坊ちゃんのはるか向こうを走っていた、がちゃぴんのきぐるみをまとった兄ちゃ
ん(かなり速い)を、みるみる追いつきこれまた抜き去った\(◎o◎)/!

(たったの200人少々の参加者なので見える範囲は前後1人いるかいないかで
ある。)

前述の第9エイドは折り返したので 第11エイド(53K)となっており
立ち寄ると、しし肉は 通常の牛の焼肉にメニュー変更となっており
先に入ったU師匠がいる横にたどりつくと、ラッキーにも
坊ちゃんが最後の焼肉をゲット (●^o^●)
でも・・・・かなり焦げておりましたが・・いただけるだけで感謝。

再びU師匠の背中はまたどんどん離れ・・・ドロップバックのある
第12エイドカルチャープラザ仁多(55K)に到着。
 あつあつ豚汁におにぎり2個いただき本格腹ごしらえ。
 とにかく、食べてエネルギー補給しとかないと切れたとたんに脚がとまってし
まう。
 U師匠みあたらず。
しめしめ、ドロップバックに携行品を置きに行ったぞ。
 坊ちゃんのも預かろうかと言われたが、萩対策修行ランのため最後まで走りま
すとお断り。& ロスタイム回避作戦のためもあり。
 ささ~食事してすぐにスタート。さて、またどこで捕まることやら。
 
 しびれさえなければ、かなり前までいけるのだが ますますしびれ大。

 途中、満開のさくらを愛でながらでしたがさらにすばらしい景勝の
 「鬼の舌震」まできた。
 すでに、U師匠はここまで追いついてきましたが・・
 
 
 長さ160mの「舌震“恋”吊り橋」・・この手前でランナーは歩くことの指示
 (観光客も大勢おりますし、当然でしょうね)

 つり橋を歩いて渡っていると、後ろからランナー走ってくるので注意!! 周
りの風景にみとれながらも早足。
 ここは、絶対みなさんにお薦めスポットです。
 約2キロのウォーキングコース 歩きなのでU師匠と併走できるが
 抜けたとたんに ぴゅーん。

第14エイド馬木(66.5K) さすがにここでおにぎりは入らず梅干だけいただ
く。 U師匠はすでに5分ほど前を。 一時はK師匠は20分以上後ろやったのに
わずか8分ほど後ろまでせまってきている。
両師匠も、マイペースでたんたんと進んでいる。

このエイドで、初めて女性に追いつかれた。
赤いつなぎ服(普通のつなぎ服に足元
ワラチーですやん

昨年の隠岐の島100Kでかろうじて、ワラチーの兄ちゃんに競り勝ったが
ここにきて、ワラチーに 刺される・・

ちょっとだけエイドでお話・・足のしびれ、シューズの紐のしめつけから
足裏に影響し痛みありを、ワラチーなら解放されますよ~とご助言。

先に出発したので後ろから見送ると 足元はさておいても70Kほどきてるのに 
軽々と腰をたてて走っている。すばらしいフォームでした。

上りはきついが下りならなんとか楽にいけるかと思いきや、下りはさらに拷問。
体重がつま先にくるのでしびれに痛みがあいまってどうにもこうにも。 脳裏に
は、リタイアが浮かぶ。そして、萩はこんな足ではもつわけなくDNSしようかと
 次次に弱音がでてくる。
ついに道端に腰を降ろした。シューズをいったん脱いで、紐を緩めてすこしでも
しびれ回避できないかと。 そして、ロキソニンを1錠のむ。
足をとめたこと、紐締めなおした気持ちが少しだけ しびれがゆるくなった気が
する。

70キロすぎ・・・ついに K師匠に捕まる。なんでここにおるんとびっくりさ
れていた。お先にどうぞ~とお見送り。

(つなぎ女性のあとは、K師匠 このお2人がゴール手前で壮絶なバトルをしK師
匠のゴールした2分後はこの女性。
ちなみに、女性1位はむろんこの方です)

第16エイド延命水(78.5K) ここにくるまで、12kを1時間半以上もか
かっておりのろのろ状態 キロ8分ペースまで落ちている。

この先5キロほどおろちループまで続くのぼり。気持ち入れかえるために、チキ
ンラーメンを食す。
帰路用なんですがとスタッフさんおっしゃるが、帰りはもう食べれないので先に
くれ~とお願い

この足やすめの効果もあり、なんとかおろちループをひたすらぐるぐると上って
いく。


かかってこいや~おろちループと、楽しみにしていた一番の目玉コース楽
しむなんて余裕なく、とにかくループの先にある最高度の
17エイド三井野原駅(83.5k)まで走る。
折り返しなので、気持ちよく下りランナーは駆け抜けていく。
よれよれで17エイド到着。JR木次線路の一番高所にある駅。
とってもきれいな駅舎。 9時間51分経過。

熱いコーヒ一杯いただき トイレ休憩。
もうここが限界と、ベンチに座ってシューズを脱ぐ。
しびれた足裏はどうなっているのか、靴下も脱いでチェック。
しびれがきていた両足箇所は、皮がよれて 肉刺の水泡ができる直前の
状態。
危なかった~ このまま走り続けると、絶対水泡できる(。_+)☆\バキ(`´)
リュックから、キッズパッドを取り出し、両足裏に貼る。
そして、むくんだ足のため 、走れるぎりぎりまでさらに靴紐を緩める。

立ち上がって足を踏んでみる・・・しびれはあるものの、痛みは気にならなくっ
た (^^♪しめしめ、ゴールまでの残り17Kはほぼ下り。
両師匠には追いつくの無理なので、2時間くらいで追い込めば
11時間台にゴールはなんとかできるかもと、出発。

がんがん飛ばすまではいかないが、走って下りをおりれる足に
修復できとにかく再発しないことを祈りただひたすらくだる。

19エイド八川駅(94.5K) 11時間17分 ここで一服し残り6K
エイドから右におれていくと ???
やじるしが、来た方向に向いている。そして、ランナーが道路反対側からこちら
へむいて渉って、エイドに向う???
いったい、どこへいけばいいのか頭の中が迷走。
しかたなく、道路で作業してたおじさんに尋ねる。おじさん、みんなが着ている
方向を教えてくれるがどうもおかしい。エイドの人がなんにも言わない=シンプ
ルな道だから と思い、わが道を行くことに。
前も後ろも誰ひとりいない・・・
しばらく進んで、道端に立っていた方に尋ねる。前に、走っていた人通過しませ
んでしたか。
あ~何人もいきましたよ~と。ほっと一安心して足を進める。
後ろから抜いてきた女性がいる

ゼッケン3桁 に襷をしている。あとで、聞いたらこの人たちはリレーの人だ
と。なっとく。途中で、緑ナンバー6000番台の人を抜く。
この人は60Kレースの方。
前にはもう誰もいない。
あと少し~ 交差点を左方向を走っていく人が見えた。もう2キロもない。
よし、なんとか11時間は達成じゃ!!と思ったが・・・

あらら、やじるしが左に向かずに、右を向いている???
と、いうことは折り返しがこの先にありその帰りを通過した人か(>_第20稲田神社エイド(100K)到着11時間54分
ええ~ここで100Kって 100K以上あるの?と聞いたらあと2キロあるとの
こと。がんばってください~と言われるものの ぷツーん
絶対12時間ゴール無理~ 

下る勢いをかりてペースを上げる。最後まで走りきる!!
ゴール間際の沿道ではみなさん応援してくれ、足に自然と元気がでる。
2キロを11分までペースあげ、横田小学校ゴールテープ見える。


必死で追い込もうとしたら、ゆっくりきてください~とアナウンスされ
写真ポーズを意識して、飛び込み
想定外の 102K 12時間5分 の しびれるほど楽しい旅は終わりましたです~。
旅館帰り道に、昨日の膝の上OKのお姉さんが私服に着替えて帰るとこで再会いた
しました。えええ、もうゴール???なわけないですよね。
もともと、途中で折り返しをエスケープしながら50Kくらいを楽しんで
走る計画で、1位の人より早くつかないよう配慮してもどってきたそうな。
楽しく走る~ の1例、これもまたよし。(●^o^●)
旅館前までご一緒にお別れいたしました。

 このあと、旅館にもどり風呂へいくと、両師匠はのんびりお風呂談義。
 びっくりしておりました。坊ちゃんの足の状態ではまだまだ時間かかるだろう
と思っていたらしい。
 風呂上がって、参加賞の2000円金券あるので、ゴール横のイベント会場へ
向う。赤いつなぎ服のお姉さんと再会し、お姉さん金券で一緒にビール飲みた
がっておりましたが、坊ちゃんたちは旅館夕食あるのですべ手お土産に交換。

ビールにおでんで1人さしみく飲んでいる
つなぎお姉さんに、ごゆっくり~と声かけてお別れ。

疲れた老人たちは、21時の最後のゴールシーンを見に行こうと言っていたにも
かかわらず~夕飯におビールですっかり気分よくなり
前の会場では、21時ぎりぎりまでがんばってゴールする人の応援、アナウンス
を聞きながら 不謹慎にも とっとと消灯、就寝にはいりました。

沿道のはるかむこうのお家の2階からとか、沿道でお仕事しながらとか
おじいちゃん、おばあちゃんが家の前にたってずーと熱い応援。
エイドごとに、スタッフのみなさんの笑顔に足の痛みも癒され
奥出雲町の関係者のみなさま、海宝さんのすてきなコース設定などなど
第一回の出雲おろちは参加して大正解でした。
きっとこれから、人気の大会になることでしょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜に降り立った女神様、諸般の事情で大阪にもお願いします。m(_ _)m

2015年04月16日 | 走ること

事前準備不足でどたばたあったが、ぎりぎりセーフで 審査とおりました。
2回目の大阪、少しでも記録更新したいです。

=====================================================================================
◆◇◆◇   第5回大阪マラソン 市民アスリート:資格審査結果のお知らせ  ◇◆◇◆
=====================================================================================

このたびは市民アスリートに応募いただき、誠にありがとうございます。
資格審査の結果、有資格者と確認させていただきました。

6月初旬に入金につきましてご連絡しますので、指定期日までに指定口座に
参加料等を入金してください。入金が無い場合、権利が無効になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回奥出雲ウルトラおろち100K遠足にしびれまくり~ その1

2015年04月13日 | 月別走行距離
島根県は奥出雲町にて、4.11(土)5時スタートの100Kウルトラが開催。

大会名に遠足(とおあし)とつけば、マニアはご存知、海宝ロードランニングさ
んのノーハウ満載
昨年で最後となった人気抜群のしまなみ海道100Kもこの海宝さん主催の大会。

制限時間は16時間なので、ウルトラ初心者の方も安心して走れます。

坊ちゃんは、10日(金)松山からフェリー、バスを乗り継いで途中のやまなみ街
道の「たかの道の駅」でラン友 うえぴょん師匠、K守師匠に車で拾ってもらい
木次線・出雲横田駅前の旅館に16時前に到着。

左に見える宿泊旅館。奥に見えるのがスタート会場横田小学校であります。
朝ぎりぎりまで旅館にいれるので



神社ではありません。横田駅舎です

電車も到着しみなさんわらわらと集合。
電車で帰宅する高校生のみなさん、大きな声で挨拶してくれました

駅前にシャトルバスが迎えにきてくれ、受付、前夜祭会場となる出雲三成駅近く
の「カルチャープラザ仁多」へ移動。

受付すまし、17時より前夜祭。(参加費2000円)
町からは、町長含め幹部の方大勢参加。
前夜祭軽く主催者さんの挨拶ですぐに乾杯とおもいきや・・・長い挨拶ようやく
終わったかと思うと、なんと競技説明

個人的勝手な意見でありますが、
前夜祭は有料。自由参加で  競技説明って・・信じられない。
終了したのが、30分超。それから乾杯へ。
19時までの2時間貴重なお祭りに・・坊ちゃんたちは行儀悪いですが
小さい声で周りの人と乾杯、お先に少々いただいておりました。

やきさば、おすしなどなど まずまずの料理。



そして、お米がおいしい仁多米の塩むすび~は、よそのテーブルにどっさり。
調達に皿もってうろうろ。
あれだけ待たされてスタートしたのだが、30分も経過するとほぼおなか一杯にな
り、師匠たちは明日のレースのため今日は飲酒制限。

が・・・帰りのシャトルバスは20時までなし。電車も19時すぎでまだ1時間以上もある。

なんとかならんのか~と話してたら、そばにいたお姉さん駅から一緒
に乗ってきてた方、テーブルでも一緒に。
(新潟から1人でこの100Kに参加
私も帰りたい~なんて言っておりまして、じゃ 事務局に交渉してみたらと話し
てたら私行ってきますと、即交渉に行ってくれた

が、同じくテーブルにいた25歳の最年少参加者(なんと、先週偶然師匠たちと
下関海峡ウォーキングで知り合った方)が同じテーブルでした。
このお兄さん、じゃ僕が駅まで送りますよ~と言ってくれた。

宿は? と聞いたら、ありません。車中泊ですからどこかに泊めますと。

坊ちゃんたちの宿前(駅前ですが)に空きあれば泊めれるよとさっそく撤収。

が・・・・事務局に交渉に行ってるお姉さんどうするん?と坊ちゃん。

みなさん、車は軽で4人しかのれんからええやろ~と
さっさと見捨てるつもり

「いやいや、それは申し訳ないでしょ。せめて、坊ちゃんの膝の上でもええなら
一緒に帰りましょうかとくらい言うとかな!!」

まず、断られることありきですがお誘いしたという事実
だけつくっとこうと事務局へお姉さんさがしに行きました。
いたいたお姉さん (^^♪
で、膝の上でもええなら 一緒に帰りましょと と声かける。

えええ!! ほんまですか。じゃ、乗せて帰ってくださいと なんの躊躇もなく
お願いします~と 答えが返ってきた 

いや~ どないしましょ。
膝の上で ・・・なんてそんな・・いや・・・
ま、ええか。お姉さんも了解なんやから と
師匠たちに話したら

が・・・いざ車がくると期待むなしく 紳士の師匠たち姉さん助手席に座らせて
坊ちゃんが後部席の真ん中 で師匠2人にサンドイッチ 

期待は・・・裏切られた

横田駅でお姉さんは、旅館の方にお迎えにきてもらい
お兄さんは、ちょうど駅前の無料駐車場が1台空いたとこで
そこで一夜を明かす。坊ちゃんたちは、朝早いのでもう20時には
消灯いたしました。・

さて・・・・いよいよレース編 なんにもないわけがない 100Kの旅へ続く。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さがさくら」 今年も無念さくら散るが、雨には降られずよし いけるぞ~なんて甘い考えは通じない

2015年04月07日 | レース模様
横浜マラソン ついに公式に186M不足とニュースで発表。


あのタイムは参考値なら
みとけよ、日本一フラットといわれた さが桜マラソン で、
再び奇跡の10分台とだすんじゃ~と (心の中でひそかに燃えながら)

4月5日 (日)昨年に続き 今年も参戦してまいりました。

天気予報は、何がなんでも雨 。 サングラスは持っていかず。
気温高めといえど、80~90%雨予報なんで体温下げないように
ファイントラックの「フラッドラッシュパワーメッシュ」をランシャツの下に着込ん
で完璧の装いを準備。

土曜日午前中に佐賀入りをし、ホテルに荷物あずけてバスにのってゆめタウンへ
ウィンドウショッピング。

狙うは、アディダス ブースト匠のサイズ試し履き

・・・やはり履いてみないとわからんもんで、通常匠と同じサイズの
25センチではきついみたいです。
25.5で値下がりを待つことにいたしました~。

そして、翌日のレースのために、キャタピラン

をゲット。長さを店員さんに教えてもらい大人の人は75センチの方だと。

これが、ヒットでした~ めちゃお薦め。

夕方ホテルにもどって、靴紐を入れ替える。

シューズは、坊ちゃんの脚には ソール薄すぎの感もありですが
タイム狙いなのでソールを「かかとタフ」で補修してきて、
さらにキャタピランをつける。・・・・靴穴に通しただけで足にぴたっとフィット

走ってもまったく緩まないかといって締め付けがきつすぎるでなく!!

さらにいいのは、この匠君を掃くときはかなり苦労するのだが
掃くのも脱ぐのもすごく楽ちん。 


前置き長くなったが、さて5日朝・・なんとなんと雨が降ってない!!

が、どんより曇りで???迷ったあげくインナーはつけて走ることに。
おかげで、スタートまでの待機は寒さも感じずちょうどいい~。

のりのいいMCと千葉ちゃんのきんきん声で会場はもりあがる。

スタート位置、かなり前のほうにいたら、徳島のとんちゃんに声かけられてお話。
時間待ちの間は、いろいろなお話でき緊張することなくすごせました。

9時号砲とともにスタート。スタートライン、抜けるまでに10秒かからずでした。
紙ふぶき舞うなかで、いつもながらの憎い演出であります

昨年走ったので、だいたいコースがわかっているので少し楽。
ペースは・・ちょと危ないかな~しばらくいったら落とすかと4分30秒前後。

5キロあたりだんだん気温があがってきて呼吸しんどく、ペースはせめて横浜並
4分40秒くらいに落とさんとこりゃもたないだろうと
頭で思いながら、体がしんどくなったら落ちてくるだろう、そこまでは
流れにのるか~と走っていたら10Kまでもってくれた。

10台でゴールを狙っているとんちゃん、前のほうにいると思ったら
後ろから声がきてしばらく併走しお先に行っていただく

少しだけ背中を追っかけながら、ここまできたら、この先ハーフくらいまで突っ込んでどうなるか行くか!
と決心。 

足はもっているものの、坐骨神経痛のしびれが15キロあたりで
またまたじんじんとしてきた。
 
なんとか治まってくれと、ロキソニン投与。
走っていると少しだけ楽になってきた。

ついに20Kまで 4分30秒~35秒ペースで持ちこたえた。

ハーフで1時間36分 まで持ちこたえて、横浜よりも1分近く貯金あり。
フルでの初のベストタイム。

後半落ちても、3時間15分~20分でゴールなんとかいけそうだと
甘い算用をしてしまう

気温はさらに上昇してきて体がインナー効果で予想以上暑い。

水で濡れた靴は、きゃたぴらん効果なのか
いつもと違いぐちゅぐちゅとならないので走るのは苦にならない。



徐々に速度が落ちてくるのがわかる。
こんどは両足がしびれてきた。
やばい・・・もう1錠ロキソニン飲んで早期回復を信じる。

時計をちらっとみたらペース5分をオーバ。
やばい、ずるずる行きそうと気持ちだけは立てなおしにいく。  

腰をたてて、フォームだけ意識して前にでる。



くもりでから、がんがん日が差してきて頭がくらくらするほどの暑さ
になってきている

なんじゃ、この天気。 まわりも、この暑さに体力を奪われはじめ
歩きの人、脚つって立ち止まっている人が多くなってきている。

35キロあたり・・・なんととっくに前にいってるはずのとんちゃんが
道端で屈伸している。足が攣ったらしい。声かけて前にでる。

が・・・坊ちゃんも脚がぴくぴくしてきた。だんだんひどくなってきたので
たたきながらがまん。エイドで水もらい脚にかけて冷やしながらがまん。
あと5キロ の表示あたりで 攣った!!!
が、脚はとめない。とめるとさらに攣りがきつくなってくる。

膝をまげると攣っているため走れなくなるので、脚をのばしたまま
(競歩の感じ)で腰をたてて 攣りがおさまるまで 耐えながら走る。

やがて、治まる。

あと3キロの表示・・もうここまできたら勢いのみ。

なにがなんでも、昨年のコースレコード 3時間26分より前に入る
前半の貯金があるので 停まらなければなんとかいけるとさらに追い込み。
楽しみにしていた桜並木はほとんど散ってしまっているが
沿道の応援の方たちは必死でエールをくれる

まだかまだかと目指してきた総合運動場陸上競技場入り口までたどりつく。
トラックにはいって、必死でゴールだけ目指して飛びこんだ!!

が、もうあかんと倒れこんでしまい動けない。

うつぶせのまま、じっとしていると、スタッフお姉さんが大丈夫ですか?と聞かれたので
はい、大丈夫ですと応え・・でも、動けずじーと。

するとお姉さん、あの~ここじゃまになるので 端によっていただきたいのですが・・(+_+)とお願いされた。

立てない・・・すぐ向こうでお兄さんたちが立ち話しているが
坊ちゃん、そのまんまでごろごろと 転がって横まで移動する。

(お兄さんたち、どいてくれました~)

まだ、じっとしていると「お水もってきましょうか」と言ってくれお願いした。

水を飲んで体が少し冷えてきたので、ようやく立ち上がれる。

ふらふらしながらも、完走タオルを受け取り・・記録書をもらいに。

まだ、少しふらふら。記録書まだでない?としばしうなだれたまま、まっている。 

??? ふと、頭あげると じーと記録書持ったまま坊ちゃんが動くのを
待っててくれたみたいです。

目の焦点がどうもおかしい~(+_+) 熱中症もどき?

ありがとうね~ じっと待っててくれたんやね~とお礼を行って

途中飲むヨーグルト、いちご、お餅、牛乳と お接待を受けてるうちに
頭がしゃんとしてきた。


記録書をあらためてみる。\(◎o◎)/!
なんと、年齢別1位の文字。

ええええええ、タイムタイム 3時間21分30秒 このタイムで
1位 下関の師匠たちは 別用でDNS だし 他のつわものさんたち
今回は参戦してない? 
なんとおこぼれ1位いただきましたです。

更衣室にもどりのろのろ着替えて外にでる。

ホテルにむかう途中でスタッフさんいてたので質問。

あの~年代別1位って なんもないんですか?

スタッフさん、3人くらいが???ちょっと調べてみます~とあれこれ資料をみ
て、回答。
あ、ありません。 

「変わりに、ゴールされた方のとび順でラッキー賞いっぱい出しておりますので・・」
ととどめ刺された。 

「ありがとうございます~」ととぼとぼ2キロほど先のホテルへもどっていると肩を
叩かれる。振り返る。

さきほどのスタッフさんが走って追っかけてきたみたいです。

申し訳ありません。記念のメダルと記録書を 後日送付いたしますので~。 

うれしいような、そうでないような~・・・副賞・・・はいずこに~

そんなさが桜、 公認コースレコード ようやく 23分台から22分台に突入の自己ベスト達成でした。

(横浜のあとだけに、いまひとつのタイムですがとりあえず今期でだしでタイム確保。
あとは、どう突っ込んでも思いのまま~楽しみましょう

みなさま、勝負靴はぜひキャタピランをお試しあれ



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀入り

2015年04月04日 | 
飛行機にて福岡入り
空港から待つこと5分少々佐賀行き高速バスにのり、11時に佐賀駅到着です。

駅近く、マラソン会場付近の桜なんとかまだ花がありました。
昨日の雨がなければさらに素晴らしいのだがまだまだ楽しめるみたいで一安心。



ホテルに荷物預けて、バスでゆめタウンへお買い物。

帰り道は、ダイエットウォーキング 3キロほど。

バス代150円節約と歩いたご褒美に、佐賀駅前の村岡総本舗前通過

あんぱんと飲み物セット432円にそそられて入店



コーヒーだけなら378円。60円弱追加であんぱん2個(^O^)v

あんこは、季節限定のさくら色とノーマルと2種類。
ダイエットウォークはどうした(*´∀`)

このために、歩いたのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○得沖縄 ツアー日記の巻き その1

2015年04月03日 | 
ようやき書き始めましたです~

「○得沖縄」冗談でなく、ほんまにこのネーミングのツアーでありました。

沖縄の観光地にていろんなツアーバスが並んだとき、バスにこの名前を掲示して
ある。・・なぜか、貧乏人コースに思えてしかたない。
ま、たしかにその感満載のツアーであったのですが。

H急交通社が募集していたお得感満載のチラシが奥の目にはいったのがことのス
タート。いまだかつて、旅のパンフになんぞ興味をしめしてなかったのに、沖縄
と○得に惹かれたか!?

お値段、39990円なり。4万円でないところが、お見事。
この値段で、松山支店開設15周年記念、松山から添乗員同行!
ううん、そそられるそそられる(^^♪

てなわけで、なんと新婚旅行以来の奥と2人だけでのツアー参加であります。

実に、30年以上の大イベント。(たったの、39990でありますが←くどい! 
よく聞く成田離婚なんて言葉ありますが、那覇離婚にだけはならないように、
奥に、とにかくさからわずひたすら耐える ご機嫌な旅になることが必要不可欠であります。

が、出だしから あぶない雰囲気。

松山空港前に車を預けて、集合場所へ移動。が、集合時間まであと5分。

飛行機出発まで1時間もあるのでさほどいそがなくてもええもんですが
几帳面な奥は、時間を守ろうとするが、トイレに行きたいのでいらいら

足早に空港内へ向おうとする。坊ちゃん後ろからのろのろ。

後ろ振り向いて、きれぎみ。はようせんかいな~、先に受付に1人で時間までに
行くようにお叫びになる

受け付け時、提出の紙は奥が持っている。
それを荷物から出しているとトイレに間に合わない で先に行けと指示。

はいはいと返事はするものの、坊ちゃんはのんびり。

切れた!!!奥、ぶちきれて さっさと行った。
トイレの限界

受付紙ももたずとにかく、集合場所へ。わずか1分くらい遅れただけだが
???お兄ちゃん1人この人らしいので声かける。

正解でした。 ○○です~と言うと、紙なんか確認もせずに、はいと言って確認終
わり、では時間までに 搭乗ゲート集合してください。

それだけ?????  あまりのシンプル差、そしてツアー客他の人誰もいない
しでちょっと不安。
やがて奥がきたので、その説明すると、えええ~なんか不安やねと・・

とりあえず、搭乗ゲート前で待つ。ツアー客の該当者さっぱり?

ゲート前でいかにものおじさん(乗ったらすぐにビールでさわぐ団体さま風)
が大勢いる。

手には、みなさん弁当を抱えている。
まさか・・・・・・このおじさんたちと一緒??
もしそうなら、このツアーすでにここで終わった(。_+)☆\バキ(`´)

飛行機にのる。当のおじさんたちもわらわらと乗ってくる。
すぐ後ろに団体で座った。そして、1人は坊ちゃんたちの横に座った!!

座席にすわり、通過していく団体さんたち何か変・・

奥一言発する。 「法事か!!」

違和感あるのは、団体さんたち全員が手荷物以外に手にしているのは
大きなビニール袋に入っていた弁当である。
俗にいう、仕出し弁当

飛行機内での朝食のつもりだろうが、あまりにでかい。

席にすわったみなさん一様に、もうすぐ出発するというのに前のテーブルをだし
て、そこに弁当を置いている\(◎o◎)/!

CAさん、見回っているのに注意しない。ほんま?ええのん?
気になる気になる。 ぎりぎり、飛行機動き出してようやく注意しだした。
早くいわんかいな。

やがて飛行機が飛び始め、となりのおじさん法事弁当を袋からだして
食べ始めるので、坊ちゃんちら見 


このでかい法事弁当、半分空 で愕然。

刺身、天ぷらなんぞがはいる上半分が 空。
下半分のごはんにつけものに付きだしぽいのだけ。
通常の弁当サイズで十分なのに、なんでこの法事弁当サイズなん。
なぞが、気になる気になる。なんか、変な団体さん。
ほんまにうちらのツアー客やったらら 最悪な雰囲気。

約2時間の飛行機の旅、那覇空港について ○得ツアーの集合は
手荷物受け取った外。坊ちゃんたちは手に持つなしなので即効外へ。
きょろきょろと探す。

お!! 美人の若いガイドさんが「まる得」と書いた紙を掲げております

しばし、他のツアー客を待つ。
わらわらと集まってきたのは・・・・・・・・・


老夫婦、女性友達同士 など・・・その集まりの横を、
先ほどの怪しい団体さん(まだ、法事弁当もってる人もいますがな)
ぞろぞろと通過していった 。よかった~ ほんまにどないなることかと思いま
した。 これで、第一関門は合格。

添乗員さんも集合し人数チェック。今回は36人ほど。

通常は、48人ほどで バス満席なのだが、日曜出発なので一番少ないツアーと
なったそうです。

美人ガイドさんの後ろについてぞろぞろバスまで移動。
ええ席ゲットしようとしたら・・アウト。 座席指定ですわ(+_+)

添乗員さんの笑えないジョークを耳にしながらバスは、
初日第一イベント、沖縄の聖地、パワースポットであります。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)の見学。


個人の旅と違い、地元のバスガイドさんが丁寧に説明してくれます。
これこそ、ツアーバスの醍醐味 (^^♪

そして、第二のイベントは 世界遺産である、みなさまご存知首里城公園
案内される。ここからさきは有料820円いる正殿前で解散。

無論、坊ちゃんちは・・820円×2名 節約 却下 

無料のところをじっくりうろうろしていると、人だかり
やがて楽曲とともに踊りが始まる。なんという幸運。

1日3回ある沖縄の踊りを無料で披露してくれるステージであります。
4つのメニューすべてに魅了され、踊り手さんの美しさをカメラに
きっちり収める。動画も少々ゲット。
そして、記念写真を守礼門にて1枚。それぞれに。

坊ちゃん家ルール、2ショットは基本なし。すべて別々。
奥は絶対一緒に撮ろうとはいいませんです。

近くにいた方にシャッターを頼まれ協力。お礼に、我が家もとりますと
何度もいってくれるのに、固く固辞する。変な顔されましたですが

そして~ 海中道路を望む絶景スポット 屋慶名展望台へ。
しんどい坂道をあがりながらガイドさんがみんなに向って
すばらしい海の色が見えますよ~と期待をもたす。
みなさん、わくわくして展望台にあがる。
┐( ̄ヘ ̄)┌ ちっとも海の色がきれいじゃない。

コバルトグリーンでもなし~ 天候のせいもあるらしい。
そして、風景は・・・たしかに海中道路と海の背景はすばらしいが~
今治のしまなみ海道、瀬戸内海の美しさに見慣れている愛媛からきたツアー客
は・・・みなさん 無言。 すぐに、降り始める。
ガイドさん、意気消沈した顔で言葉少なく引き返す。

これだけ、反応なしの客もめずらしいのだろう。
がっかりした景色にさよならし、一路ホテルへ向う。

東京第一ホテルオキナワグランメールリゾート

めちゃ高級そうですが、夕食はオプションであります。

ホテルのバイキングもしくは、帰路途中にある有名なステーキハウスか。

無論、我が家 せっかくなので、820円の見学料は惜しむが
おいしいものには奮発するのだ。

わくわく・・・ 19時その地点にバス到着
が!!!

なんにもないわけがない ・・・まさか (続く)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月走行距離

2015年04月02日 | 月別走行距離
横浜マラソン以降1週間ほどはなんともなかった脚が
翌週にはちょうけいじんたいに痛み(;´Д`)
いつもならサポーターして、距離伸ばしにがんばるのだが
萩まで時間もあまりなく無理しないことに。

ダイエットジョグに徹してがまんでした。
200キロしかできなかった分、歩きとバイクでカバー。
距離重視から、故障リスク回避作戦へシフト。
これがおじさんの走る道ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

本日大阪アスリート枠にトライ。
直前に、陸連のIDがいること判明。またまた、勉強不足(´`:)
会員証は自宅。
検索システム使い、
検索するが該当なし。焦る!
チーム名英字でややこしくて何度打ってもアウト。
まさかと半角スペースを2カ所いれるとヒット(≧∇≦)b

番号控えると昨年と同じく・・・かわらないのですね。

時間 10時ピッタシ ホームページにアクセスまさかのすぐにつながった。
記録書別途扱いにして終了。
ドキドキハラハラでしたが、ほんまにこれでエントリーいけたのかな(?_?;

難関の大阪が・・・落とし穴ありませんように。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする