当直の朝、今日は見れるかな~と職場の展望台へと行って見る・・・ あら?富士の姿は見えず
富士見町も諏訪の平も雲海に沈む 茅野市街地のみが雲海から逃れている ピンクに染まるビーナスベルト
編笠の横から御来光・・・夜勤の前と明けは基本、休み
夜勤明けの入笠を見る 日曜日だが登山口からなら人は少ないだろう・・ 良し!!行こう~~
沢入登山口には10台程 まっこんなもんでしょ? 気温のおかげで少しシャーベット状の雪
入笠湿原手前の法華道の分岐でアイゼンを装着 ここで今日の行動を少し変えようと考える
お花畑から蓼科山
前回来た時より大分、雪の量は増えましたね 途中のコース案内が埋もれていました
ここ数年では雪は多い方だろうか? 山頂にはそこそこの組数は居たがそれ程、密にはならない位
御岳山
赤岳と阿弥陀岳
八ケ岳「編笠山」の雪形 上り鯉と下り鯉
此処からの360度の眺望はいつも通りなので割愛し、少しのんびりとした時を過ごし先へと 明日のブログで