てっきり自分の事なのに休みと言う事を忘れており女房に「今日は何処行くの?」と
「は?今日はバイトの方があるじゃん!」「あれ?休みになってるけど?」「ん?」
「あ~休みじゃん・・・」時間が…近場だな!と 片道1時間コースか・・・上田だな!!
やって来たのは「木曽義仲公挙兵の地」と言われる上田市御岳堂「岩屋堂観音」
岩谷堂観音堂へ参道の急階段を登るとその脇に、樹齢800年の名木「義仲桜」があります
岩屋観音堂に登り上から義仲桜を見ますが枝垂れの特徴を若干帯びた江戸彼岸枝垂れっぽい
樹ですね 以外に撮影ポジションが見つけ辛く中々ベストポジションが見つけられません
折角なので「月見櫓」まで登り丸子の街を一望します
依田城館に逗留した木曾義仲が、当寺に戦勝祈願に訪れ、山門前のサクラの
幼木に馬をつないだと言います。その幼木がこの木ですね
駐車場から見る光景も壮観でしたが、電線が横切って処理ができません
2023年4月5日撮影 散り初め