goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

陣馬の滝

2024-04-01 10:30:10 | 山梨県

    富士宮での「古木桜巡り」は今回はちょっと寂しいものだったな~と 一路帰ることに・・・

    朝霧高原を通る際、以前より気になっていた「滝」があったよな?寄ってみるか?と

    富士富士宮線からわずかに横道に入った場所にあります と、ここであ~ここか!と古木桜発見

 

      桜は全くでしたのでスルー   駐車場から数百メートル 

 

        五斗目木川(ごとめきがわ)にかかる美しいこの滝は、源頼朝は富士の巻狩りで近くに陣を

        張ったことから「陣馬の滝」と呼ばれているそうです 水の透明度は素晴らしい

 

         福山雅治の飲料水のCMでここの滝が撮影されたそうですね へ~でした

 

                   ハナネコノメソウが咲いていました

 

       水量は多くありませんが5メートルほどの落差で幾筋も流れ落ちています

           滝つぼは深くないので、飛び石の上をうまく歩けば滝の近くまで行けそうですね