木曽路から峠を越えて伊那谷に向かいます 朝のうち降っていた雨は止みいいお天気に!!
良いツーリング日和となりました 峠を越え清内路村に入ると直ぐに「夫婦桜」の看板が
実は以前にも来たことがありましたが、しかしその際は「夫婦桜」は主体にしておりませんでした
ので改めての投稿とさせていただきます
国道256号線の北側、清内路村の集落内の石垣の上に静南寺がある。境内庭先に二本並んで
立っていたが、数年前に、婦桜は枝を残して朽ちてしまったのですが、何とか復活?
昭和48年4月、村の天然記念物に指定されました
長野県下伊那郡清内路村 水晶山「清南寺」 ●江戸彼岸桜 ●樹齢 200年 ●樹高 7.5m 幹周 4.2m
2024年4月17日 12:08分撮影 満開