自身の休日 朝は毎度の「富士観100景」の撮影に出かけたのですが、全くの雲の中で断念
まだ暗い内に自宅に帰り二度寝? 朝食を食べ(さて?どうする?)以前からの予定ではやっと
『山火事』で延焼中の「大蔵経寺山」へと考えていたのだが、まさかの事態なので・・・
全くの白紙となりさて?どうする?天気もイマイチだしな~ チョコっと気軽にか・・・あっ!
やって来たのは「夜叉神の森駐車場」 ここから先は冬季通行止めです
北側に見える東屋の脇から登山道に入ります 周囲にはよき時代の名残のバンガローが立ち並び
登り始めはやや急登ですが、すぐに緩やかな登りの幅広い登山道になります
カラマツの造林地と、ミズナラやブナが目立つ自然林のミックスしたジグザグな道が続きます
途中にある『五本松』
五本松を過ぎた所からうっすらと少しの雪がありましたがアイゼンやチェーンスパイクを
着けるほどでは無いですね 先行者の足跡がありました 此処から少しの急登の後、平らな道を
進むといきなり視界が開けて、白峰三山の雄姿が見えてきます
今回は「高谷山」を目指しているので左なのですが折角なので「夜叉神峠」に向かいたいと思います
夜叉神峠小屋 冬季は営業されていません 4月~10月までの営業のようですね
脇にはキャンプ場もあります 10張程度のようですね 此処から鳳凰三山を目指すのでしょう
日本第2位の高峰・北岳(3193m)と第3位の間ノ岳(3190m)そして第15位の農鳥岳(3051m)
が一望できるのですが・・ん~イマイチの展望でした 残念
先の分岐から15分程で「高谷山」に この山頂からの眺望は・・・高い木々に阻まれ余りです
唯一少し木々の間から農鳥が見える位かな~ さてお昼をどうしようか考え「夜叉神峠」に戻り
と考えたが 少し戻った先から…あれ?かすかに見えるな~ 決してはっきりではないが
良し!かすかに見えるだけだがここでランチにしよう!
今日も又、手抜きで(笑) 途中のコンビニで買い求めたサンドイッチとコーヒー
勿論「火の元」には気を付けましたよ!! しかしここは風の通り道なのか結構な風!!
もう一度 富士の頂きを見て下山します 少しは運動不足解消できたかな?
夜叉神峠登山口駐車場 9:52分 五本松 10:23分 夜叉神峠 10:42分
夜叉神峠小屋 10:44分~50分 夜叉神峠 10:52分
高谷山 11:03分~11:35分 夜叉神峠登山口 12:10分
2時間17分の山行でした お疲れ山