GW最終日、富士見町町民限定のイベント「遺跡を調べて見よう!」の募集があり丁度伺える
時間帯だったので早速、応募 雨が降らない事を祈りながら当日を迎え何とか雨を逃れました
集合時間には少しポツポツと・・・が!説明を受けている頃から降る気配は無くなり
(日頃の行いが良いのでしょうね(笑)嫌、学芸員さんのかな?)
総勢20数名で場所を移動し升を切ってある場所を横一列で「表面採取」すると『あった!』と
子供たちの声・・流石子供の方が目は良いなと、隣にいた方と会話をしながらの採取です
軍手の代わりにボロボロになり始めた登山用のインナー手袋 黒曜石のかけらはちょこちょこ見つける
普段使わない筋肉を使うので多少疲れるが・・・ハマるな!これは 一人無言で探せるのが良い
「矢じり」を見つけました!!惜しい事に先っちょが無い・・・惜しいな~
中にはチャンと渦巻文様の入った土器を拾った方も居たんですね 良いな~
私の小学生の頃は近くの畑で縄文や弥生式土器・黒曜石拾った物ですが・・・
終了後の説明で土器も拾ったら警察に届けなければならないとの事!!え~でしたね
又、機会があれば(中々サービス業は参加が難しい)参加してみたいですね 面白かったですよ
比較的浅い所で採れるんですね。
自分が掘った物は、一つくらいくれても良いのに、
と、思いましたが、遺失物ですか、、、
次回は別の場所となると、だんだん
採る場所が無くなっていくのでは、、、?
こんばんは。
いいですね。
学生時代、アルバイトで遺跡調査をやったことがあります。
中学時代に石器をいくつか掘りに行って、今でもまだ探せば家にあるはずです。
関西の石器は黒曜石ではなくサヌカイトです。
私も、近くの畑で昔?小学生の頃に近くの畑で
土器や矢尻を普通~に拾っていました、が!
実は「遺失物」として、警察に届けないといけないそうです
まぁ~縄文人が私のですよ!とは来ませんが((笑))
今回は富士見町町民限定のイベントでした
遺跡と言っても今は「畑」なので、作物は無い時期に
畑をかき回した後に表面に出てきた遺跡を探す作業でした!
以外と有るものだと関心させられました
目立つあぜ道に置いてきました、復元住居があるので出ても不思議はないですが
おはようございます 私もそれまでは知らないので普通~に家に持って
帰って居ましたよ! 先日、新聞を見ながら母と「昔は良く拾ってきたな」と・・
今は、何処へ処分したのやら・・・勿体ないことです