最近は朝の冷え込みも厳しくなり流石「信州の冬」だなと感じることが多い日々です
我が家は標高1000メートルを超えているので差の冷え込みも一段と感じます
霜が降りた庭 岩松や空池は霜で覆われまるで雪が降った様な光景に・・・見ただけで寒い
流石にもう何回も「氷の花」として咲いているので徐々に綺麗さは無くなって来ていますね
茎の中の水分もほとんど無くなったかな?と思います シモバシラの氷の花も最後かな?
12月中旬まで咲いていた草花もそろそろ終わりです
いつ「雪」が降っても良いように除雪機にガソリンを入れておかねばと思った朝です
大阪府の最高峰である金剛山が見えるのですが
中腹から上が雪で真っ白になっていて
ビックリしましたわ。
信州では当たり前の光景でしょうが^^
応援ぽち
おはようございます。
昨夜寝るころ氷点下10℃近くでした。
氷点下14~5℃?
どこまで下がるか楽しみだったのですが、朝目覚めたら-6.5℃。
夜中に冷え込まないで気温が上がっていました。
こんなこともあるのですね。(笑)
信州の冬、さすが厳しいです!
そうですね 長野県は山に囲まれて居るので
この時期、雪の無い山々のほうが不思議です
え?そんな事あるんですね!
木曽は山の中なのでそんな事があったのかも?
こちらも、毎朝氷点下の朝です
コメントありがとうございます
信州はこれからもっと寒さが厳しくなります
2月に入るとやっと庭の草花もチラホラと・・・
是非、又のお越しをお待ちしています