雨曇りと言っても間もなく雨も止み、メイとの散歩も済みんだ。洗濯物も一応、雲の佇まいを観察しながら、様子を見つつ屋上に干せた。水道の漏水も簡単に直してお昼前の憩いの時間である。後2日でおひな様、桃の節句である。街角の花屋では桃の花のあの可憐で季節感溢れる桃色の莟や花弁が可愛い。見るからに早春の花である。校舎前の植え込みのアロエ、昨年夏の暑さが激しかった為か、あちこちでアロエの開花が見られる。本校でも例外でなく、この通り花盛りである。
今日は、ゆっくり寛ぎながら、パソコンに向かって写真整理を終日続けていた。どうしても若い時の陸士時代を追想して、家族一同の愛情に感謝しつつ、3編ばかりのスライドショーを作成したところだ。生まれてから今日迄のお世話になったことどもを、写真で走馬灯の絵のように眺め回している時、転た感慨無量で、大いに元気が湧き出して来て、とても楽しくなる。親子兄弟への感謝は、内観療法そのもので、心の平安にも繋がり、人生を生きる喜びと勇気が甦って楽しい。それらの表題は、
因みに①憶い出のアルバム②陸士の追憶と一家③郷愁のアルバム集などで、一日一回これらを見るのが、心身の健康の為の日課になりそうだ!
今日は、ゆっくり寛ぎながら、パソコンに向かって写真整理を終日続けていた。どうしても若い時の陸士時代を追想して、家族一同の愛情に感謝しつつ、3編ばかりのスライドショーを作成したところだ。生まれてから今日迄のお世話になったことどもを、写真で走馬灯の絵のように眺め回している時、転た感慨無量で、大いに元気が湧き出して来て、とても楽しくなる。親子兄弟への感謝は、内観療法そのもので、心の平安にも繋がり、人生を生きる喜びと勇気が甦って楽しい。それらの表題は、
因みに①憶い出のアルバム②陸士の追憶と一家③郷愁のアルバム集などで、一日一回これらを見るのが、心身の健康の為の日課になりそうだ!