日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

最近の新聞記事

2015年05月29日 | Weblog

 朝真っ先に拡げて読む新聞、ところが最近の中身の記事は、全く面白くも為にもならない。一通り眺めてそれで終りだ! 最も記事の内容は其の折々の世間の動静を伝えるのが大事だが、世間の良く無い事件が、近頃では余りにも多過ぎて、参ってしまう。政治も国会論議は言葉尻を掴んだ応答が多いのには呆れてしまう。もっと核心に根を下ろし、も少し分かり易い論議が交換されるのが望ましい。生活に参考となる内容とか、教育に資する記事が盛られると、新聞の意義が認識され、公器である新聞の有り難みが伝わって来ようと言うものである。今日は一日中曇りだそうである。世界情勢も曇り、国内もはっきりせず、こんな天気の右往左往の様子が、今の世の中なのかと思うと、思案投げ首である。自由人権尊重は良いとして、国の大事にはも少し気持ちを合わせられないか、誰もが気掛かりなのであろう。