日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

54年振りの11月の初雪、観測史上初の降雪!!

2016年11月24日 | Weblog

 今日は朝から雪が降り始めた。明治8年以降気象庁の気象測定開始以来、54年振りの初雪だそうである。猪木象徴始まって以来のきわめて珍しい気象変化である。パソコンが故障でホストパソコンが機能せず修理の依頼をお願いしたところである。夕方の午後5時頃まで降り続き、その間に三茶の西武へ買い物へ行って来たところである。年賀状だけでも裏表書ければ良いと思っていろいろ準備したところであるが、肝腎のパソコンが故障で仕様がないので、検査修理のため今夜検査施設に持参してもらったところである。息子が大学の要事で海外へ出張しているので、見てもらう訳にはいかなかったのである。寒さも大変厳しく帽子とオーバーを着てバスでお買い物をしたわけである。