いつも読ませていただいている方のブログで教えていただいたサラダとアレンジしたリゾット。
だいぶアレンジしてます。
鍋に水を入れて、セロリ(細い茎と葉っぱ)・玉ねぎ・ニンニク・ローリエ・鶏むね肉を入れ、鶏がらスープの素と塩コショウを入れて煮込みます。
鶏むね肉は皿に移しておいてむしってサラダに。
スープはリゾットに。
サラダは胡瓜・セロリ・トマト・新玉ねぎ・リンゴ・むしった鶏むね肉そしてレモンの皮の千切り。ドレッシングは、サワークリーム・生クリーム・ハチミツ・オリーブオイルそして塩コショウ。
これを食べる直前に合えます。
リゾットはニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒めたら残ったスープを入れ、白米ともち麦半々の炊いたご飯を入れます。塩コショウで味を決めて隠し味にトマトジュースを少々。生米を使う勇気がなかった。
土鍋を使いました。
煮立ったらトマトの角切りととろけるチーズを入れて粉チーズをたっぷりとオリーブオイルを振りかけます。そして火を止めてローリエの葉っぱ。
僕は本格的なイタリア料理の味を知りませんので、全くの夕螺風イタリアン。
味は、、、、、家族には好評でした。


≪鍋の下の新聞紙とサラダをボールのままドーンは。。。。ご愛敬≫
だいぶアレンジしてます。
鍋に水を入れて、セロリ(細い茎と葉っぱ)・玉ねぎ・ニンニク・ローリエ・鶏むね肉を入れ、鶏がらスープの素と塩コショウを入れて煮込みます。
鶏むね肉は皿に移しておいてむしってサラダに。
スープはリゾットに。
サラダは胡瓜・セロリ・トマト・新玉ねぎ・リンゴ・むしった鶏むね肉そしてレモンの皮の千切り。ドレッシングは、サワークリーム・生クリーム・ハチミツ・オリーブオイルそして塩コショウ。
これを食べる直前に合えます。
リゾットはニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒めたら残ったスープを入れ、白米ともち麦半々の炊いたご飯を入れます。塩コショウで味を決めて隠し味にトマトジュースを少々。生米を使う勇気がなかった。
土鍋を使いました。
煮立ったらトマトの角切りととろけるチーズを入れて粉チーズをたっぷりとオリーブオイルを振りかけます。そして火を止めてローリエの葉っぱ。
僕は本格的なイタリア料理の味を知りませんので、全くの夕螺風イタリアン。
味は、、、、、家族には好評でした。


≪鍋の下の新聞紙とサラダをボールのままドーンは。。。。ご愛敬≫