夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 4月15日(水)「鶏むね肉のサラダとリゾット」

2020年04月15日 21時03分38秒 | 「男の料理」
いつも読ませていただいている方のブログで教えていただいたサラダとアレンジしたリゾット。
だいぶアレンジしてます。
鍋に水を入れて、セロリ(細い茎と葉っぱ)・玉ねぎ・ニンニク・ローリエ・鶏むね肉を入れ、鶏がらスープの素と塩コショウを入れて煮込みます。
鶏むね肉は皿に移しておいてむしってサラダに。
スープはリゾットに。
サラダは胡瓜・セロリ・トマト・新玉ねぎ・リンゴ・むしった鶏むね肉そしてレモンの皮の千切り。ドレッシングは、サワークリーム・生クリーム・ハチミツ・オリーブオイルそして塩コショウ。
これを食べる直前に合えます。
リゾットはニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒めたら残ったスープを入れ、白米ともち麦半々の炊いたご飯を入れます。塩コショウで味を決めて隠し味にトマトジュースを少々。生米を使う勇気がなかった。
土鍋を使いました。
煮立ったらトマトの角切りととろけるチーズを入れて粉チーズをたっぷりとオリーブオイルを振りかけます。そして火を止めてローリエの葉っぱ。
僕は本格的なイタリア料理の味を知りませんので、全くの夕螺風イタリアン。
味は、、、、、家族には好評でした。


≪鍋の下の新聞紙とサラダをボールのままドーンは。。。。ご愛敬≫
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月813【4月15日】

2020年04月15日 20時14分59秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は旅行二日目。。。。。。
たしか、明石でたこ焼きを食っていたと思います。
(本文中記事なし)

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「4月15日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき(記事なし)旅行中≪過去の記事≫【2004年】友人とお好み焼き・もんじゃの食べ放題へ行ってきました。やはり昼間からビール・・・ハハハ帰......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする