夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年 1月25日(土)「景気判断」

2020年01月25日 17時03分46秒 | 「政治・経済」
東京新聞によると、野党の質問で臨時国会でも今回の国会でも所信表明にも経済の現状について触れていないという指摘があり、安倍総理はこれまでと同じく景気は穏やかに回復しているとした。
去年も一昨年もずっと経済は穏やかに回復しているとしてきた。この謝った内閣擁護のための景気判断で消費増税10%も強行せざるを得なかった。
アベノミクスの成果をと言われていたが、その配分は国民生活には配分されずにずっと企業利益と株価(不労所得)に富が集まった。賃金は下落をして社会保障費の負担(年金支給の繰り下げなども含め)が増加をし、円安誘導による悪性の物価高によりさらに生活は苦しくなっている。
スーパーの売り上げはここ数か月前年割れをし、コンビニや小売りの事業縮小、そして外食産業は悪性の物価高により値上げをすれば客は離れていく。
内需は外国人観光客の宿泊や爆買いなどで国内消費という形で現れるが、国民の消費となると支出は抑えざるを得ないのですから大きく個人消費が上がるということはないでしょう。
そういえばアベノミクスという言葉はすでに死語となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月24日(金)「ホットプレートで瓦蕎麦」

2020年01月24日 19時54分54秒 | 「男の料理」
暮れに知人からモズク蕎麦をもらったのですが、まだ残っていたのでどうやって食おうかと思っていたら、昨夜テレビ番組で山口県の郷土料理の瓦蕎麦をやっていたので今夜作ってみました。
山口県では茶そばを使うそうですが、モズク蕎麦でも腰があっておいしかったです。もしかしたら新潟県のへぎ蕎麦でもうまいかもしれません。関東はあまり茶蕎麦は見ないですね。
かつおだしで少し甘めの濃いめの汁を作っておきます。
牛肉の切り落としを塩コショウでさっと焼いておきます。
あとは錦糸卵(市販のものを使いました)青ネギ(関東の白いネギでないもの)刻み海苔、そしてレモンのスライスともみじおろしを作っておきます。
乾麺を使いましたが、茹でたらさっと水を通して水を切ったらオリーブオイルを少し欠けて面が固まらないようにします。このオリーブオイルの風味がよかったです。
ホットプレートに油をひいて「強」の火加減で蕎麦を入れます。
そのそばの上に上記の具材をのせます。レモンともみじおろしは最後に飾りとしてもきれいです。
蕎麦の焼き面がカリッと焦げたら出来上がり。
食べ方はそばつゆにレモンのスライスともみじおろしだけを入れ、あとは具材と蕎麦が混ざるようにしてつけ麺風にいただきます。
レモンともみじおろしの風味がいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月731【1月24日】

2020年01月24日 19時43分38秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は西日本新聞に自死された非正規雇用の方の歌集について書かれていました。
〈箱詰めの社会の底で潰された蜜柑のごとき若者がいる〉・・・引用
なぜ押しつぶされてしまうのか。
それは個人の責任ではありません。37%も非正規雇用を作り出している社会の責任です。その社会を作っているのはもちろん政治であり、その政治をほったらかしにしている国民の責任でもあります。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「1月24日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき2018年11月28日(水)「”働かせ方”改革」「心打つ非正規の直言」という記事が西日本新聞にあった。自死された非正規雇用であった萩原さんとい......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月23日(木)「ワリー、ワリー(悪いな)」

2020年01月23日 21時40分21秒 | 「政治・経済」
「ワリー、ワリー。。。。ごめんな。アハハハ」
もちろんこれで終わり。
今の内閣はこういう人に属するようなものですなぁ。
説明責任なんか考えていないし、内閣の責任も「ワリー、ワリー」で終わり。そして官僚の頭を押さえて「ほれ、よく謝っておけよ」と。
こういうイメージを持たざるを得ない。
(ツイッターより)
もう、開き直りを通り過ぎて野党や国民への恫喝です。
桜を見る会にしても、些細なことをいつまで言っているんだという雰囲気になっています。
謝罪はするがそれは言葉の謝罪。
野党が少数で割れていますからこの野党が悪いと見えがちですが、与党が悪いに決まっている。
これが民主党政権時に「決められない政治」批判の裏返しである決められる政治の帰結です。
民主主義がないから決められない政治も決められる政治も国民無視になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月730【1月23日】

2020年01月23日 18時09分43秒 | 「池に浮かぶ月」
2018年に世界的に1:99%の格差に反対するデモや抗議が行われ、社会問題化にもなりました。
この格差の拡大は極端な数字ではなくて、去年は次のような記事も出ました。
「下位半分の資産合計は対前年比で11%減ったのに対し、超富裕層約1900人の資産合計は18年3月までの1年間で12%増えていた。」(引用)
「裕福な上位1%の資産に0・5%課税すれば、年4千億ドル(約44兆円)余りが集まり、学校に行けない2億6200万人の子どもの教育に加え、医療サービス提供で330万人の命を救うことができる」(引用)
富裕層上位26人の資産は、下位28億人の資産に匹敵していたようです。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「1月23日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき現在開催されているダボス会議で、貧困や格差の対策を呼び掛けるそうです。 富裕層上位の26人の資産額は、下位28億人の資産に匹敵するそうです。(朝......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月22日(水)「体型」

2020年01月22日 20時24分54秒 | 「思うこと」
新しい体重計を買いましたが、体脂肪なども測れるので便利です。
このブログや昔のホームページを見ると、2005年、2014年そして現在の数値がわかります。
体重
05年 6〇.3㎏
14年 6〇.3㎏
20年 6〇.3㎏
〇の部分はナイショ(笑)でも、2キロぐらいの差です。
体脂肪率
05年 16.9%
14年 19.8%
20年 21.9%
内臓脂肪率
05年  8.0%
14年 12.5%
20年 10.0%
骨格筋力
05年 33.9%
14年   ?
20年 34.0%
基礎代謝
05年 1569
14年 1475
20年 1564
BMI 
05年 22.7
14年 23.4
20年 23.1
体年齢
05年 -10歳
14年 -13歳
20年 -14歳
うん、内臓脂肪や体脂肪は少し増加をしていますが、やや多いぐらいでしょうか。
この15年間でそうは体型は変わらないようです。
一時スポーツジムに通った時期もありますが、ほぼ運動はゼロ状態でした。
若いころからサッカーをやっていて体には自信があるのですが、尻の肉が落ちてその分脂肪が増えて体重維持という形になっているのでしょうがこれが老化というものでしょう。
でも、体年齢と実年齢の差がマイナスで大きくなっているのはよい傾向なんでしょう。
この1か月ぐらい毎日5000歩ぐらい歩いていますが、足がつることもなくなり体調も良いようです。今はいているスニーカーが以前は重く感じたのですが、今は普通にはいています。
無理な運動はしないほうが良い年齢ですが歩くことは続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月729【1月22日】

2020年01月22日 18時38分12秒 | 「池に浮かぶ月」
ぶっかのじょうしょうというのはもののねだんがあがっておなじしょうひんをかうにしてもかへい物価が上がるというのは、ある商品を買うにしてもより多くの貨幣量が必要になるということですが、貨幣価値の低下によっても同じことが起きますね。
物価が上がるというのは商品の価値量が高くなるということですが、同じ商品を生産するにも生産性の向上があればその商品の価値は低下する。もちろん有用性としての使用価値は上がるのですが、労働力の節約から価値は低下します。
この状態でアベノミクスは物価を上げようとするのですが、それには爆発的な消費がなければなりません。しかしこの爆発的な消費は、アベノミクス自体が押さえ込んでいる。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「1月22日という日」

【2019年】ツイッターつぶやきある商品が価値通りに販売されていて100円だったものが110円あるいは90円になった時、その100円の商品の価値は変化したでしょうか?むしろ商品......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月728【1月21日】

2020年01月21日 20時43分32秒 | 「池に浮かぶ月」
日本は派遣労働者の数が異常だといわれています。
その中でも企業によっては正社員に対する派遣労働者な割合に大きな開きもあるようです。しかし派遣労働者の数が非常に多いのですから、企業利益は拡大しますね。
派遣労働はごく限定された職種で始まりましたが、今ではほとんどの職種に広がっています。これは政治的な政策の結果ですから、派遣労働者の増加は政策です。その政策によって低賃金が作られているのですから、労働者は低賃金や貧困などを自己責任と思っては絶対ダメです。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「1月21日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき「時給1,000円程度の大量の非正社員の奮闘があり、低賃金労働者を使いながら利益を上げるビジネスモデル」ZOZOTOWN非正規雇用は67%に上る......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月21日(火)「ぶつかり屋」

2020年01月21日 18時04分00秒 | 「思うこと」
今朝の朝のワイドショーで「ぶつかり屋」というのをやっていた。
昔懐かしい「当たり屋」ではありません。
混雑した駅のコンコースなどでいきなり肩でぶつかって通り過ぎていく人です。
そういえばぼくも何度か被害にあった。
がタイは大きいほうで、ジーパンにきちんとシャツを入れて革のベルトをしっかりして能面のような顔をして歩いてくる一見真面目そうな男である。そして必ずリュックサックを担いでいる。
今朝のワイドショーに出てきたぶつかり屋も同じ服装でした。
何度かそういう輩に肩透かしの技をかけたことがあります。ぶつかってくるなと思ったらぶつかる瞬間に肩を避ける。時にはぶつかり屋も少しずっこけます。
昔は肩でぶつかってくるのは因縁をつける人でしたが、今は違うようで、ぶつかって逆に因縁をつけられたりぶっ飛ばされたりしたら大変ですから、年寄りや女性にぶつかってくるようです。これは以前「誰でもよかった」と無差別殺人を行った人と同じで、自分より強い相手には向かってきません。
ぶつかり屋にも理由があるようですが、肩でぶつかるというのはテロの始まりです。もしナイフでも持っていたらら刺してしまう怖さをぶつかり屋も自覚しなければいけませんね。
まじめそうですから何か社会に不満や怒りがあるのかもしれません。しかし今の日本は自分の政治行動で社会が変わるという気持ちが持てなくなっている。すると、身近な小さなそして相手が弱いなら正義を実行する。それがぶつかり屋なのかなと思ったりもします。しかし、テロが弱い市民を犠牲にするのと同じくぶつかり屋のゆがんだ正義も年寄りや女性を犠牲とする。
あるいは挑発で主か?相手が殴ってきたら一発ぐらい殴られて正義を名乗って警察に言う。そして感情的に殴ってしまった人の人生を狂わせてやると。
どうであれ歪んでいますね。
しかしこのゆがんだ心はだれにでもあるんです。
ゆがんだものに気が付かないとぶつかり屋にもなる。
そういえば政治も経済も歪んでいますね。人が動かしているのですから、ゆがんだ心に気が付かない人々によって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月20日(月)「露出した金庫」

2020年01月20日 21時51分44秒 | 「思うこと」
三菱電機がサイバー攻撃を受けて「防衛や宇宙関連、原子力規制員会、通信会社、鉄道会社、自動車メーカーそして金融機関」(朝日新聞長官)という日本の心臓部の部門が軒並み不正侵入によりある程度の情報が漏れたようです。
セキュリティーは万全だったようですがサイバー攻撃にはなすすべもなかった。
セキュリティーが万全でもサイバー攻撃には弱いというものを見たとき、日本のコンピューターシステムは、銀行の金庫を露出させていて鍵だけは万全だから大丈夫だといっているに等しいのではないかと思いました。
しかし鍵は鍵であって技術があればあけられてしまう。
去年もいくつかの個人情報漏れがあり問題化されました。それも下手をすれば市民・顧客などの損失にもつながる情報の洩れでした。ある意味露出した金庫でその上鍵をかけ忘れたか南京錠でもつけていたようなものかもしれません。
国の安全保障にかかわること、原発のテロが心配なところへ、そして基幹企業組織。。。。。
イコール日本の情報がダダ洩れ状態でしょう。
安倍総理は強い日本を目指して改憲を行いたいようですが、改憲以前の日本の脆弱店が出ています。日本の改憲は国民を縛るだけで、国家自体はぜい弱なままでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月727【1月20日】

2020年01月20日 18時06分49秒 | 「池に浮かぶ月」
今日は大寒です。
去年の今日も東京は暖かだったようですが、今年も暖かでしたなぁ。。。。
1月23日は冬の土用丑の日だそうです。
「ウ」のつく食い物で寒さを乗り切れる食い物はないものかと考えています。
貧弱な食生活ですから、梅干しとうどんしか思い浮かべられません。
でも、うどんは冬にはいいですよねぇ。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「1月20日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき今夜は満月でしょうか?月がきれいでした。 大寒ですなぁ。。。。 東京は日中13度ほど気温も上がり春のような温かさでした。でもまた明日からはぐっ......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月19日(日)「マイナス13歳」

2020年01月19日 20時47分24秒 | スポーツジム通い帳(更新なし)
実家に行った帰り道、家電店に立ち寄り体重計を買ってきました。
以前使っていたものが壊れてしまいしばらく体重計もない生活をしていました。
家族も最近太ったかなというので買うことにしました。
体重だけではなくて体脂肪や内臓脂肪の測定まで行ってくれます。このような体重計は以前も使っていたのですが、同じ機能がついていても今は安くなりましたねぇ。。。。。
5千円もあれば買えます。
早速帰宅氏から使ってみました。
するとっ!!
体年齢が実年齢よりも13歳マイナスでした。
ずっと運動もしていませんでしたし歩いてもいなかったのでうれしかったです。
でも、最近10日ほど毎日歩くようにしているのでこの成果も出ているのでしょうか。
6年程前スポーツジムに通っていましたが、そのころこのブログでスポーツジム通い帳というカテゴリーで記事を書いていました。今読み返してみたのですが、スポーツジムに通い始めたころも体年齢がマイナス13歳でした。6年間は老化の時期でしたが、どうにかマイナス13歳を維持できていたようです。もちろん体年齢も上がってはいるのですが、どうにか年齢に見合った現状維持ができているのかもしれません。
毎日5000から7000歩ぐらいしか歩けませんが体の調子がどう変化するか毎日体重計に乗りたいと思います。
マイナス13歳を維持すれば、平均寿命の83歳からさらに13年。100歳ぐらいまで生きられるかな。。。。アハハハ
まぁ、たばこ吸いながらもマイナス13歳ですからね。そうはたばこの害もないのかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月726【1月19日】

2020年01月19日 18時52分01秒 | 「池に浮かぶ月」
拉致問題の解決は阿部政権の重要な公約でした。
しかし2019年に至ってもせっかく米朝会談が行われてよい雰囲気になっているにもかかわらず日本は金委員長との首脳会談が持てませんでした。拉致家族の方の失望も出ています。
水面下の動きはあるのでしょうが、首脳会談まで持ち込めない点は安倍政権の失敗とみていいでしょう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「1月19日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき東京新聞によると、米朝会談を前にしてみた朝鮮の非核化について期待を寄せるとともに拉致問題を提起するようアメリカに要請をするらしい。米朝首脳会談で......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 1月18日(土)「喫茶店の食事」

2020年01月18日 21時18分36秒 | 美味しいもの
明日実家に行ってこようと思います。
できれば帰りに昼飯をどこかで食うつもりですが、いつも行く店もいいけどどこか良い店がないか探しました。
探してみるとチェーン店なおがたくさん出てきます。
そういうところはあまり行きたくないので他を探そうと思っていたら、「ことりっぷ」というサイトに出ました。口コミだけのサイトなんでしょうか?口コミの隠れ家的な喫茶店が出てきました。
おいしそうなランチがあるようなので行ってみようかと思います。
若いころから喫茶店のランチやモーニングが好きで、住んでいた町ごとに行きつけの喫茶店がありました。今は喫茶店自体がなくなっていますので喫茶店で昼食というのもなくなりました。今はカフェとかで同じように食事もできますが喫茶店とはまた出てくるメニューも違いますね。
喫茶店といえばナポリタン。。。。。
よく食いました。
明日行こうと思う喫茶店のメニューは昔に比べればすごくおしゃれになっています。プレート料理というのでしょうか盛り付けもおいしそう。
でも店は狭そうで昔ながらの喫茶店のようです。ランチも手作り感のあるものだそうです。
地方都市に行くとこういった小さなお店がまだ残っているようですね。
大型のチェーン店は安くてよいのですが、そういう利点ではなくて落ち着いた昔ながらの喫茶店の雰囲気は大切でしょう。
何となく大型のチェーン店というものは飽きられつつあるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月725【1月18日】

2020年01月18日 18時28分28秒 | 「池に浮かぶ月」
いくらなんでも国は。。。。。
最低限の信頼を国に寄せていますが、昨年は勤労統計の不正統計が問題になっていましたが、この不正問題からの失業給付金の補正をするにあたって元となる勤労統計に資料一部を廃棄していたという。
これにより政府統計自体が成立しなくなったり、もちろん正確な失業給付金の算定もできなくなりました。
信頼のおけない政府は信頼のおけないなんでもありの社会を作ってしまいます。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

(どうも池に浮かぶ月の通し番号がくるってしまったのか?カテゴリーの中にある番号にしました)

「1月18日という日」
【2019年】ツイッターつぶやき2019年 1月 9日(水)「いくらなんでも・・・・」先日上記のように「いくらなんでも。。。。」という記事を書きました。いくらなんでも国がこん......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする