庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

昨年の今日28日にもシモバシラのことを書きました。

2015年12月28日 | 庭の花たち
昨年はシモバシラの発生がもう3度目だった。そして、越冬しているのはキチョウでした。
今年はまだシモバシラの発生が初めてです。そして、越冬しているのはウラギンシジミです。
やはり3度目のシモバシラのほうが素晴らしいですね。
以下は昨年のブログです。今年のシモバシラはひとつ前のブログです。
シモバシラと黄蝶
今朝は冷え込みました。水戸気象台の最低気温は零下5℃で今季最低でした。水戸気象台は市街地近接で我が家はこれまでの経験からは鉾田の気温が近いように思われます。県内近隣の気象観測所...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝 シモバシラに霜柱が発生 赤いものはより赤く

2015年12月28日 | 庭の花たち
今季最初のシモバシラが発生しました。
シモバシラ1512280021
シモバシラ1512280021 posted by (C)雑草
今朝の水戸気象台の最低気温はマイナス4度。もしや庭に今季最初の氷の芸術が見られるのでは、と庭に出たもののすぐには気づきませんでした。こんなによく見えるものにどうして気づかないのかといいますと、発生した場所がこれまでと違いました。
シモバシラ1512280026
シモバシラ1512280026 posted by (C)雑草
こんなに高い茎の上部にシモバシラが発生するのは初めてです。
これまでは根もと近くに発生していました。
今年は12月でも暖かい日が続き、シモバシラの茎が緑いろから茶色になったのがおそかったために、まだ茎が水分を含んでいたために上のほうにも発生することができたのでしょうか。
また寒気が入ってきて茎が冷やされたが、地表近くまでは寒気が到達しなかったのでしょうか。
シモバシラ1512280028
シモバシラ1512280028 posted by (C)雑草
霜柱が発生したのは花穂のほうです。腰の高さくらいあります。こういう場所に発生したのは初めて見ました。根もとばかり見ていたので気づくのが遅れました。
シモバシラ1512280018
シモバシラ1512280018 posted by (C)雑草
シモバシラ1512280022
シモバシラ1512280022 posted by (C)雑草

こちらの鉢に植えてあるシモバシラでは根元に発生しました。
シモバシラb1512280043
シモバシラb1512280043 posted by (C)雑草
というのは、築山の中腹に置いてあるからでした。やはり地上からは腰の高さくらいのところに発生したのでした。
シモバシラb1512280032
シモバシラb1512280032 posted by (C)雑草
シモバシラb1512280040
シモバシラb1512280040 posted by (C)雑草

シモバシラが発生するのは主にシソ科の植物です。ミカエリソウも不完全ながら茎が割れて氷が発生しています。
ミカエリソウ1512280012
ミカエリソウ1512280012 posted by (C)雑草
シモバシラの茎は完全に枯れていますが、ミカエリソウは生きた茎が割れて発生します。
ミカエリソウ1512280013
ミカエリソウ1512280013 posted by (C)雑草
このほか庭でシモバシラが発生した例としては、テンニンソウ、セキヤノアキチョウジ、ベニバナサルビア、キク科のカシワバハグマなどがありました。中でもベニバナサルビアは生きた茎にシモバシラにも劣らない立派なシモバシラが発生するのが痛々しいです。
寒くなると赤いものは一層赤くなります。
ムサシアブミ1512280045
ムサシアブミ1512280045 posted by (C)雑草
ミセバヤ1512280048
ミセバヤ1512280048 posted by (C)雑草
ナンテン実生1512280052
ナンテン実生1512280052 posted by (C)雑草

ノシランも色濃くなってきました。
ノシラン1512280037
ノシラン1512280037 posted by (C)雑草

越冬中のウラギンシジミは全く動きません。
ウラギンシジミ1512280050
ウラギンシジミ1512280050 posted by (C)雑草

そんな中でも春を告げるニホンズイセンです。年内に咲くのは久しぶりで珍しいことです。
ニホンズイセン1512280046
ニホンズイセン1512280046 posted by (C)雑草
暖かそうなクサイチゴの若い斑入りの葉です。
クサイチゴ1512280051
クサイチゴ1512280051 posted by (C)雑草
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする