先月1月27日と28日に盛んに巣材を運んでいたキジバトの巣。29日から巣にこもっていたのですが、今朝2月21日に変化がありました。
餌場は地上2m以上の木の上の皿であるのに、地面に降りて餌をあさっていました。食欲がありそうなので、さっそく餌をやりました。
1602210001朝、親は食事中不在 posted by (C)雑草
巣の下には卵の殻が落ちていました。生まれたの?それとも失敗したの?
1602210002落ちていた卵の殻 posted by (C)雑草
卵が1個だけということはないので、少なくとも、もう1個は巣にあるはず。
巣を見上げていると、小さいものが動いたように思われたが、気のせいかもしれません。
1602210003小さいものが動いたような posted by (C)雑草
親が帰ってきて、温めているようです。
1602210004親が帰還 posted by (C)雑草
親はじっと動かないで抱卵中のようです。まだ、ヒナはいないのかも。では、落ちていた卵は失敗だったのだろうか。
1602210010まだ抱卵中のようだ posted by (C)雑草
たしかにヒナはまだのようです。動かないで抱卵しています。
1602210011ヒナはまだなのかも posted by (C)雑草
午前は出かけるので、ここまでしかわかりませんでした。
午後1時半に帰宅して巣を見ると、親が羽根を膨らませています。これはより大きなものを抱えているようです。
1602210019午後羽をふくらませている posted by (C)雑草
キジバトが私に何か言いたそうな目をこちらに向けています。
1602210021何か言いたそう posted by (C)雑草
でも、かなり眠そうです。
1602210022眠そう posted by (C)雑草
睡魔に耐えられません。
1602210023眠い posted by (C)雑草
しばらく見ていると小さいものが動きました。下の画像の中央上あたりです。
1602210026小さいものが動いた! posted by (C)雑草
確かに動いています。羽根が濡れてまだ乾いてないような。これはヒナです。
1602210027動いてる posted by (C)雑草
親にねだっています。
1602210030ピジョンミルクを飲んでる posted by (C)雑草
ピジョンミルクを飲んでいます。
1602210031飲んでる posted by (C)雑草
ヒナは確かではありませんが2匹のようにも見えます。下の画像の上でクリックすると、フォト蔵画面に飛んで、さらに画像をクリックすると拡大してみることができます。
画面の矢印(戻る)を2回(3回)クリックすると、この画面に戻ります。
1602210032ヒナは2匹かも posted by (C)雑草
ヒナの誕生です。とにかく一安心です。
ヒナがミルクを飲み終えると、親鳥は疲れたのか、とても眠そうです。
1602210034眠い posted by (C)雑草
1602210035眠い posted by (C)雑草
お疲れさんです。でもこれから巣立つまでが最も危険な時期なのです。巣立ちは1週間以内と思います。
1602210036お疲れさん posted by (C)雑草
餌場は地上2m以上の木の上の皿であるのに、地面に降りて餌をあさっていました。食欲がありそうなので、さっそく餌をやりました。
![1602210001朝、親は食事中不在](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233600872.v1456034856.jpg)
巣の下には卵の殻が落ちていました。生まれたの?それとも失敗したの?
![1602210002落ちていた卵の殻](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233600876.v1456034862.jpg)
卵が1個だけということはないので、少なくとも、もう1個は巣にあるはず。
巣を見上げていると、小さいものが動いたように思われたが、気のせいかもしれません。
![1602210003小さいものが動いたような](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233600879.v1456034868.jpg)
親が帰ってきて、温めているようです。
![1602210004親が帰還](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233600884.v1456034874.jpg)
親はじっと動かないで抱卵中のようです。まだ、ヒナはいないのかも。では、落ちていた卵は失敗だったのだろうか。
![1602210010まだ抱卵中のようだ](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233600886.v1456034880.jpg)
たしかにヒナはまだのようです。動かないで抱卵しています。
![1602210011ヒナはまだなのかも](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601078.v1456035245.jpg)
午前は出かけるので、ここまでしかわかりませんでした。
午後1時半に帰宅して巣を見ると、親が羽根を膨らませています。これはより大きなものを抱えているようです。
![1602210019午後羽をふくらませている](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601080.v1456035251.jpg)
キジバトが私に何か言いたそうな目をこちらに向けています。
![1602210021何か言いたそう](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601085.v1456035257.jpg)
でも、かなり眠そうです。
![1602210022眠そう](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601087.v1456035263.jpg)
睡魔に耐えられません。
![1602210023眠い](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601091.v1456035269.jpg)
しばらく見ていると小さいものが動きました。下の画像の中央上あたりです。
![1602210026小さいものが動いた!](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601259.v1456037488.jpg)
確かに動いています。羽根が濡れてまだ乾いてないような。これはヒナです。
![1602210027動いてる](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601264.v1456035536.jpg)
親にねだっています。
![1602210030ピジョンミルクを飲んでる](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601268.v1456035542.jpg)
ピジョンミルクを飲んでいます。
![1602210031飲んでる](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601273.v1456035548.jpg)
ヒナは確かではありませんが2匹のようにも見えます。下の画像の上でクリックすると、フォト蔵画面に飛んで、さらに画像をクリックすると拡大してみることができます。
画面の矢印(戻る)を2回(3回)クリックすると、この画面に戻ります。
![1602210032ヒナは2匹かも](http://art17.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601276.v1456035553.jpg)
ヒナの誕生です。とにかく一安心です。
ヒナがミルクを飲み終えると、親鳥は疲れたのか、とても眠そうです。
![1602210034眠い](http://art1.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601427.v1456035820.jpg)
![1602210035眠い](http://art1.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601434.v1456035826.jpg)
お疲れさんです。でもこれから巣立つまでが最も危険な時期なのです。巣立ちは1週間以内と思います。
![1602210036お疲れさん](http://art1.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/233601439.v1456035832.jpg)