立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

昼前、立山は雲に・・・

2008年12月23日 | Zenblog
 朝あれだけすっきり見えていた立山が、昼前には曇ってしまって頂上部は見えなくなりました。山の気象の変化は実にめまぐるしいです。夕方にはすっかり見えなくなるかも・・・。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と氷

2008年12月23日 | Zenblog
 最近はめっきり見ることが少なくなった雪と氷です。小さい頃、こんな温暖な時代が来るとはゆめゆめ思いませんでした。私の短い一生の間に、こんなに地球が変化してしまうとは恐ろしいことです。考えられなかったことですね。これからの数十年で・・・?

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの散歩道に薄雪、そしてパリパリ

2008年12月23日 | Zenblog
 いつもの散歩道が、少しだけ感触が違います。薄く雪があるのはもちろんですが、足裏でパリパリと凍った枯れ草などが音を立てます。これも今だけの季節の音ですね。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山、朝焼け

2008年12月23日 | Zenblog
 今朝の立山も美しく見えました。全容がくっきりと朝焼けの中に展望できます。今日の天気は悪くなるそうです。気温がかなり下がっていますが、いつもの黒い犬2匹を連れたおじさんともうひとりの朝の常連さんに出会いました。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄雪、凍結

2008年12月23日 | Zenblog
 昨夜雨が雪に変わり、朝方は思いっきり冷えました。道の雪は大したことはありませんでした。しかし凍結していて長靴をはいてソロリソロリと歩いたのですが、油断の一瞬ツルリと滑りスッテンコロリンとやってしまいました。バランスを失ったとき、支える筋力がないのかも知れません。靴の下で、バリバリと音がするのを確かめながら朝の散歩に出かけました。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉鎮(3)・・・JingShangの芙蓉鎮・鳳凰県への旅(番外編)

2008年12月23日 | JingShang君からの上海レポート
 土産物を売っていた苗族のお婆さんです。このお婆さんは観光用ですが、このような黒いターバン(?)を付けている女性は、道を歩いていても見かけます。写真を撮ってもよいかと尋ねたところ、写真より、何か買ってよと言われ、小さなポーチを買いましたが、10元でした。

 芙蓉鎮・鳳凰県の詳細は、後日紹介します。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉鎮(2)・・・JingShangの芙蓉鎮・鳳凰県への旅(番外編)

2008年12月23日 | JingShang君からの上海レポート
 鳳凰県です。ここは、芙蓉鎮から吉首という中核都市までバスで1時間強、吉首でバスを乗り換えて、更に鳳凰まで1時間強かかります。写真は鳳凰県の県城(県政府所在地)の一部です。ここは、大部分が苗族の人達です。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉鎮(1)・・・JingShangの芙蓉鎮・鳳凰県への旅(番外編)

2008年12月23日 | JingShang君からの上海レポート
 今日から洛陽への旅を紹介すると申しあげましたが、22日会社からアパートに戻り、洗濯をしたり食事をした後、洛陽の写真の整理をし始めましたが、一昨夜遅く帰ったのが災いし、疲れが残っているのか、うまく纏まらないので、一日スキップすることにしました。
 それで、替わりと言っては何ですが、芙蓉鎮・鳳凰県のさわりだけ紹介することでお茶を濁します。

 まず芙蓉鎮です。湖南省張家界からバスで2時間はかかったでしょうか。午前中は霧が懸かっていまして、まだすっきり晴れてはいない状況です。

ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする