立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

大きな屋敷

2010年10月01日 | Zenblog
 どの家もこの家も、普通では想像しがたいような屋敷の広さです。この家が特別なのでは決してありません。私の感覚では「開いた口がふさがらない」としか言いようがありません。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派な門構え

2010年10月01日 | Zenblog
 砺波市あたりでしょうか。富山に来て大きな家をかなり見慣れた目にも、またしても驚く大きさの門構えの家です。家・屋敷に対する並々ならぬ思い入れを強く感じさせられます。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリが満開!

2010年10月01日 | Zenblog
 高岡市から砺波市方面に走っていたら、突然ヒマワリが明るく咲き誇っているのに出会ってびっくりしました。先日は極楽坂スキー場でもう枯れてしまったヒマワリ畑を見たばかりでしたから。なぜ今なのでしょう?

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡市のアイトラム

2010年10月01日 | Zenblog
 高岡市・射水市の万葉線を走るライトレールです。「アイトラム」と名付けられています。富山市のポートラムやセントラムと並んで、富山県の目玉にもなっている低床式のしゃれたヨーロッパ風市街電車です。

 今日はちょっと遠出をしました。高岡市・砺波市を通って南砺市あたりへ向かおうとしています。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ香り始め

2010年10月01日 | Zenblog
 今朝、我が家のキンモクセイの花が咲き始め、香り始めました。10月1日を待っていたかのようで、キンモクセイが10月を迎えてくれたと思いました。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手から鴨緑江に下る道路・・・JingShangの遼寧丹東への旅

2010年10月01日 | JingShang君からの上海レポート
 鴨緑江とは直角に山手に向かう道路です。鉄道橋から丹東駅へ向かう大通りです。写真の方向は反対で、この先は鴨緑江です。

 さて、冒頭に書きましたように今日から7連休となるので、私は寧夏回族自治区へ行くことにしました。上海→銀川(ぎんせん)→中衛(ちゅうえい)→固原(こげん)→西安(せいあん)→上海のルートで7日間です。10月7日に上海に戻ります。日本は出勤している日もあるので、パソコンは持参するつもりです。本レポートも続けられると思います。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中産階級郊外住宅」の広告・・・JingShangの遼寧丹東への旅

2010年10月01日 | JingShang君からの上海レポート
 鴨緑江沿いの道路の街灯です。広告がついていてずばり「中産階級郊外住宅」です。こんな直接的な広告が許されるのだなぁと感心しました。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨緑江を背に結婚写真・・・JingShangの遼寧丹東への旅

2010年10月01日 | JingShang君からの上海レポート
 鴨緑江を背景にした結婚写真撮影風景です。手前が順番待ちで、その先が撮影中です。丹東で撮影するとなるとやはり背景は鴨緑江なのでしょう。川向こうはPeople's Paradiseです。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹東の市街(1)から鉄橋を振り返る・・・JingShangの遼寧丹東への旅

2010年10月01日 | JingShang君からの上海レポート
 再び鉄橋です。1枚目の撮影位置から振り返るとこんな感じです。手前が現役の橋、向側が断橋です。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹東は鴨緑江に沿った街・・・JingShangの遼寧丹東への旅

2010年10月01日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は晴れです。予報は晴れ、最高気温は26度です。上海世博の昨日入場者数は31.6万人でした。
 今日は10月1日で日本では単なる月替わり日ですが、中国では国慶節です。法定の3日間、土日の振替で4日間合計7連休とする所が多いです。

 さて、今日も遼寧省丹東です。1枚目は鉄橋からやや上流側の風景です。写真右手が鴨緑江です。左手は道路を隔てて都市部です。丹東は鴨緑江に沿って南北に細長く伸びています。西側は山地です。

標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする