(私は現在、甘粛省平涼市を旅行中です)
昨日は固原市街地を出て、六盤山にある紅軍長征記念館を見ました。その後寧夏回族自治区を出て甘粛省平涼市(かんしゅくしょうへいりょうし)に入り、崆峒山(こうどうさん)を見ました。ここは土地隆起して出来た岩山の上に寺院が幾つも建てられています。なかなかの絶景です。そして平涼市に泊まりました。今日は陝西省の西安に出るつもりです。
今朝の平涼は晴れ(の筈)です。予報は晴れ、最高気温は20度です。西安の予報は晴れのち曇り、最高気温は24度です。
(今日の私のブログ)
上海世博の昨日入場者数は43.2万人でした。
さて、今日も吉林省集安の高句麗遺跡を続けます。1枚目は広開土王の墳墓です。石碑より小高い所にあります。写真右側に階段が取り付けれ、登攀することが出来ます。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
昨日は固原市街地を出て、六盤山にある紅軍長征記念館を見ました。その後寧夏回族自治区を出て甘粛省平涼市(かんしゅくしょうへいりょうし)に入り、崆峒山(こうどうさん)を見ました。ここは土地隆起して出来た岩山の上に寺院が幾つも建てられています。なかなかの絶景です。そして平涼市に泊まりました。今日は陝西省の西安に出るつもりです。
今朝の平涼は晴れ(の筈)です。予報は晴れ、最高気温は20度です。西安の予報は晴れのち曇り、最高気温は24度です。
(今日の私のブログ)
上海世博の昨日入場者数は43.2万人でした。
さて、今日も吉林省集安の高句麗遺跡を続けます。1枚目は広開土王の墳墓です。石碑より小高い所にあります。写真右側に階段が取り付けれ、登攀することが出来ます。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ

