今朝の上海は曇りです。予報は曇り、最高気温は17度です。上海世博の昨日入場者数は36.4万人です。
江蘇高郵は昨日で終わりです。今日から福建省福州市ミン(門構え+虫)清県板東鎮にある宏琳サク(雁垂+昔)(こうりんさく)です。宏琳サクには7月10日に行きました。
最初の地図は板東鎮の位置を示す地図です。地図右半分中央にあるのが福建省福州市の市街です。この地図殆どが福州市の市域です。西から東にミン(門構え+虫、この字は福建省の略称に使われます)江が流れ、このミン江を遡るとミン侯県があり、それを更に遡るとミン清県があり、このミン清県所在地から南西に行くと白樟鎮があり、それを南に下ると白中鎮があり、更にその南に板東鎮があります。宏琳サクはこの板東鎮の新壺村にあります。
福州からバスで板東鎮へ行き、そこでミニバスに乗り換えて行きました。「熱帯魚」さんという人の旅ブログを参考にして行きました。どう行けばよいのか分っていたのでバスでもあまり戸惑うことはありません。「熱帯魚」さんはタクシーを殆ど使わない人で、若い女性でありながら大したものです。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
江蘇高郵は昨日で終わりです。今日から福建省福州市ミン(門構え+虫)清県板東鎮にある宏琳サク(雁垂+昔)(こうりんさく)です。宏琳サクには7月10日に行きました。
最初の地図は板東鎮の位置を示す地図です。地図右半分中央にあるのが福建省福州市の市街です。この地図殆どが福州市の市域です。西から東にミン(門構え+虫、この字は福建省の略称に使われます)江が流れ、このミン江を遡るとミン侯県があり、それを更に遡るとミン清県があり、このミン清県所在地から南西に行くと白樟鎮があり、それを南に下ると白中鎮があり、更にその南に板東鎮があります。宏琳サクはこの板東鎮の新壺村にあります。
福州からバスで板東鎮へ行き、そこでミニバスに乗り換えて行きました。「熱帯魚」さんという人の旅ブログを参考にして行きました。どう行けばよいのか分っていたのでバスでもあまり戸惑うことはありません。「熱帯魚」さんはタクシーを殆ど使わない人で、若い女性でありながら大したものです。
標題(または画像)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ

