今日から上海レポートを再開します。
私の父親の葬儀は11日無事済みました。皆様よりご弔意を頂き有難うございました。父親は94歳と半年程でした。父親は80歳代に瀕死の肺炎にかかったことがあり、今回も肺が真っ白になっていたそうですが、苦しむこともなく息をひきとったようですから老衰といってもよい程で、天寿を全うしたといえると思っています。
私は明日15日夕刻の便で上海に戻ります。昨日、今日は自分の家におります。家内も20日間程上海にいたので、庭の草木が繁茂しておりまして、昨日は草刈り等に汗を流しました。今朝も地震がありましたが、やはり日本は、そして自分の家はいいですね。地震、津波、原発事故で自分の家を離れざるを得ない方々に思いを致す次第です。
さて、山東イ坊の楊家埠民俗文化古村を紹介している途中で中断しましたが、今日は文化古村の展示館にある風筝です。最初のは双魚が日をかざすという標題がついています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
私の父親の葬儀は11日無事済みました。皆様よりご弔意を頂き有難うございました。父親は94歳と半年程でした。父親は80歳代に瀕死の肺炎にかかったことがあり、今回も肺が真っ白になっていたそうですが、苦しむこともなく息をひきとったようですから老衰といってもよい程で、天寿を全うしたといえると思っています。
私は明日15日夕刻の便で上海に戻ります。昨日、今日は自分の家におります。家内も20日間程上海にいたので、庭の草木が繁茂しておりまして、昨日は草刈り等に汗を流しました。今朝も地震がありましたが、やはり日本は、そして自分の家はいいですね。地震、津波、原発事故で自分の家を離れざるを得ない方々に思いを致す次第です。
さて、山東イ坊の楊家埠民俗文化古村を紹介している途中で中断しましたが、今日は文化古村の展示館にある風筝です。最初のは双魚が日をかざすという標題がついています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)