保聖寺という名前の寺院です。立派な高塔が目について近寄ってみましたが、閉鎖されていました。塔が二つあるだけで、本堂等はないようです。どうも観光開発で塔を建てただけで、計画が頓挫してしまったように思えます。
高淳県はこれでお終いです。普通の街並みもお見せしたかったのですが、写真のストックがありませんでした。当日は高淳県のホテルに泊まりました。小さな街で、これでは上海から日帰り出来たなと思う程でした。それで翌日はリツ水を見てから南京へ戻ることにしました。明日からはリツ水県の県城を紹介します。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
高淳県はこれでお終いです。普通の街並みもお見せしたかったのですが、写真のストックがありませんでした。当日は高淳県のホテルに泊まりました。小さな街で、これでは上海から日帰り出来たなと思う程でした。それで翌日はリツ水を見てから南京へ戻ることにしました。明日からはリツ水県の県城を紹介します。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)