MASの搭乗員日誌

気がつけばフルスロットル!別館

憂いなき日曜日

2021-05-30 21:16:00 | 戦果報告

春風乱舞は一段落、これからは梅雨の時期となって行きますね。
今まで週末・・・とりわけ日曜をピンポイントで狙いうちする悪天候が続いていましたが今日は一か月ぶりに憂いのない日曜日です♪

今日もいつもの零戦と大きい方の零戦です。
早く前コケを改善し次のBf109Eを試したいものです。


本日の空模様
久しぶりのFLT可能な日曜、多くの方々と機体がありましたが私はほぼ毎回8時からFLTを始めて10時には撤収がルーティンなので主にその時間帯にあったものです。

H田さんの機体

ひときわ目を惹かれる日の丸のついた機体。

ミニピッツ

バッテリーを全更新し蘇ったそうです。
元気に空を駆け巡ります。





愛知 艦上爆撃機 彗星一二型

スパンは900mmほどのバルサ製。
T井様の自作で形見の品だそうです。


DB601をライセンス生産した液冷発動機アツタを搭載した流麗なフォルム。
ラジコン飛行機としては非常にレアな機体ではないでしょうか。
あぁ、いいもの見た♪


本日はテスト搭乗員による調整飛行を繰り返しておりました。





最近、クラブに入会された方の機体

ラインナップから漂うベテランの香り・・・。



Fokker Dr.I

動画や記事等でFLTがとても難しい機体の印象がありますが普通に飛んでいました。





リヒトホーフェンが狙いを定めるって感じ(勝手に妄想)


そして・・・
我々はこの機体を知っている!
あっちの世界に旅たったはずのこの機体を!

GdrunkerさんのTAFT Viper JET・・・もといカッパーセブンです。
セントラルドグマで再生手術を経て見事に復活。
あっちの世界となってしまった状況を見ていたので再起にも立ち会えて嬉しい感じ。


長い滑走を経て飛行場端ギリギリまで行ってどうなるか!っと思いましたが気持ちが乗ったように離陸していきました!


同じ機体を幾度も購入し何かあれば修理し再び空に上げる・・・ただただ好きだから・・・所有を続ける喜びは私も良くわかります。








おかえりカッパーセブン、おめでとうございます。
詳細はこちら


他にも色々あったのですが
先ほど記した時間制約と・・・
あと、デジカメをいつの間にか動画モードにしてしまい使える写真がごく一部になってしまいました。

本日の戦果
三菱 零式艦上戦闘機 五二型 FMS 1,100mm:3FLT

今日から101、102、103・・・また黙々と安寧のFLTを重ねて行きます。

三菱 零式艦上戦闘機 五二型 FMS改 1,320mm:1FLT

まずサウンドに関しては改修の効果はそれなりにあり、モーター音に負けない音量を確認。
雰囲気的には充分となりました。

次に離陸滑走ですが・・・主脚取り付けの傾斜角度を増した事で前コケの数自体はだいぶ減りましたがそれでもあとわずかに足りない感じ。前コケする度に派手なエンジンサウンドが鳴ったりやんだり恥ずかしい。
重心を5mm後退させましたがそれでもFLTの感覚は前のめりに感じたのであと5mm重心を後退させてみます。
今日の感じだと重心補正のみで主脚の角度は変更しなくて良さそう、かなり満足の域に近づいてきたと思うのでもうひと頑張りです。





ちょっとアップデート

2021-05-29 23:51:00 | 軍需工廠

前回の離陸時にも前コケ連発!

このモデルは主脚の傾斜角度が少なく根元にOリングを追加し角度をつけましたがまだ足りないよう。


Oリング2段重ねは工作上難しいので標準サーボ用のブッシュを使おうと思います。


厚みも倍ほどあって良さげです。


主脚ユニット取り付け箇所の後方側にセット。
角度が付き主脚ユニットのはめ込みがきつくなった分、接触箇所を削りました。


主脚カバー後方に若干隙間が生じましたが、まぁ許容範囲です。


とりあえず施工前よりは若干主脚は前に出ました。


次はサウンド関係です。
搭載しているサウンドシステムにはもう一つスピーカーを接続できるのですが残念ながらスペースがありません。
悪あがきレベルですが現状できる範囲で改善を目指します。

操縦席底面、目隠しにしてあったカーボン板をカット。


内部のゴチャゴチャが見えてしまいますがやむを得ない。
音と見た目・・・今回は音を取ります。

内部配線

トランスデューサーは振動し内部で共鳴して音を発生させます。
内部空間はできるだけ広い方がいい。


配線を散髪のようにカットしスッキリさせました。
いかほど効果がありますやら?


この機体があればこそ

2021-05-15 22:53:00 | 戦果報告

わざとやっているのではなかろうか?っと思えるくらい日曜の天気は雨予報・・・。
うんざり・・・動けない日に限って快晴穏やかな風に感じるのは被害妄想なのでしょうか。
意識が強いからそう感じるのだろうか。

・・・だけど・・・思うようにはさせない!
ハイそうですか!ではこちらにも考えがあります!
って事で休暇を取って本日FLTに来ました。

何と喧嘩しているかは自分でもわかりませんがとりあえず何か勝ち取ったような感じ。

本日の空模様

快晴ほぼ無風












本日の戦果報告
三菱 零式艦上戦闘機 五二型 FMS改 1,320mm:1FLT

ラインナップが零戦2機なので単機画像になるとどっちだか判別がややこしい。
こちらは日の丸白縁を修正したBig零戦になります。
前回トラブったエンジンサウンドを修正、スロットルワークとサウンドのキャリブレーションもできるだけリニアになるよう修正してみました。
今回も1FLTだけですがサウンドも復活、修正した補助翼も問題ない様子。
あとは今回も離陸時に前コケ連発・・・前回はまぐれだったようです。
重心は基準でみると適正値なのですが心証としてはやはり前よりかも?
次回までに少し後方にずらし試してみたいと思います。

本日の主役

ここ最近は特記事項もなく淡々とした扱いに見えますが私にとって重要度は別格。
ちなみにこの画像は2016年10月30日 初FLTの時のものです。
まぁ、見た目はいつもの零戦・・・ここから始まってます。

当時のブログを見返すと2歳だった息子の子守りをしながら初FLTしていたようで今思い起こせば無理な事していたなぁと感じます。

就役当初は主脚の弱さに悩まされ現地でよく修復作業をしていました。
再開した当初はキットそのままで凝りすぎないRCライフを目指していましたが尾輪を引込みに改修しジャイロを搭載しサウンドシステムを無理矢理搭載したり外したり・・・。
なかなか元の性格は変えられず、所有機の中でその影響が一番表れているように思います。

三菱 零式艦上戦闘機 五二型 FMS 1,100mm:2FLT

本日の2FLT目で100FLT達成♪
人に寄ってはあっという間に達成する数字かも知れませんがとにかく節目です。
節目は大事!
私の場合はコツコツと約4年半かかってようやくたどり着きました。

この機体をFLTさせたくてクラブに入会したのが始まり!
空モノラジコンの第2章はこの機体があればこそ今に続いてきました。

これから先もできるだけ淡々と長く続いてほしいと願っております。


気になっていた個所

2021-05-14 21:24:00 | 軍需工廠

ゴールデンウィークも過ぎてしまえばその存在すらなかった印象。
またもやコロナ拡大の影響もあり我慢の世の中。
まぁ、それ以前にまったく天候に恵まない日々が続いており空モノRC的にはずっと我慢している状況なので大差なかったかも!

さて、前回のFLTの際にとあるご指摘が・・・わかる方にはわかるマニアックな会話を致しました。
何となく自分でもその点を認識しており、機会があれば改修したいと思っていました。
どうせFLTの目はなかったのでGW中にやっておきました。

さて、何が気になっていたかと言うと

中島製 零戦における日の丸の白フチが太い!
補助翼の先端形状が若干違う!
です。


補助翼の先端はまっすぐではなくナイフのような形になっております。
先端形状を修正します。


合わせて主翼側も修正。バルサを接着しました。


形を整えいっちょ上がり!


水平尾翼も違うのでこの際にやってしまいます。


昇降舵の先端に少しRがつきます。

次は日の丸

マスキングをしてエアブラシします。


日の丸修正塗装完了!
些細な事ではありますがきちんとしておいた方が精神衛生上好ましい。


こちらも再塗装しました。


これも!


とりあえず気になっていた個所は片づけました。
コツコツとアップデートです。