マルハの日記

津久井浜 菊名(三浦) 内房
本栖湖 遠州 十三湖などの
ウインドサーフィン記録と
たわごとザンス

金時見晴パーキングから金時山

2021-06-05 | 
今度こそヤビツ峠から登ると思いつつ、出遅れで駐車場が空いてないかもと思い、バイクで2度行った、はこね金太郎ラインの金時見晴パーキングから登る事にする。

金太郎ラインに入るとチャリはもちろん歩いている人、走っている人もいて皆さん根性有る、たぶんスポ根マンガで育った世代だろう。
パーキング着、5~6台いるバイクの皆さんもスポ根マンガで育った世代だった。


金時山まで45分




5分ほど進むと急な登りが続く。岩場も多く、服装や靴はそれなりが必要だろう。
看板の時間どおり45分で頂上着。






霧で富士山見えず。
休憩入れて往復2時間、オススメお手軽コース。パーキングにはトイレが無いが山頂に100円トイレ有り。

帰りは芦ノ湖スカイラインのレストハウスに寄りソフトを食べる。
ヤギがいるので見に行く、えさ100円はあげなかった。


ウチのけんちゃんが2~3日前から何故かメェメェ鳴いていたのは、ヤギと会うのをわかっていたのだろうか?

秋になったら、明神が岳に登ってみるザンス。

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サリ坊)
2021-06-06 21:16:29
金時山ちょい歩きに楽しいですよね。
秋〜冬なら矢倉岳も小一時間で登れて富士山の眺望が素晴らしくてお薦めです^ ^
サリ坊へ (マルハ)
2021-06-07 07:53:38
いろいろ行ってるのですね~
大雄山まで降りるのも良さげな気がします。
日本百名山制覇は無理でも百低山なら検討したいと思います(笑)