マルハの日記

津久井浜 菊名(三浦) 内房
本栖湖 遠州 十三湖などの
ウインドサーフィン記録と
たわごとザンス

GPSリニューアル(アクアパック差し上げます)

2012-10-29 | ウインドサーフィン
最近、GPSの電源入れ忘れが多発していた。頑張って最高速チャレンジしたのに切れてたりとか…

歳のせいでボケたかと思っていたが、先日やっと気づいた、勝手にオフになっていることに。10月8日の5.4絶好調の時には1時間余りに3回切れ、ついにforetrex101に引導を渡すことに。まあ6年使っているし仕方ないか、ご苦労様でした101。

GT-31ゲット。


しかし、手持ちのアクアパックに入るか微妙だったが結局入らず。あと3mm広ければ入りそうなのに~泣く泣く一回り大きいのを注文。

でっ、もし入り用な方がいらっしゃれば差し上げます、箪笥の肥やしになるだけなので。


左側は2006年購入、まだ使えると思われる、型番不明。
右側は型番216、開封して試しに入れてみただけ、手垢がついてるけれど未使用。

画像では左が小さく見えますが、幅は同じです。小さいスマホなら入るくらい?

感心したのは、古い方は結構使って紫外線にさらされたはずなのに、ほとんど劣化した感じがしないこと。買うときは割高な感じがしたけれど、結果的にはそうでもないかもね。

菊名オーバー疲れたよ

2012-10-27 | ウインドサーフィン
菊名の駐車場確保のため、7時着目標で5時半に目覚ましセットするも起きられるはずもなく、結局8時過ぎ着。
猫様の車発見、本人はいないので出艇しているのだろう。高ポンさん、おやじさんセット中、近くに駐める。shimaさんも様子見していたようだ。おかずさんにご挨拶。

海保の風速情報はスカのようでイマイチ、マルハ iSONIC 101+HELLCAT 7.2、トリエ(鉄人) MANTA 59+INDY 6.4 をセット。
戻って来たおやじさんによると、アウトは5.3で走るらしい、そして赤ヘルカムセット。オーバーではと憂鬱になるが、9時頃出艇。
かなりキツイが、セイルチェンジせず走れるギリギリ。おやじさんのヘッドカムに写ろうと、カメラ目線で何度か近づくが、かなりの広角らしいので米粒だろうな~。
猫様と海上で挨拶、浜際でやまちんを発見、かわさんにもご挨拶。

11時前には落ちたので休憩、撤収前に走らなくても一乗りと思い出ると、急に空が曇りオーバー、怖い。2~3往復でヤメ、5.2でもインでバリバリ走っている。
オイソさんにご挨拶、シモに駐めていたようだ。

12時半頃落ちて来たので出艇、もはや疲労でジャイブでハーネスを外すとブームが保持出来ず、20分で終了。
片付けているとぴょんいちさん登場。実は姿が見えないので気になり、もしかしてS浜と思っていた…HELLCATはノーマルマストでは、セッティングが大変だがぴょんさんの6.7はRDMで張ってるそう。オラもRDM大好きだけど…何とかならんのか。
神出鬼没のIさんとお話し、菊名を後に。

シャロウ前に駐車、○○セコさん夫妻にご挨拶、シャロウカップ終了後でwoodmanさんにもご挨拶。
なぜ寄ったかというと、ニューボードゲットなのだ。

10年選手のBILLFOOTE 69


そして、おニューのSTARBOARD KODE 72


フィンは冒険せずツインかシングルが付けられるということで選択。20cm短く、5cm広く一気に進化。

今日は基本オーバーで疲れた~、毎度のことながらゲレンデに到着する時間により運命が決まるような、1時間早かったら吹いてないと帰ったかも、1時間遅かったら5.4ウエィブでアンダーと言いながら1日乗ってたかも。
まあそれが面白くてハマるのかもね。

秋の初山は鍋割山

2012-10-21 | 
昨日下調べをし、鍋割山に決定。
今朝5時に起きておにぎりをにぎにぎしていると、鉄人が体調が悪いとのことで、では1人で行くか~と思うも、発言を翻し、揉めたあげく結局予定通りに。

表丹沢県民の森へ。


県民の森の駐車場は10台ほどで満車だが、迷惑にならないように路駐、30台以上はオッケーか?


8時50分発。
昭文社の地図を持って行くが、標識が解りにくいのか結構悩む。
二俣で先ず迷う、間違ったら塔ノ岳直行だった。


ここでも悩む。鍋割山最短ルートは左だが、こちらは帰りに使う予定なので、小丸尾根へ。


結構急で木の根がすごい、コレで下りは大変だろう、登りで正解。


周りはあまり見えず、地味なルートだ。

しかし、尾根に合流すると最高の景色。快晴、雲は無し。






鍋割山には11時40分着。


山荘では鍋焼きうどんが名物、30分以上待ち、並ぶのはラーメンだけでイイか(笑)おにぎりをパクッ、ンマイ。


帰りは後沢乗越経由、県民の森13時40分着。

登り2時間50分、下り1時間30分。周りと比べると少し早めのペースだったが、危険な感じの場所は無く、家族連れでも日帰り登山が楽しめるルートという印象。
車で行くなら駐車スペースが有り、行き帰りで違うルートを楽しめ、体力があれば塔ノ岳登頂も可能、鍋焼きうどんも有り、気に入った。

今までは、地図のみで登山計画を立てていたが、今回はネットの情報も参考にしてみた。特に駐車場情報は実態が解り参考になる。ルートの難易度は個人の技量も有るので地図と合わせて検討すると良いかな~。
それにしても、今日は最高の登山日和だった。

5.4ジャスト津久井浜

2012-10-08 | ウインドサーフィン
菊名8時20分着、駐車スペースゼロ、流して走って観察、おやじさん、ぴょんさん、オイソさん、shimaさんの車を発見するも、あきらめて津久井浜に駐車。
やはり早起きは三文の得だ、結局帰りに2400円の駐車代。

お久のshinjiさん、ていうか最近毎回お久?(笑)と会えて嬉しい。
9時過ぎ、マルハALPHA 5.4+RRD FSW 91、トリエCOMBAT 4.7+RRD FSW 77で出艇、インサイドは超ガスティーだがアウトはジャスト、超チョッピー?うねり大?でもピョンピョン飛びながら走り楽しい。


今日はX6で張ったが、バックハンドがきつく、X-COMBATとの差はやはり有りそう、正確な評価が出来る自信はないが…ハーネスラインを少し後ろにずらし、マスト手は苦しくなるもとりあえずOK。
とにかくアウトはジャストオーバー、ジャスト、ジャストアンダー、という訳で乗りまくる。

しかし、昼過ぎには少し弱くなり、woodmanさん6.7、パパさん7.2を張って出て行く。もうダメかと思い最後のつもりで出るとまだまだ走るではないか。
結局14時過ぎまで乗り終了、トリエは4.7+91Lで15時まで乗り終了。


最近ガスティー化が進んだ津久井浜、ついに鉄人の怒りが爆発。
このRRD FSW 77、なんと2001モデル、でも気に入っていたはずが…


「これじゃやってられん、でかくしろ~」って実はいろいろ注文してるし、とりあえず様子見か。

帰宅し、来週は用事が有り車も使うので道具を全て降ろす。


すごい量、なんちゅうか…

今日は休憩挟んで5時間、美味しい5.4でガッツリ、天気も良くやっぱりウインドは楽しい~、なのだ。

鳥と走った津久井浜

2012-10-07 | ウインドサーフィン
起きると雨、皆さんテンション低い感じ、でも観音崎10m/sとりあえず行くか~と10時過ぎ津久井浜着。
風はイマイチ、オイソさん登場、寒いし吹いてないしと後ろ向きの会話。

先日修理に出したHELLCAT 7.2を引き取って戻り、吹いてないのでストラップのプリモ化を推進する。


やはりタダで着いてくるストラップは外れも有り(あくまでも個人的好み)、ダカインのプリモがオラにはベスト。

着け終わっても風はイマイチ。


スクールは盛況、ガンバレ~。


オイソさんは明日に賭けて帰るとのこと、結果論だが判断が早すぎたようだ。
昼頃、30倍の望遠で見ると、遙かアウト(800m以上向こう?)が、デカセイル以外でも走り始めている。


HELLCAT7.2をケースから出すと、何故かパパさんが元所有の2012モデルが出現、手違いが有ったようだが程なく解決し自分のをセット開始。
X9-180ブームジョーのシートが切れそうなので交換しようとすると塩で固まり、水に浸けても外れず今日はダメかと思うも、とりあえずX6-160を42cm伸ばしOK。

結局、マルハiSONIC 101+HELLCAT 7.2、トリエINDY 6.4+MANTA 59、13時過ぎ出艇。
アウトはバリバリ走る。○○セコさんは8.2でキツそう、woodmanさんは6.7で快調に見える。インにも入り始め、運が良ければ浜の前でジャイブ可能。
だれでもセッティングでこだわるポイントが有ると思うが、オラの場合ハーネスラインの位置と、ストラップサイズ、ダウンとかアウトより気になる、おかしいかな?
ストラップを交換したので、5~6回は調整し最後はしっくり。

晴れてからは、ウミネコ?カモメ?それ以外の茶色い鳥?が大量に来襲し低空飛行、鳥と結構並走したりして不思議な感じ。

16時前には落ちて、撤収。


朝の時点ではダメかと思ったがガッツリ乗れた、明日も行けるだろう、現在菊名を予定。