マルハの日記

津久井浜 菊名(三浦) 内房
本栖湖 遠州 十三湖などの
ウインドサーフィン記録と
たわごとザンス

5.3ジャストオーバー津久井浜

2017-04-30 | ウインドサーフィン
イヤ~昨日のポールさんは本当にヨカッタヨカッタ、鉄人もカッコイイ&どうやったらあのような年の取り方が出来るのかと…本人の努力次第でしょう(笑)

午前中は町内会の仕事、ダイエーに買い出しで12時半出発、15時から4.7~5.3という確信が持てる予報なので保険で6.6スラセットまで積み津久井浜へ。
13時半まだ6.5アンダー、とりあえず鉄人用に5.3+91Lをセット。M田さん6.5、woodman5.9、ツカモン6.2、ちさん5.0、バモスFさん5.9。
鉄人がジャストアンダーに見える、15時から吹くと思いつつ、14時55分頃心配になり98Lスラをセットし浜に置くとお約束どおり砂が飛び始め、鉄人と交替し出る。キツいので2往復で戻りアウト引き出る、ジャストオーバー美味しい風域。
ブローは5.3でもキツく、借りた6.2のツカモンがいたので、ゲロオーバーで格闘してるはずだから抜かせるだろうと思うも歯が立たず。M田さんは6.5+116Lなので同じく抜かせるだろうと思うもフツーに引き込んで乗っていて追いつけず。変態スラローマー恐るべし…

小一時間で風は落ち、4.7+80Lをセットし乗っていた鉄人に譲る。17時また上がって来たかと5.3で出る、数往復で終了。











短時間だが美味しい5.3ジャストオーバーで乗れ、昨日のポールさんと合わせお腹いっぱい胸おっぱい超満足まんぞうな週末。

これで今週も乗り切れそう、あれ、2日だけか~
5連休は津久井通いかもかもでがす。

ポールさんは最高だったよ

2017-04-29 | 音楽
吹き上がりが遅そうなので、ウインドは無し。
ウチの掃除と洗車、出かけるまで時間が有るので、ネット配信映画でも見るかと「汚れた英雄」が何故かオススメなので観る。何が汚れているのかさっぱり解らず、個人的感想は時間の無駄。手軽に観られる分、外れを引くと人生浪費するので気を付けよう(笑)

そして東京ドームへ。





2時間半、39曲休み無し。74歳衰えるどころか変わらないでも無く、進化している。
アンコールで念願の「I Saw Her Standing There」を生で聞けて、お腹いっぱい胸おっぱい超満足まんぞう。

早速YouTubeにアップされていたけれど、スマホ静止画はオッケーらしいが動画はイイんだっけ、という訳で昔のを載せてみる。



明日はウインド出動でがす。

今週も

2017-04-28 | たわごと
朝早いので、18時にはウチにいるけどヘロヘロでブログ更新無し。
これが夏休み前まで続いたら、考える…みたいな気分が1%くらい出てきた(笑)
「マルハさんがへました時はとりっぴぃ」らしい(泣)

ジンジラジンにさりげなく~を買ってみる。



大昔のカラオケの定番、マッチがこんな大物になるとは思わなかった。レース界でも地位を築いたのは凄い、芸能人は歓迎されるよりシカトされる世界なはす…なので。

明日はポールさん、ウインド行ったら13時半くらいには撤収開始する必要有り、吹き始めは微妙、朝の予報で決めるでがす。

鉄人に譲る

2017-04-23 | ウインドサーフィン
昨日、本栖湖はバッチリで変態2人は満足したらしい。

8時前菊名着、M田さん7.8アウトでアンダー走り、ぴょん様は6.2で走ってないよう、戻って来た7.0スラのroboちゃんに聞くと数プレしたと。
2月の沖縄海中道路7.5ゲロゲロオーバー事件?事故?事象?のトラウマを消し去りたいと言うので(笑)鉄人に7.3セットしようとするが、津久井浜が吹いているように見えるのでroboちゃんにサヨナラし津久井浜へ。

8台でも走ったり止まったりで変わらない感じだが、7.3+112Lをセット。
鉄人がカニンガムを見て「これはどうするんだ?」
マルハ「乗りながらこうやってアウトを調整するのだ」
鉄人「そんなの出来るわけないだろ(怒)」

アンダーながらそこそこ走る鉄人。一瞬オーバーで交替するかと思うも、ホントに一瞬だった。
久々の読書を堪能、10時半には撤収開始。













ラーメンではなく、たまに行く「まつばら」でランチ海鮮丼と三浦丼。



GWに期待でがす。

ララな土曜

2017-04-22 | ウインドサーフィン
今週もヘロヘロ。

アラサー女性スタッフ「トリッピー!○○○は×××するの?」
マルハ「え~それは△△△」
ンッ、トリッピー?まあいいか…それ以来トリッピー(苦笑)

疲れているはずが、習慣で5時起床。
本栖湖が吹きそうで変態な方は向かったよう、オラは遠征は全くのノーマーク。
軽くランニングに出かけ、中島家へ。





美味いが毎度の感想、もう少し熱くして欲しい。

明日は三浦北風に賭けるでがす。

昨日の動画あざーっす

2017-04-16 | ウインドサーフィン
昨日12時半に寝るも仕事&打ち上げの鉄人は帰って来ず。
朝ランニングに行くと言うので仕方なく付き合うはずが、気持ち悪いと言いだし歩いて大岡川へ行き花見。まだまだ遅い品種はバッチリ。







日の出町あたりはすごい混雑、ウインズに向かう方のよう。鉄人が何故か嬉しそうに付いて行き、場内でどうするんだ?と聞くがオラもやったこと無し。雰囲気的にマークシートを塗って発券機に入れるのでは?と言う。
出て中継TVの有る店を覗き、おやじがくつろいでいるのを見て、これはなかなかイイなと。
鉄人はウインドやめて競馬にはまるかも知れない(笑)



でっ、本題の動画

Heavenさん撮影



woodmanが何を指さしているか気になる。

tosyさん撮影



うり坊さん、カトーさん(自信無いが)、Heavenさん、最後がオラ。Heavenさんは藻にフツーに突っ込んでいるが、オラは怖いので減速、オーバーなのでジャイブに入ってから加速、でも最後に減速(泣)

Heavenさんtosyさんありがとうございました。

来週末はwoodmanグループ?が館山行くとの事で、土曜吹いたら内房かもかもでがす。

津久井浜は今週もオーバー

2017-04-15 | ウインドサーフィン
先ずは仕事の愚痴を書くのが最近流行のよう、でもここはオープン過ぎて滅多な事は書けないが…

昨日
女性スタッフ「マルハさんイラついてるでしょう?」
マルハ「いや、そんなこと無いすよ」
ばれたか(笑)

選択肢は津久井浜、材木座、内房。Heavenさんあさイチ材木情報ではオンがキツいとのこと、オラには無理。うっぱさんisoさんは相乗りで岩井、羨ましいが鉄人が仕事で単独のためやめとく。
Heavenさん津久井浜移動、先生も津久井浜らしいので、予定通りGO!
因みにisoさんはうっぱさんを裏切りずっぱさんと材木に変更との事。

津久井浜22年の経験と勘から4.2+72Lだろうと、3.7、4.2、4.7、72L、80Lを積み10時前着、先生Heavenさん4.2、ゲレンデではお久のwoodman、うり坊さん、tosyさんにご挨拶。吹いていたが落ちてしまったと…現状合わせで4.7+80Lをセットし出る、ゲロオーバー。
先生は4.2でオーバー、肋骨痛&重大な儀式を控え今死ぬわけにいかないと撤収開始。でもアウトでジャイブが何度も決まったとご満悦。
しかし、少しオンに回りアンダー気味、バモスFさんみぽりんさんに4.7で良いですよと言う。

再び出るとゲロオーバー、4.0~4.2の方がキツいと…落ちたと思って出てもゲロオーバー。パパさんは4.2でジャストらしいが、おかしい(笑)
Heavenさんが疲れたので撤収したいと言う「明日休みなら死ぬまで乗らなきゃダメ」と言うと渋々出るが、結局珍しく昼前撤収開始。

津久井浜22年の経験と勘から(笑)15時頃には風はマイルドになり17時までガッツリ乗れるだろうと休憩&撮影を決め込む。14時半頃出ると4.7ジャスト、よしよしと思うも3往復でアンダーになり、16時までウエイティングするが撤収開始。







道具チェンジが面倒で、死にそうじゃないなら4.7で乗ろうとゲロオーバー7割、帆走距離42kmでもかなり疲れた。

でも余計な事を考える暇が無くストレス解消にはなったでがす。

ニューテレビ

2017-04-14 | たわごと
壊れた次の日の夜には鎮座していたニューテレビ。
37から49にアップ、映像も段違いにキレイだ。



しか~し音質はトランジスタラジオ並、そう、RCサクセションのトランジスタラジオ(笑)そして驚愕の大きさのACアダプター。
基板やコネクタが入る部分は最小限厚くなっているが、まともなスピーカーや電源を入れるより薄型にこだわったのだろう。前から見たら全然関係無いのに。
音楽や映画鑑賞には耐えられないので、仕方なく台座型のスピーカーを購入、音質の割に高かった(怒)

ネットで映画が見られるので、レンタルビデオ返却に関する家庭内トラブルは無くなるだろう。

明日は超鉄板、津久井浜かな~という感じでがす。

津久井浜ガッツリに近かったよ

2017-04-08 | ウインドサーフィン
昨日から津久井浜に決めていたが、予報が先送りになった感じで朝は湘南微妙、剣は入っているが三浦微妙、館山行くかと一瞬思うが剣赤矢印になったので津久井浜へGO!

11時半頃着見た目6台以上か?先生5.3セット中、ちさんぴょんさん着。風は上がるかも知れないがとりあえず潰しの効く5.3+91L、鉄人4.7+80Lをセット開始。
12時過ぎ出ようとすると先生が戻って来て
「5.3ゲロオーバーじゃ~」とのこと、でも出ずに張り替える訳にもいかないので出る。ブローは確かにゲロオーバーたまにジャスト、数往復し戻り今日はアップダウン有るだろうと5.3で通す事にする。

isoさんakayamツカモン着4.5~4.7、正解だろう。
メットカム着けて出る、まだオーバーだがアンダーよりは撮りやすい(笑)しばらく撮影後戻り、写真撮影タイム。風落ちたと言っても誰も信用してくれないが、落ちた感じがしたので出るとジャスト、極楽タイム。

16時過ぎまで乗って疲れて撤収開始。















ツカモンは遅く来たのに80km走ったらしい、若いってイイね…やはりスピードキングは凄い、じゃなくてディスタンスキング?
やはり5.3+91Lは三浦では潰しが効くセットと確信。

写真の選択とメットカム編集で週末は充実しそうでがす(爆)